正社員
仙台鈴木自動車工業株式会社
〒983-0034宮城県仙台市宮城野区扇町
月給21万円~36万円
仕事内容 | - 仕事の特徴 - 未経験者歓迎、経験者歓迎、OAスキル不問、社会人経験不問、学歴不問、男性活躍中、子育て中のスタッフ在籍、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、土日祝休み、日中・昼、車通勤可、研修・教育制度有、急募、入社日応相談、Uターン・Iターン歓迎 - 職種 - トラックの塗装 - 雇用形態 - 正社員 - 仕事内容 - 下地処理から部品外し、部品塗装、キャブやタンクなどの塗装を行います。 先輩方が丁寧に教えてくれる職場環境なので未経験からもチャレンジください! ≪具体的には・・・≫ 下記工程のうち、経験と適正を考慮して配属部門を決定します。 ■鉄・アルミ・ステンレスの加工 ■木材加工 「切る」「曲げる」などのベーシックな技術から、寸法を測ったり、ミリ単位での正確さを求められるスキルまで、少しずつレベルアップしていきます。 <製作事例> ■強度・耐久性あるボディ ■保冷・冷凍用のボディ ■トラックのオプション(フェンダ、バンパーなど) ◇◆いろんな方を受け入れる伝統があります◆◇ 入社した方には当社で末永くご活躍していただきたいという思いから、先輩社員は、モノづくりのノウハウを伝授し、わかりやすい技術指導を心がけております。当社の強みは抜群のチームワーク! お互いにフォロー体制がしっかりしているので、未経験でも安心して当社のモノづくりに加わっていただけます。また、当社は社員の家族を大事にする社内風土。仕事のことはもちろん、人生についても困ったことがあったらすぐに相談できるので、社会人としてスタートする方にも安心できる環境です! |
---|---|
求めている人材 | - 求める人材・資格など - ・45歳まで(長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・学歴不問 ★モノづくりが好きだったり、手に職を付けて末永く一緒に働いていただける方歓迎 ★体を動かすことが得意な方歓迎 |
職場環境 | - 企業情報 - 企業名:仙台鈴木自動車工業株式会社 郵便番号:9830034 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町三丁目8-34 電話番号:022-231-9196 事業内容:アルミバン・ウイングバン等のドライ・冷凍車の製造、ミキサー車・ダンプ車等特殊車の架装 など 代表者名:代表取締役 鈴木勇人 創業・設立:昭和46年2月1日 資本金:27,200,000円 従業員数:49名 URL:https://suzuvan.co.jp/ |
勤務地 | 9830034宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目8-34 仙台鈴木自動車工業株式会社 - 勤務地 - 仙台鈴木自動車工業株式会社 郵便番号:9830034 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目8-34 電話番号:022-231-9196 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【交通手段】 - 最寄駅とそこからの距離 - 仙台市営東西線 六丁の目 徒歩 23分 |
給与 | 月給21万円~36万円 - 給与 - 月給:210000~360000円 給与備考:※給与は経験や年齢、スキルにより考慮致します。前職給与も考慮致します。 |
勤務時間 | 固定時間制 - 勤務時間 - 昼間 8:15~17:15 ◎健康に配慮し、残業1時間ごとに休憩があります。 休憩することで業務にメリハリを付けています。 ※残業時間は1日平均1~2時間程度ですが、全くない日もあります。 |
休日・休暇 | - 休日・休暇 - 週休2日制(日曜・祝日)、第2・4土曜休み ※会社カレンダーにより他の土曜日も休みとなる場合あり ◎夏季休暇、年末年始、有給休暇 ◎年間休日109日(2025年度予定 ※お休み増やしました) 他に、家族の行事などは休日取得(有給休暇)を推奨しています! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 - 待遇・福利厚生 - ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■賞与年2回 ■昇給あり ■交通費支給(月3万6300円まで) ■退職金制度 ■制服・道具貸与 ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■資格取得支援制度(会社負担あり) ★平均年齢43歳(18歳~60代まで幅広く活躍中です) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | - キャッチコピー - 未経験から“職人”へ。オンリーワンのトラックボディを創る塗装スタッフ募集! 物流を支えるトラックの「顔」を仕上げる誇りある仕事。女性スタッフも活躍中!子育て世代も安心の職場環境で、手に職をつけて長く働きませんか? |
仕事に関するPR | - 仕事概要・仕事に関するPR -
