正社員
株式会社 ナイスマン
〒471-0036愛知県豊田市広久手町
月給50万円以上
仕事内容 | 仕事内容 \業界トップクラスの好待遇/ ✅月収50万円/年収600万円以上 ✅完全週休2日/年間休日115日/有給・育児・介護休暇完備 ✅有給取得率95%/月平均6 時間程度/プライベートも大切に ✅ライフステージに合わせた働き方が可能(正社員⇔パート切替可) ✅子育て支援・保育料補助制度あり(上限30,000 円) ✅資格取得支援制度あり(上限10万円もしくは全額負担) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「“訓練”ではなく、“心”に寄り添う支援を」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「毎日、育児と仕事と家のことでいっぱいいっぱい。」 「家族だからこそ大切にしたい。でも、思うようなケアができない。」 「わが子なのに、心の余裕が持てない自分がつらい。」 そんな悩みや迷いを抱えながら、日々を懸命に過ごしているご家族が、今の日本には本当にたくさんいます。 私たちは、そんな社会を少しずつでも変えていきたいと考えています。 **理念である「利他の心」**を大切にしながら、悩みに寄り添い、支援し、共に歩む存在でありたい―― それが、私たちナイスマンの想いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「児童発達支援管理責任者の仕事に込める想い」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「利他の心」は、理念だけではありません。 私たちは、現場での一つひとつの判断にも、その精神を込めています。 児童発達支援管理責任者(児発管)の仕事は、決して楽なことばかりではないかと思います。 むしろ、時には葛藤や限界を感じる場面もあります。 たとえば、Aくんは言葉で気持ちを表現することができず、怒りや不安を行動で示すことが多いお子さんでした。 保護者も「どう接すればいいのか分からない」と戸惑い、スタッフも毎日悩みながら関わっていました。 でも私たちは、焦らず、否定せず、小さな「できた!」を一緒に喜びながら、根気よく寄り添い続けました。 何度も失敗しながらも、言葉にならないAくんのサインを一つずつ拾っていく日々。 そしてある日―― Aくんが、自分の意思で「ありがとう」と言ってくれたのです。 その瞬間、スタッフも保護者も涙が止まりませんでした。 そのたった一言には、苦労や葛藤を乗り越えた私たちの支援のすべてが詰まっていました。 また、新人スタッフが子どもたちとの関わりの中で自信をつけていく姿を見るのも、大きなやりがいです。 最初は戸惑っていたスタッフが、声かけを工夫し、子どもたちの笑顔を引き出せるようになったとき、支援は“個人”ではなく“チーム”でつくるものだと、改めて実感します。 私たちは、マニュアル通りの“業務”をするのではなく、 子どもとご家族の「心」に寄り添うことを、何よりも大切にしています。 その想いが、「また頑張ろう」と私たち自身を動かす力になり、 支援の質を高める原動力にもなっています。 だからこそ、児童発達支援管理責任者という仕事には、言葉では言い尽くせないほど深いやりがいがあるのです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「他とは違う、ナイスマン」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ナイスマンでは、 児童発達支援管理責任者が「現場」と「組織」の両方にしっかり向き合える環境を整えています。 実際に当施設で活躍している児発管のスタッフも、 以前は「支援に集中したくても、事務作業に追われて余裕がない」と悩んでいました。 ナイスマンでは―― ✅ 分業体制で、事務負担を大幅に軽減 ✅ チームで支援方針をしっかり共有 ✅ 管理者同士の相談の場を定期的に設置 ✅ 業務改善の裁量あり。提案も歓迎される風土 「ここなら、無理なく全体を見渡せる」 「本来の児発管の役割に、しっかり向き合える」 そんな声が、現場から次々と上がっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「ナイスマンで働く、3つのメリット」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1. 高待遇 × ワークライフバランスの実現 月給50万円/年収600万円の好待遇に加え、 日勤のみ・完全週休2日制・有給取得推奨など、家庭やプライベートも大切にできる職場です。 2. “子どもの未来”を支える責任あるポジションで成長 児発管兼施設管理者として、支援だけでなく組織運営にも携わることができ、スキルアップやキャリアの幅も広がります。 3. チームで支え合う温かい職場環境 一人ひとりの意見を尊重し、支援計画の共有やスタッフ育成に力を入れているため、孤立することなく、安心して働けます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「職員のライフワークバランスを大切にする理由」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ それは、長期的に見て“質の高い支援”を継続していくために、スタッフ自身の安心と充実が欠かせないと考えているからです。 職員一人ひとりが、自分の人生も大切にしながら働ける―― そのために、ナイスマンは本気で環境づくりに取り組んでいます。 ✅ 家庭や子育てと両立したい ✅ 子どものために安定した収入を得たい ✅ 長く続けられる職場で働きたい そんな想いを持つ方の力になりたい。 そして、 「ナイスマンで働けてよかった」 そう思ってもらえる職場を、私たちは一緒に築いていきたいと思っています。 まずは、見学だけでも大歓迎です。 ナイスマンの温かさを、ぜひ感じてみてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「こんな方にお会いしたいです」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 支援計画やチーム運営にやりがいを感じる方 ✅ 現場での経験を活かして“管理職”として挑戦したい方 ✅ 業務の負担を一人で抱え込まず、サポート体制のある環境を探している方 ✅ 家庭・子育てと両立しながら、安定した収入とやりがいを得たい方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 求人内容の詳細です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 放課後デイサービスにて 児童発達支援管理責任者業務 及び事業所管理者業務 《主な業務内容》 ■児童発達支援管理責任者業務 ・アセスメント (子どもや保護者との 面談・観察を通じて支援ニーズを把握) ・個別支援計画の作成 (子ども一人ひとりに合った 支援目標・内容を設計し、半年ごとに見直し) ・モニタリング (日々の支援状況を確認し、 必要に応じて計画を調整) ・職員との連携 (支援方針を共有し、職員への指導や助言を行う) ・関係機関・保護者との連絡調整 (学校・相談支援・医療機関などと連携し、 保護者と定期的に情報共有) ■事業所管理者業務 ・職員管理・運営 (人員配置、シフト作成、職員の指導・勤怠管理) ・事業所の運営・収支管理 (利用者数や請求、経費を管理し、 運営を安定させる) ・法令遵守・監査対応 (運営基準に沿った書類整備や 自治体の指導への対応) ・地域・行政との連携 (行政や地域との関係づくり、連絡調整) ※送迎業務も行って頂く場合があります *引っ越し費用負担します!