NEW
正社員
徳山通運株式会社
山口県周南市大字栗屋
月給19万596円~21万4062円
仕事内容 | 仕事内容 『一人が好き、運転が好き。』 それだけで、立派な志望動機です。 月給34万円可。プロを目指せる環境で、新しい景色を見に行きませんか? ✔「知らない道を走るのが、好きだ」 ✔「自分のペースで、黙々と仕事を進めたい」 ✔「どうせなら、スケールの大きな仕事で自分を試したい」 運転席は、プロの仕事場。 私たちは、その一人ひとりのプロを信頼しています。 ✅こんなあなたにピッタリです! ・運転そのものが好きで、仕事にしたい方 ・一人の時間を大切に、自分のペースで働きたい方 ・仕事を通じて、日本の色々な場所を訪れてみたい方 ・未経験からでも、プロのドライバーとして成長したい方 ・会社の安定性や、将来性も重視している方 【仕事内容】 タンクローリーを運転し、 主に山口県周南地区の工場から九州・関東・東海方面へ、 製品を配送するお仕事です 。 入社後は、業務内容について先輩社員が丁寧に指導します 。 安全な運行管理から荷扱いのノウハウ、運転のコツまで、 あなたが自信を持てるまでマンツーマンでじっくり指導しますので、 長距離運転が未経験の方もご安心ください 。 ✨ 魅力①:「一人が、心地良い」自由と、旅のような毎日 地場とは違う、長距離ならではの魅力。それは、広大な道を走る「自由」です。 「一人立ちすれば、色々な場所へ一人で行ける 」という先輩の声の通り、 誰にも邪魔されない空間で、好きな音楽を聴きながら、知らない景色の中へ。 仕事で訪れたことのない地域へ行くのは、面白いものですよ 。 ✨ 魅力②:「長距離なのに、家族想い」な働き方 「長距離だと、家族との時間がなくなるんじゃ…」そんな心配は無用です。 運行スケジュールにメリハリがあるからこそ、家にいる時間を大切にできる。 「時間が取れることが多く、子供の相手や嫁のヘルプ、 親の面倒など、やることが増え嬉しく思う 」という先輩も。 新しい形のワークライフバランスを実現できます。 ✨ 魅力③:プロとしての「誇り」と「安心感」 あなたの運ぶものは、日本のモノづくりを支える重要な石油製品や化成品 。 「自分の運んだものが、新しい製品となって出てくるのを見た時 」にやりがいを感じたり、 創業100年以上の「”ローリー会社の老舗”としての安心感 」が、日々の運転を支えてくれます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須】 ・大型自動車免許 【歓迎】 ・未経験者歓迎 ・学歴不問、経験不問 ・危険物取扱者(乙種第4類)の資格をお持ちの方 ※資格は入社後、全額会社負担での取得も可能です! ・安定した環境で長く働きたい方 ・しっかり稼ぎたい方 ・U・Iターン歓迎 - 先輩社員に、Q&Aで聞いてみた! Q1. 入社のきっかけを教えてください。 Aさん : 「もともと運転が好きで。徳山通運は保有しているローリーの種類がすごく多いんです 。色々な車両に乗れるチャンスがあることと、会社の雰囲気の良さを感じて 、ここに決めました。」 Bさん : 「一番は、”ローリー会社の老舗”としての安心感ですね 。歴史と実績がある会社で、腰を据えて長く働きたいと思いました。」 Q2. 長距離ドライバーの「やりがい」や「面白いところ」は? Aさん : 「一人立ちすれば、色々な場所へ自分のペースで行けるところ。誰にも気兼ねなく、気持ちが楽ですよ 。仕事で知らない土地へ行って、景色や空気を味わうのが面白いですね。」 Bさん : 「自分が運んだ石油製品が、全く新しいモノに生まれ変わって出てくるのを見た時ですね 。 日本のモノづくりを、最前線で支えているんだなと実感できて、誇らしい気持ちになります。」 Q3.「長距離だと、家族との時間が減る」というイメージがあります… Bさん : 「いえ、そんなことはないですよ。むしろ、私の場合は家族との時間が増えました 。」 Aさん : 「同感です。運行にメリハリがあるので、家にいる時間はしっかり確保できます。子供の相手をしたり、妻のヘルプをしたり、親の面倒を見たり…。 家族のために使える時間が増えて、嬉しく思っています 。」 Q4. 最後に、応募を考えている方へメッセージを! Aさん : 「優しい先輩が多く、指導もきちんとしてもらえます 。未経験の方でも、安心して飛び込んできてください。 『入社して良かった』と、本当に思える会社ですよ 。」 Bさん : 「一人で運転することが多いですが、会社に戻れば仲間がいます。一緒に楽しく、笑顔で働きましょう! 」 【とある長距離ドライバーの運行例】 [7:00] 業務開始 出社後、アルコールチェックと伝票確認 。今日は周南市内の化学工場で化成品を積み込み、関西方面の工場へ向かいます 。 [9:00~] 配送 高速道路を使い、安全運転で目的地へ。一人の運転席は、誰にも邪魔されない自分だけの快適な空間です。 [12:00~] お昼休憩 景色の良いパーキングエリアに立ち寄ったり、ご当地のものを食べたり。休憩は好きなタイミングで60分とります 。 [13:00~] 午後の配送 午後の心地よい日差しの中、もうひと頑張り。日本の大動脈を走り、モノづくりを支える実感を感じながら 。 運行による 配送完了後は、しっかり休息。運行スケジュールはしっかり管理されているので、 プライベートの時間も大切にできます。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 昭和23年の設立以来、大手企業を主な荷主として堅実な経営を続ける安定企業です。 本社には幅広い年代のドライバーが約40名在籍しており、女性ドライバーも活躍中。 年齢や経験に関わらず、誰もが馴染みやすい温かい雰囲気で、「就職氷河期世代」の方も歓迎しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内は禁煙ですが、屋外に喫煙場所を設けております。 |
勤務地 | 745-0802山口県周南市大字栗屋364番地 徳山通運株式会社 勤務地 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) ※転勤はありません 【交通手段】 交通・アクセス JR山陽本線「櫛ヶ浜駅」より徒歩10分 |
給与 | 月給19万596円~21万4062円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万2435円 〜 20万5901円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり8161円 ・昇給あり:年1回(前年度実績:1月あたり2,500円) ・賞与あり:年2回(前年度実績:500,000円) ※賞与額は業績により変動します。 【給与の内訳】 基本給:182,435円~205,901円 *上記基本給に加えて、以下の手当が支給されます。 【定額的に支払われる手当】 ・保健手当:2,161円 ・職務手当:6,000円 【その他手当】 ・家族手当(配偶者11,000円、子1人5,000円) ・住宅手当(3,000円) ・無事故安全手当(5,000円) ・通勤手当(上限12,680円/月) ・時間外手当 【給与例】 給与例 年収例:458万円 (月収34万円×12ヶ月+賞与50万円の場合) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 勤務時間:8:00~16:40(実働7時間40分、休憩60分) ※残業について:業務量により変動(月平均60時間程度) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・休日:日曜、祝日、その他 *勤務カレンダーによる。事前に休み希望の届け出があれば配慮します。 ・お盆休暇(8/14、15) ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度(勤続3年以上) ・資格取得支援制度(危険物取扱者免許の取得費用を全額会社負担) ・制服貸与 ・マイカーの給油代補助あり ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種補助あり ・永年勤続表彰 ・労働組合あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募を迷っているあなたへ】 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 「少しでもいいな」と感じていただけたなら、 面接というより、お互いを知るための「面談」のつもりで、 あなたの希望の働き方や、不安なこと、何でもお聞かせいただければ嬉しいです。 そのボタン一つで、あなたの明日が変わるかもしれません。 お会いできるのを楽しみにしています。 ・応募書類:履歴書(写真貼付)、運転履歴証明書(5年分) ※応募書類は面接時にご持参ください。 ・選考結果は面接後3日以内にご連絡します。 |
---|
社名 | 徳山通運株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 山本 直裕 |
本社所在地 | 山口県周南市大字栗屋364番地 |
企業代表番号 | 0834254000 |
事業内容 | 配送・トラック輸送 |
長距離タンクローリー運転手
徳山通運株式会社