仙台鈴木自動車工業株式会社は、仙台市宮城野区に本社を構え、アルミバン・保冷・冷凍バン・トレーラー・特殊車両など、トラックの「箱」部分を製造する専門企業です。創業から50年以上、真心を込めたものづくりを通じて、物流業界を支えてきました。
今回募集するのは、トラックボディの塗装を担当する「塗装班」のスタッフ。部品の取り外しから下地処理、塗装までを行う工程で、未経験からでも丁寧な指導のもと、技術を身につけていただけます。現在、女性スタッフも2名活躍中。性別や年齢に関係なく、モノづくりに誠実に向き合える方を歓迎します。
当社の製品はすべてセミオーダーメイド。毎日異なる仕様のトラックを手掛けるため、ライン作業では味わえない「創造性」と「職人技」が求められます。塗装だけでなく、鉄・アルミ・ステンレスの加工や木材加工など、幅広い技術を身につけることができるのも魅力です。
働きやすさにも配慮し、残業1時間ごとに休憩を設けるなど、健康を重視した職場環境を整備。年間休日は109日(2025年度予定)と、家族行事などの有給取得も推奨しています。子育て中の社員も多く、急な休みにも「お互いさま」の風土で支え合っています。
自動車製造業界は今、EV化や自動運転技術の進展など大きな変革期を迎えています。
そんな中、当社は量産型ではなく、オーダーメイドのトラック製造にこだわり、地域密着型のものづくりを続けています。この姿勢が、多くの企業から信頼される理由です。
「手に職をつけたい」「地元で長く働きたい」「モノづくりが好き」そんな想いを持つ方にぴったりの職場です。まずは会社見学からでもOK。ぜひ一度、当社のものづくり現場を見に来てください!
- 求人情報 -
\子育て中の社員が多数活躍!子育てを社内で共有できる職場です♪/
◆社員のプライベートが重視されてこそ仕事に打ち込める
子どもの学校行事を優先させたり、家族とのプライベートを大切にしたいなど、状況に合わせて柔軟な勤務体制を整えています。
子育て中は予測できないことが多々ありますよね?困ったときはお互いさまです。
社員全員で助け合い、フォローし合う風土なので、安心して勤務してくださいね。
- 会社・仕事の魅力 -
少人数チームの分業体制。
様々なノウハウを身につけられます!
事業の中心は、大型のバン・ウイング車・ミキサー車などの製造です。トラックの製造には多くの工程があるため、数人単位のチーム(班)ごとに分業しています。
班は工程別に、「組立班」「電装班」「内装班」「塗装班」「ベース班」「架装班」「特装班」「部品班」、そして整備や修理なども手掛ける「サービス班」、設計を行う「CAD設計班」などがあります。それぞれの班で、異なる技術やノウハウが必要ですが、入社時点で特別な資格や経験は必要ありません。配属後も、向き・不向きなどに応じた配置転換を柔軟に行い、一人ひとりが能力を発揮しやすい環境で働けるように心がけています。
トラックの製造を手掛ける会社は、全国を見ても決して多くありません。大手自動車メーカーの製造工場とは一味違う、多くの魅力がある職場です。セミオーダーメイドなので、作業内容は毎日異なります。大きな工場でのライン作業では経験できないような、幅広い製造技術のノウハウを身につけることが可能です。また、トラックの製造は、実は建設・建築業と共通する作業がいくつもあります。天候に左右されず、気心知れたチームの仲間と一緒に、ものづくりを楽しめる環境です。
採用担当者からのメッセージ
こんにちは、仙台鈴木自動車工業株式会社 採用担当です。
当社は、トラックのボディをオーダーメイドで製造する、東北でも数少ない専門企業です。塗装班では、未経験からスタートしたスタッフも多く、丁寧な指導とチームワークで支え合う風土があります。
子育て中の社員も多数在籍しており、急な休みにも柔軟に対応できる環境です。「家族を大切にできる職場で働きたい」という方にも安心していただけます。
モノづくりに誠実に向き合える方なら、年齢や経験は問いません。あなたの新しい可能性が、ここで花開くかもしれません。まずは見学からでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。お会いできるのを楽しみにしています! |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | - 入社までの流れ - プロセス:応募→面接→採用 - 応募方法 - 応募方法:電話もしくはWEBからご応募下さい。 【1】電話応募の場合 「ワーキンを見ました」とお気軽にお電話ください。 【2】WEB応募の場合 「応募画面に進む」をクリックして、必要事項入力の上、送信してください。 ※後日、こちらからメールもしくはお電話でご連絡致します。 ※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除して下さい。 応募先社名:仙台鈴木自動車工業株式会社 応募先住所:宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目8-34 応募先電話番号:022-231-9196 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 仙台鈴木自動車工業株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目8-34 |
企業代表番号 | 0222319196 |
事業内容 | 建設・土木 |
トラックの塗装
仙台鈴木自動車工業株式会社