リクナビNEXT

NEW

正社員

機械加工スタッフ

株式会社小島鉄工所

〒476-0001愛知県東海市南柴田町

月給21万4000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ★20代~30代の若手が多く活躍中! ★製造の基礎から応用まで幅広く 学べるので、未経験から 手に職をつけたい方に最適です。 ★コミュニケーションを大切にし、 チームで助け合いながら成長できます。 ★定着率抜群! === お仕事について === 地域密着の安定した職場で、 「削る」技術を身につけていきます。 主な業務はフライスまたは旋盤を使った 機械加工業務です。 作業はライン作業ではなく、 案件ごとに削る材料や形状が異なるため、 毎回新しいモノづくりに挑戦 できる環境です。 大手企業からの依頼も多く、 自分の手で仕上げた製品が 社会で活躍するやりがいを 日々感じながら働けます。 <フライス加工> 四角い金属を削る作業が中心です。 顧客数が多く、さまざまな案件に 対応するため、 飽きずに取り組める やりがいがあります。 <旋盤加工> 丸い金属を削る作業が中心です。 作業内容は比較的シンプルで、 一度覚えれば安定した業務が続きます。 <共通ポイント> フライスも旋盤も削る対象は違っても、 寸法の測り方や識別方法は似ていて、 未経験の方でも段階的に習得できる 環境が整っています。 入社後は教育係がつき、OJTで 丁寧に指導していきます。 約3ヶ月で機械操作の流れを覚え、 1年ほどで一人で一通りの作業が できるようになります。 <当社について> 当社は大型鋼材及び素形材精整加工、 各種特殊鋼・非鉄金属の 試験片加工及び熱間鍛造用治具製作 を行っているモノづくり企業です。

求めている人材

求めている人材 高卒以上の方 未経験歓迎! 塾講師、販売店店長など 異業種からの転職者も多く活躍中 <以下のような方大歓迎> ・学ぶ意欲がある方 ・柔軟なコミュニケーションが取れる方 ・チームワークを大切にできる方 ・協調性のある方 ・未経験からでもスキルを身に着けたい方 ・フライス、旋盤、ボール盤などの 製造加工機械の使用経験のある方

職場環境

職場環境 夏場はスポーツドリンクを 無制限で支給! 一人一台のスポットクーラーも完備。 若手からベテランまで幅広い 年齢層が在籍しており、定着率も抜群! コミュニケーションを大切にしながら、 チームで助け合って成長できる職場です。

勤務地

476-0001愛知県東海市南柴田町ヲノ割457-17 株式会社小島鉄工所 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK!東海インターチェンジ近くです。

給与

月給21万4000円以上 給与詳細 基本給:月給 21万4000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢や能力を考慮し優遇! ★昇給年1回 ★賞与年2回 ※昨年度実績 月給約4ヶ月分 ★別途手当支給 手当例: ・食事手当…4,310円 ・住宅手当…9,150円 ・皆勤手当…10,000円 ・通勤手当(実費支給) 【給与例】 給与例 38歳(勤続12年) 年収735万円 ※月給323,000円+各種手当+賞与 29歳(勤続10年) 年収517万円 ※月給271,000円+各種手当+賞与 27歳(勤続8年) 年収445万円 ※月給261,000円+各種手当+賞与

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00~17:00(休憩あり) 残業は月平均10時間未満で、 ほとんどのスタッフが定時で 退社しています。 1日あたり30分程度の残業に なることが多く、 プライベートとの両立もしやすい環境です。 休憩時間は個人の裁量で 自由に取得できるため、 自分のペースでメリハリをつけて 働けます。

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日休み) 年間休日118日 <その他休暇制度> ・有給休暇(半年後10~20日) ・GW休暇あり ・夏季休暇あり ・年末年始休暇あり ・慶弔休暇あり ・産前産後休暇あり ・育児休暇あり ・介護休暇あり ・リフレッシュ休暇あり ・特別休暇あり ※バースデー休暇、成人式休暇、 結婚休暇、など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回 退職金制度(勤続3年以上) 保養所施設利用可能 インフルエンザ予防接種 制服貸与 労働組合あり メンタルヘルス外部相談窓口利用可 定期健康診断あり 婦人科検診あり 産業医保健指導あり 通勤交通費全額支給 ===季節ごとの寒暖対策あり=== 夏場は熱中症対策として スポーツドリンクを無料で 無制限に支給しています。 また一人一台スポットクーラー設置! 冬には電気ストーブと防寒具が 支給されます。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image「削る」技術を身につける。未経験から始めるモノづくりImage

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • フリーター歓迎
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • ピアスOK
  • 第二新卒歓迎
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 面接は2回を予定しています。 (1次:現場責任者・人事、2次:社長面接) ※所要時間1時間以内(工場見学含む) 応募方法: まずはお気軽にエントリー してください。 お送りいただいた情報を拝見した後、 面接日時を当社よりご連絡いたします。 その際に都合が悪い場合は お気軽にご相談ください。 面接時は履歴書(写貼)を ご持参ください。 選考は応募から内定までは 約1~2週間を予定しています。

企業情報

社名

株式会社小島鉄工所ホームページ

代表者

小島 正浩

本社所在地

愛知県東海市南柴田町ヲノ割457番地の17

お問い合わせ先

0526041526

事業内容

鉄鋼・金属メーカー

機械加工スタッフ

株式会社小島鉄工所