* 児発管としてキャリアップを目指したい方、 収入アップしたい方、 オープニングスタッフとして新規施設を盛り上げてくれる方 *遠方にお住まいの方も歓迎いたします!* *<運営会社>* 株式会社 ナイスマンNiceman, Inc. <niceman-h> 【会社の雰囲気を知りたい方へ】 採用HPやSNSなどで情報を発信中です。 職場見学も積極的に行っていますので、 まずはお問い合わせください。 <企業HP> https://niceman-care.com/ <SNS> https://www.instagram.com/niceman.7130/ <動画でわかるナイスマン> https://www.youtube.com/watch?v=fG31hTOdoyk <lit link> https://lit.link/niceman 【施設について詳しく知りたいときは】 お仕事説明会を開催しておりますので、 日時や場所などについてはお問い合わせください <お仕事説明会のお申込み> https://docs.google.com/forms/d/1NfSATYhkx4r559KuAzFdaNlvbDsAjtjNVpsHW6YLeqA/edit <当てはまる方、大歓迎!> ✔児童発達支援管理責任者・児童福祉施設での実務経験を活かして 安定した職場で働きたい方 ✔事業所管理者へのキャリアアップを目指したい方 ✔ブランクのある方、主婦(夫)、子育て世代の方 ✔保育園・幼稚園・託児所・小学校・ 中学校・高校、特別支援学校、 こども食堂・デイサービス・デイケア・ グループホームでの業務経験がある方 ※入社日はご相談可能(最長1年後の入社実績も複数件あり) ※今回の募集はWワークをご遠慮いただいております。ご了承ください。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・児童発達支援管理責任者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■2025年9月まで ・定年:60歳 ・再雇用制度有り(65歳上限) ■2025年10月以降 ・定年:65歳 ・再雇用制度有り(70歳上限) 資格取得支援制度(費用の一部もしくは全額補助)もありますので、キャリアアップを目指してぜひご活用ください ※入社日はご相談可能(最長1年後の入社実績も複数件あり) ※今回の募集はWワークをご遠慮いただいております。ご了承ください。 |
職場環境 | 職場環境 のびすくジュニア 広久手校 愛知県豊田市広久手町5-27-3-2 |
勤務地 | 471-0036愛知県豊田市広久手町5-27-3-2 のびすくジュニア 広久手校 【交通手段】 交通・アクセス 愛知環状鉄道「新豊田駅」から車で10分 |
給与 | 月給50万円以上 給与詳細 基本給:月給 50万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給例 年収 480万円 月給 400,000円 固定残業代:90,100(40時間相当分)含む。 超過分は別途支給 試用期間:6ヶ月 └ 1~3ヶ月目は月給90%(360,000円) 固定残業代:81,100円(40時間相当分)含む。 超過分は別途支給 └ 4~6ヶ月目は月給94%(376,000円) 固定残業代:84,700円(40時間相当分)含む。 超過分は別途支給 ・昇給制度 あり(本人の実績・会社の業績による) ・賞与制度 なし |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 【日勤】9:00~18:00 ※休憩時間:60分 月曜日~土曜日の間のシフト制 ※休日:日曜日+その他シフトによる1日の完全週休2日制 ※月平均残業時間:6時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・4週8休制 (日曜日+その他シフトによる1日) ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・有給休暇 ・年間休日110日(2025年9月末まで) ・年間休日115日(2025年10月より) ・介護・看護休暇 ・産前産後・育児休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *・就業のための引っ越し支度金 (上限500,000円・諸規定あり)* ・福利厚生倶楽部 (飲食・レジャー等の優待サービス) ※社会保険加入者対象 ・マイカー通勤可能 (駐車場無料) ・交通費支給 (上限20,000円) ・インフルエンザ予防接種費用一部負担 ・退職金制度有 (勤続3年以上・条件あり) ・人間ドック等補助制度 ・保育料等補助制度 (上限30,000円) ・慶弔見舞金制度 ・資格取得支援制度 (受験費用・研修費用の 一部もしくは全額負担) ・社員紹介制度 (紹介した方には謝礼、 紹介された方には祝い金を支給) ・社内相談窓口 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※入社後1~3ヶ月は給与額90%、 4~6ヶ月は給与額94% 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 45万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募後のプロセス】 Web・電話・メール・SNSから応募 →面接1回(対面orオンライン)→採用 面接時に履歴書・資格証のコピー(有資格者)持参 ※入社日相談可 電話番号 050-1721-4034 応募フォームから応募 https://docs.google.com/forms/d/1wmDBfxWKFdqy4B0c-J43tseV8Bp87xkVb0Mv7BggGxE/edit SNS https://lin.ee/9ar5QDT 採用までの希望日数:1~2週間 履歴書の有無:任意 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社 ナイスマン(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 若尾紀行 |
本社所在地 | 岐阜県多治見市宝町6-1 |
お問い合わせ先 | 05017214034 |
事業内容 | 市民・ソーシャルサービス |
放課後デイサービスの児童発達支援管理責任者
株式会社 ナイスマン