NEW
正社員
社会福祉法人 種の会
〒154-0002東京都世田谷区下馬
月給29万5000円~36万5000円
仕事内容 | 仕事内容 経験が浅い方・ブランクのある方も歓迎★ 未経験の方もOK★ ◆年間休日115日、賞与は年3回! ◆髪色自由&ネイルOK!(長い爪は不可) ◆残業、持ち帰り仕事はナシ◎ ◆1食200円で給食・おやつあり! - 【お仕事内容】 保育士業務全般をお願いします。 ◇具体的には… ・クラス運営 ・指導計画作成 ・保育記録作成 ・各種会議出席 など ◇ピアノ演奏が苦手でもOK! 一緒に、少しずつ上達していきましょう◎ 楽器が得意な方、ダンスや歌が得意な方は もちろんスキルを発揮できます! - 【ココがポイント!】 ◇給食・おやつあり 1食200円(自己負担上限3000円)で 手作りの栄養満点の給食や おやつが食べられます◎ ◇エンタメ手当あり テーマパークや映画、美術館などに 行く際の費用を補助します◎ ぜひ色々な経験をしてください♪ ◇髪色自由&ネイルOK!(長い爪は不可) オシャレも楽しみながら働けます! - 【「世田谷はっと保育園」について】 学童と保育園が一緒になった施設です。 学童は小学1年生だけを対象にしており 同じ園の卒業生ばかりです! 現在、 153名の乳幼児(0~5歳)と、 13名の小学1年生、 そして約50名のスタッフが在籍中! 毎日40名以上はスタッフがいるので 分からないことは何でもいつでも質問OK! ◇男女比は… 女性40名以上:男性8名 ◇年齢層は… 20代の割合が多く活気のある職場です! - 【社会福祉法人 種の会について】 兵庫県を中心に大阪・東京・神奈川に 認定こども園、保育所、児童館を運営 しています。 子どもの立場を尊重し、新しい関わりを 想像している施設です。職員1人1人が 主役になって輝いてほしいと願っています! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 要保育士免許 パソコン・タブレット・アプリが使える方(ICTを導入しています) *未経験者も積極採用中* ・未経験歓迎 ・無資格歓迎 ・経験者歓迎 ・経験不問 ・年齢不問 ・第二新卒歓迎 ・ブランク歓迎 ・学歴不問(中卒・高卒歓迎) ・20代・30代の若手活躍中 ・40代・50代の中高年・ミドル活躍中 ・60代、60歳以上のシニア層も活躍中 ・ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 ・パートやアルバイトから正社員になりたい方歓迎 「みんなでみんなをみる保育」を運営理念とするチーム保育です。 コミュニケーション能力の高い方や、 柔軟な考え方ができる方は大歓迎です。 |
職場環境 | 職場環境 「世田谷はっと保育園」では年長児が誕生会の企画・運営を担う「プロジェクト型保育」により子どもの主体性と対話を通した関係性の構築を大切にしています。 年齢ごとの「サーキット活動」で体を動かす楽しさを通じて脳と身体の発達を促しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 154-0002東京都世田谷区下馬4-1-8 世田谷はっと保育園 【交通手段】 交通・アクセス 東急東横線「学芸大学駅」徒歩12分、東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」徒歩16分 |
給与 | 月給29万5000円~36万5000円 給与詳細 基本給:月給 29万5000円 〜 36万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ▼給与に含まれる手当▼ 処遇改善費:12,000円 処遇改善費Ⅲ:12,000円 世田谷区保育士処遇改善費:10,000円 人事院勧告分:26,000円 地域手当:20,000円 施設手当:10,000円 キャリアアップ手当(キャリアアップ資格者のみ):5,000円~40,000円 退職金共済:5,000円 ▼その他、別途支給される手当▼ 住宅借り上げ制度(上限82,000円/月) 交通費(上限30,000円/月) エンターティナー補助金(12,000円/年) 被服費(5,000円/年) ★入職お祝い金100,000円あり! 【給与例】 給与例 推定年収 ・22歳(未経験)420万円 ・30歳(経験10年)500万円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 7:00~20:15の間のシフト制 (シフト例) ・7:00~16:00 ・8:15~17:15 ・9:15~18:15 ・11:15~20:15 ★残業を減らすために、 「711(7時間:保育、1時間:休憩、1時間:ノンコンタクトタイム)」を導入し、 ほとんど定時ぴったりに帰ることができています! |
休日・休暇 | 休日休暇 日曜日、祝日 ・週休2日制(勤務表による) ・年間休日115日 ・有休休暇(入職時に10日付与) ・慶弔休暇(就業規則通り) ・年末年始休暇:12月29日〜1月3日 ・産休育休 ・介護休暇 ・看護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・就職お祝い金あり ・交通費支給(月3万円まで) ・住宅手当あり ・住宅借り上げ制度あり ・社会保険完備 ・昇給あり ・賞与あり ・髪色自由 ・ネイル(長い爪は不可) ・制服貸与(無料) ・職務給制度あり ・退職金制度あり ・時間有休あり ・給食・おやつあり (1食200円/自己負担上限3000円) ・定期健康診断費用全額補助 (オプション項目一部補助/規定有) ・各種予防接種費用一部補助(規定有) ・エンタメ手当あり(年間上限1万2000円) ⇒テーマパークや映画、美術館などに行く際の費用補助!ぜひ色々な経験をしてください♪ |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募後の流れ】 見学・園概要説明会 ▼ 応募書類提出 ▼ 採用試験(実技、作文、面接) ▼ 理事長面接 ▼ 内定 応募後、お電話またはメールにてご連絡します。 「見学だけしたい」「この日に面接してほしい」 などご希望をお聞かせください。 面接といっても面談に近い雰囲気で、 堅苦しい質問などはありません◎ 気になることがあれば何でも聞いてください。 採用が決定したらすぐにご連絡します。 希望の勤務開始日をお伝えください。 ※応募したきり音信不通になることがないようにお願いいたします。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 社会福祉法人 種の会 |
---|---|
事業内容 | 保育・幼児教育 |
本社所在地 | 東京都世田谷区下馬4-1-8 |
代表者 | 片山雄基 |
お問い合わせ先 | 0334140810 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
認可保育園でのクラス担任保育士
社会福祉法人 種の会
〒154-0002東京都世田谷区下馬
月給29万5000円~36万5000円
認可保育園でのクラス担任保育士
社会福祉法人 種の会