リクナビNEXT

NEW

正社員

法人営業職

株式会社デジタル

〒530-0047大阪府大阪市北区西天満

年俸255万円~480万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【仕事内容】 同社の営業職は、税理士法人や会計事務所向けに開発された、業務支援ソフトのパッケージ製品JOINシリーズをメインにお取り引きを行います、 この製品の導入提案を通じて、顧客の業務効率化やIT化をサポートする役割を担います。 ? 主な業務内容 1. 顧客のニーズを的確に把握する【ヒアリング・業務理解】 JOINシリーズは、記帳・給与・年末調整・申告など、税理士業務に密着した複数のソフトで構成されています。営業職は、税理士事務所や会計事務所を訪問し、 ・現在使用しているソフトの状況 ・業務の流れや課題 ・導入時の不安や要望 などを細かくヒアリングします。 2.日本一売れている JOINシリーズの製品提案・デモンストレーション ヒアリングの内容に基づき、JOINシリーズのどの製品が適しているかを検討し、 ・ソフトの特長 ・類似事務所での導入事例 ・導入後の効果(業務時間削減、入力ミス減など) などを踏まえて提案します。場合によっては、パソコンを使った実演(デモ)を行うこともあります。 3. 導入支援・スケジュール調整 契約後は、導入に向けた準備にも関わります。システム担当(社内のサポート部門やインストラクター)と連携し、 ・導入日や研修スケジュールの調整 ・旧ソフトからのデータ移行についての確認 ・操作説明会やマニュアル配布の段取り など、顧客にとって不安なく導入できるよう支援します。 4. 導入後のアフターフォロー・追加提案 その後も定期的に顧客を訪問し、 ・操作上の悩みや不満のヒアリング ・JOINシリーズの新機能や別製品の紹介 ・法改正や制度変更への対応状況の案内 などを通じて、継続的な関係構築とアップセル・クロスセルを行います。 ? 求められるスキル・スタンス スキル・資質 説明 業務理解力 会計や税務の基本的な流れを理解する姿勢が必要です。 傾聴力・提案力 顧客の課題を引き出し、「JOINで解決できる」道筋を提案できる力 信頼関係構築力 導入後も長く付き合う営業スタイルなので、誠実な対応が求められます。 同社の営業は、「単なるモノ売り」ではありません。 お客様の業務に深く入り込み、「どうしたらもっと仕事がラクになるか」を一緒に考え、最適な解決策を届ける仕事です。 IT × 会計 × コンサルティブな営業に興味がある方にとっては、やりがいと成長を感じられるポジションです。 【アピールポイント】 ? 1. 専門業務に強い“自社開発”の安心感 同社の最も大きな強みは、業務ソフトウェアの完全自社開発体制を採用している点です。 代表的な製品としては、税理士業務に特化した「JOINシリーズ」や、所得税・法人税・消費税などの電子申告にも対応した「達人シリーズ」などがあり、いずれも実務に即した設計が特徴です。自社で企画・設計・開発・販売・保守まで一貫して行っているため、ユーザーの要望に対して迅速かつ柔軟に対応できるのが魅力です。 また、これらのシステムは日々進化する税制・会計制度への対応も含めて定期的なバージョンアップが行われており、長期的に安心して使える体制が整っています。 ? 2. ユーザーとの“共創”による製品づくり 同社の企業理念には、「ユーザーとともに製品を育てる」という姿勢が根付いています。これは単なるスローガンではなく、ユーザーからのフィードバックや業務課題を製品開発にしっかりと反映させていく、現場密着型の開発スタイルを意味しています。 特に税理士事務所や中小企業など、個別ニーズの高い業界においては、画一的なパッケージでは対応しきれない課題が多く存在します。そうした現実的なニーズに耳を傾け、時にはカスタマイズ開発も行う柔軟性は、他の大手企業にはない大きな価値です。 ? 3. 中小企業・士業の“業務効率化”に直結 同社の提供するソリューションは、単なるツールの導入にとどまらず、業務プロセス全体の見直しと効率化を促進する役割を果たします。 例えば、税理士事務所においては、年末調整や確定申告の繁忙期にかかる作業時間を大幅に短縮できる機能が実装されており、これにより人件費削減や残業削減に直接的なインパクトを与えています。また、電子申告との連携やクラウドストレージとの統合にも対応しており、デジタル化・ペーパーレス化の推進にも有効です。 ? 4. 安定した経営基盤と働きやすい社内環境 社員の視点から見たおすすめポイントも多くあります。株式会社デジタルは創業40年以上の歴史があり、財務的にも堅実な経営を行っていることから、長期的に安定して働ける環境が整っています。 ◎ ワークライフバランスの良さ 月平均の残業時間はおおむね10~20時間前後と、ソフトウェア業界の中では比較的少ない水準。 年間休日は120日以上、完全週休2日制で、有給休暇の取得も推奨されています。 ◎ 年収・給与面の安定感 社員の平均年収は約600万円前後と、業界内でも比較的高水準。 成果を上げれば報酬に反映される「実力主義」ではあるものの、昇給や賞与は安定して支給されています。 ◎ 社内の雰囲気・制度 自由な社風で、社員同士の風通しがよく、アイディアを出しやすい雰囲気があります。 教育制度やOJTも整っており、業界未経験からでもキャッチアップしやすいとの声も。

