リクナビNEXT

正社員

設備保全

富士里和製紙株式会社

静岡県富士市鷹岡本町

月給25万円~41万6667円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【職務内容】 ・各地で集められた古紙を、高濃度パルパーなどの装置でゴミやインクを取り除いた後に、抄紙機という機械を使って、トイレットペーパーになる紙を 製造します。 ※4人1組のチーム制で聞きやすい体制。 ・製品をフォークリフトで運んでいただいたり、操作室で設備を動かしたりしていただきます。操作室や休憩室は冷暖房完備です。 ・電気系に不具合があるのか?機械そのものに不具合があるのか?など原因を切り分けして頂き、どんな修理が必要か、自社で修理が可能かなどを 把握した上で、業者への修理手配や部品の調達、製造現場との調整といった業務をご担当いただきます。 【職務の特徴】 当社製紙課の工程は、古紙を溶かして不純物を取り除き、紙の原料となるパルプを取り出す原質工程と、原料をシート状に伸ばして乾燥させる 抄紙(しょうし)工程の2つに大きく分類されます。工程設備の日常的な点検・調整、メンテナンスをお任せいたします。 入社後は業界や会社にまつわる知識や設備に関する知識をしっかりと身につけていただける環境です。 ゆくゆくは機械を取り扱うスペシャリストとして、新規設備導入の企画や設備の入れ替え等にも携わっていただけます。 【職務の魅力】 業界経験がなくても、機械の操作が好きな方やご自身で考えて行動できる方であれば、年齢に関わらずご活躍いただけるフィールドをご用意しております。 残業は月10時間程度と少なく、不具合やトラブルが発生しない場合は残業ゼロも実現可能です。 【教育体制】 長期的にご活躍いただけるよう、社員教育も一人前になるまで丁寧に教育していきます。業務に必要となる資格の取得時には しっかりとしたサポート体制があり、資格取得時の費用は会社が全額負担しております。 また外部研修に参加することで様々なスキルを身に付けることができます。 【当社の魅力に関して】 トイレットペーパー等の生活必需品を扱っている為、時代に左右されにくく安定して好調な業績を維持してます。 当社独自の「ハイブリッド・ソフト」製法は、再生紙を用いながら、より肌ざわりを追求した製法になっており、当社の魅力の一つになります。

求めている人材

求める人材: <必須条件> ・製造業での就業経験がある方 (何かしらの設備等の保全経験がある方、趣味などで機械いじりが好きな方に最適です) <歓迎条件> ・工学部や工業高校出身の方  ・生産設備の保全業務、保守/メンテナンス経験 ・機械設計経験 ・鉄鋼、フィルム、石油、化学のプラントを扱う業務や管理業務の経験

勤務地

静岡県富士市鷹岡本町4-19 富士里和製紙株式会社 【交通手段】 アクセス: JR身延線/入山瀬駅

給与

月給25万円~41万6667円 給与: <予定年収>※あくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 315万円~500万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 416,667円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【静岡】製紙設備の保全~生活必需品の為安定した受注/夜勤・残業ほぼなし~Image

応募について

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

株式会社Cloud Link

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階

代表者

梅野 且貴

企業代表番号

0647084078

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

設備保全

富士里和製紙株式会社

静岡県富士市鷹岡本町

月給25万円~41万6667円

【静岡】製紙設備の保全~生活必需品の為安定した受注/夜勤・残業ほぼなし~
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : a965cd4e809863a5

掲載開始日: 2025/07/08(火)

設備保全

富士里和製紙株式会社