リクナビNEXT
転職・求人トップ/茨城県/つくば市/【ハードウェア リードエンジニア】 宇宙事業に挑戦したいあなたへ 回路設計

NEW

正社員

【ハードウェア リードエンジニア】 宇宙事業に挑戦したいあなたへ 回路設計

株式会社ワープスペース

茨城県つくば市

月給83万3000円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社ワープスペース 求人名 【ハードウェア リードエンジニア】★宇宙事業に挑戦したいあなたへ★ 仕事の内容 衛星光通信を行うために必要なマルチプロトコルデータルーティング装置の開発を行うプロジェクトにおいて、ハードウエアのアーキテクチャ設計と各ブロックのHDL設計チームの開発リーダを担当していただきます。 CXOまたはCTOからの指示の元、日本人メンバーおよび日本人業務委託スタッフ、及びセールスサイドと協業し、製品開発及び顧客への納品に向けた技術支援業務を行います。外国人スタッフおよび業務委託スタッフとのやり取りもリモートで発生しますが、原則はオフィス(開発場所)でのOff‐Lineでのやり取りを想定しています。 募集職種 【ハードウェア リードエンジニア】★宇宙事業に挑戦したいあなたへ★

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】 ■通信などのベースバンド信号処理方式開発、回線設計、変復調、エラー訂正に関する技能を有すること ■ソフトウェアとハードウェアによる協調システム設計(100Mbps 以上の通信速度が望ましい)と開発設計、商品化や実用化までの実務経験・プロジェクトマネジメントの実績を有しプロジェクトのとりまとめの経験を有すること■開発段階で行われる決定が以降の業務に与える影響を理解する能力を有すること■さまざまなタスクをフォローアップし、最小限の監督で優れた品質レベルで仕上げることを実現する能力を有すること 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

勤務地

茨城県つくば市天王台1-1-1筑波大学 産学リエゾン共同研究(ILC)棟 株式会社ワープスペース 予定勤務地 茨城県つくば市 勤務地 勤務地① 事業所名:つくば事務所 所在地:茨城県 つくば市 天王台1-1-1筑波大学 産学リエゾン共同研究(ILC)棟 最寄駅:首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス つくば駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:つくばセンターバス乗り場6大学方面から、筑波大学循環(左回り・右回り)を利用し「TARAセンター前」下車徒歩3分 転勤:無

給与

月給83万3000円以上 想定年収 900万円~1,300万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥833,000~ 基本給¥833,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季6日 年末年始2日 その他(冬季休暇5日、年末年始(12/31・1/1)) 有給休暇:有(10日~)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:◆宇宙での光通信導入支援パッケージ「WarpOn!」提供◆光通信に特化した衛星コンステのデジタルツインエミュレータ「DTS」の開発と提供◆マルチプロトコル光モデム「HOCSAI」の開発◆衛星による光データ中継サービス「WarpHub InterSat」の開発 設立:2016年08月 代表者:代表取締役CEO 東 宏充 従業員数:20人 資本金:99百万円 株式公開:非公開 主な株主:湖北工業 スパークス・アセット・マネジメント 三菱UFJキャピタル株式会社 本社所在地:〒305-0031 茨城県つくば市 吾妻一丁目10-1 つくばセンタービル1階 本社以外の事業所:茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学 産学リエゾン共同研究(ILC)棟 関連会社:WARPSPACE USA(米国)Warpspace Europe GmbH(ドイツ) その他備考・企業からのフリーコメント:【株式会社ワープスペースについて】 筑波大学発宇宙ベンチャー。 前身である大学衛星プロジェクトを含め、2020年7月まで2機の通信衛星打ち上げを経験。(うち1機はJAXA公募採択) 宇宙や人工衛星に対する高い専門性に加え、JAXAなどの研究開発機関とのパートナーシップ、筑波研究学園都市が擁する実験試験設備を強みに、宇宙事業開発を進める。 【事業内容】ワープスペースは、日本が誇る光通信技術を活用した宇宙空間での光即応通信サービスの商業化に向けて研究開発を進めています。地球の低軌道上に人工衛星を打ち上げる事業者が世界で数百社以上と増える中、これら低軌道人工衛星は地上との通信における課題に直面しています。この課題を光通信が解決していきます。光通信を宇宙分野で効率的に活用するために必要なマルチプロトコル光モデムや衛星間や地上宇宙間で光中継をデジタルプラットフォーム上で実証するデジタルツインソリューションなどハードウェアとソフトウェアの開発を行っております。最終的には光通信による高速データ中継サービスの提供を目指しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image衛星光通信を行うために必要なマルチプロトコルデータルーティング装置の開発を行うプロジェクトにおいて、ハードウエアのアーキテクチャ設計と各ブロックのHDL設計チームの開発リーダを担当していただきます。Image
企業・求人の特色 ■小型衛星による衛星間光中継衛星ネットワークの実現を目指す筑波発のスペーステックベンチャー!衛星間光通信の商用化を通じて地球観測産業だけでなくその先に繋がる地球経済圏全体へ貢献!5年で2倍の2兆円に伸長している成長市場!

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

【ハードウェア リードエンジニア】 宇宙事業に挑戦したいあなたへ 回路設計

株式会社ワープスペース