求めている人材

資格 ・最低限のPCスキル(文字打ちなど) ・最低限の社会人マナー(名刺交換/メール作成) ?未経験でも大丈夫!前向きに取り組む気持ちがあればOK! やりがいを感じながら、プライベートも大切にできる環境です。 困ったときはすぐに相談できる雰囲気で、少しずつ成長していけます。 スタッフ同士の仲も良く、明るく風通しの良い職場です♪ ?経歴・学歴・業界経験いっさい不問! 新しいことにチャレンジしたい方 自分の可能性を広げたい方 人と関わる仕事が好きな方 「やってみたい」を仕事にしたい方 少しでも気になったら、まずはお気軽にお話ししましょう!

勤務地

〒530-0047大阪府大阪市北区西天満6丁目7大阪北野ビル5F 株式会社デジタル 勤務地備考 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6丁目7大阪北野ビル5F 【交通手段】 アクセス OsakaMetro堺筋線 南森町6番口徒歩約9分、OsakaMetro堺筋線 南森町6番口徒歩約9分、JR東西線/JR福知山線〔宝塚線〕 北新地徒歩約8分 大阪府大阪市北区野崎町6番7号 大阪北野ビル5F

給与

年俸255万円~480万円 給与 年俸制 255万円~480万円 (一律手当を含む) ・月給(213,000円~)=基本給(213,000円~)+残業代(別途支給)+インセンティブ 【昇給・賞与】 ・昇給:随時 ・賞与:年3回 【手当】 ※補足事項なし 通勤手当 ・残業手当 ・通勤手当:1ヵ月上限20000円 【試用期間】 あり / 3ヶ月 / ■条件の変更項目あり ※試用期間中は研修期間となります。 その他条件面の変更はございません。 交通費:交通費支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

休日・休暇

休日 【休暇・休日】 休日: 土日祝休み 年間休日: 122 その他の休日休暇: 完全週休2日 土日祝休み

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【福利厚生・諸手当】 社会保険完備 【その他の福利厚生・諸手当】 ・労災保険 ・雇用保険 ・厚生年金 ・健康保険 ※その他各種社会保険完備 【福利厚生・諸手当に関する補足情報】 ・資格取得支援あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 【ブランド名】 ベアーズナビ 【事業内容】 未経験向けの転職支援サービス「ベアーズナビ転職」の運営 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:ベアーズナビ株式会社 所在地:東京都渋谷区桜丘町18‐4二宮ビル1F 【紹介先企業】 会社名:株式会社デジタル 所在地:大阪府大阪市北区西天満6丁目7大阪北野ビル5F

仕事に関するPR

Image年休120日以上/土日祝休み/税理士法人や会計事務所向けの業務支援ソフトImage

仕事の特徴

  • 交通費支給

紹介企業情報

社名

ベアーズナビ株式会社

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

東京都渋谷区桜丘町18‐4二宮ビル1F

代表者

甲佐 陸空人

企業代表番号

05068744021

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

法人営業職

株式会社デジタル

〒530-0047大阪府大阪市北区西天満

年俸255万円~480万円

年休120日以上/土日祝休み/税理士法人や会計事務所向けの業務支援ソフト
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : a97f6276c4f09129

掲載開始日: 2025/11/20(木)

法人営業職

株式会社デジタル