NEW
正社員
特定非営利活動法人しまね自立支援センター
島根県松江市大輪町
月給18万5000円~32万9000円
仕事内容 | 仕事内容: 障がい者の方のご自宅を訪問し、介護を行うホームヘルパーのお仕事です。 未経験者大歓迎!!長期間同行し、丁寧な研修を行っています。 【主な仕事内容】 * 食事の準備、介助 * 入浴や排泄のサポート * 日常生活の見守りや声かけ * 生活環境の整備(掃除、洗濯など) * 移動・外出支援 可能な範囲で訪問曜日の調整を行いますので、面接時にご相談ください。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 《必須条件》 * 責任感を持って利用者様に寄り添った支援ができる方 《歓迎資格・経験など》 * 未経験者歓迎! * 自動車運転免許をお持ちの方 * 初任者研修をお持ちの方 《こんな方歓迎》 * チームでの協力を大切にできる方 * 一人一人の価値観を大事にできる方 |
勤務地 | 島根県松江市大輪町392-24 特定非営利活動法人しまね自立支援センター 勤務地: 基本的に松江市内での勤務ですが、ご利用者様のご都合により、市外や県外にて介護を行う事がまれにあります。 事務所内禁煙。 ご利用者様が喫煙者の場合、屋外で距離をとってになりますが、喫煙時の介護対応を行う事があります。 喫煙者のご利用者様には、20歳未満の方は介護に入れませんので、ご了承ください。 【交通手段】 アクセス: 最寄りの松江駅からバスで約15分、降車後徒歩約5分の距離にあります。 また、自転車通勤も可能です。詳しいアクセス方法については面接時にご説明いたします。 |
給与 | 月給18万5000円~32万9000円 給与: * 昇給制度あり、年に1回の見直しを実施。 * 時間外手当は法定通り支給。 * 夜勤時の夜間手当は法定通り支給。 * 交通費(通勤や買い物代行にかかった金額)は実費支給(1km=20円前後で計算。時価により変動)。 * 初任者研修で3万円、実務者研修で5万円の資格研修受講補助金の助成制度あり。 * 資格研修受講時も給与支給あり。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: シフト制での勤務となります。 具体的な勤務時間は以下の通りです。 -休日:月9休(2月、4月、9月は8休) - 勤務時間(一例):11:00~19:00/18:00~翌日11:00 - 休憩時間:勤務時間に応じて支給 -資格要件:無資格者大歓迎(入社してから資格研修(5,000円)を受講していただきます。研修受講中も給与は支給されます) ‐手当:医療的ケアを行う方には+15,000の手当が支給されます - シフトは毎月の希望を考慮し、調整いたします。 - 月単位の変形労働時間制で、勤務時間が短時間の日もあれば、長時間の日もあります。 詳細なシフトは面接時にご相談いたします。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: * シフト制に基づく休日 * 年次有給休暇 * 土日祝の休みはシフトによる * 介護のための特別休暇制度あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 研修制度あり 資格取得支援制度あり スタッフの健康管理支援 シフト調整の相談可能 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: まずは見学からでもOK! 面接1回 面接時に履歴書ご持参ください 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 185,000円 - 329,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間40分 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 特定非営利活動法人しまね自立支援センター |
---|---|
代表者 | 栂 紗綾花 |
本社所在地 | 6900882 島根県松江市大輪町392-24 |
企業代表番号 | 0852257797 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
在宅介護ヘルパー
特定非営利活動法人しまね自立支援センター