リクナビNEXT

NEW

正社員

生活指導員

NPO法人こころのおと

埼玉県鴻巣市松原

月給22万円~39万円

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 生活指導員 雇用形態 正社員 仕事内容 生活指導員 ※認知行動療法、ソーシャルスキルトレーニングなどのプログラムの実施、日常的な生活相談、生活指導活動プログラムの作成。その他、事業所の運営に必要な書類の作成等の業務。 ※試用期間3ヶ月あり(同条件) ※グループ内での異動あり

求めている人材

資格・経験 学歴不問、経験不問、要普通免許(AT限定可) 社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師の資格あれば尚可 教員免許・保育士免許などあれば尚可 ※Word・Excelできる方歓迎 iPadで業務に必要なデータを入力しています。 アプリやテンプレートを利用することが多いです。

勤務地

埼玉県鴻巣市松原1-3-7 特定非営利活動法人 こころのおと 勤務地 埼玉県鴻巣市松原1-3-7 「自立訓練(生活訓練)事業所あすもっと」

給与

月給22万円~39万円 給与 月給220,000円~390,000円※経験等による (一律処遇改善手当含む) ※別途、資格手当・職位手当・経験手当の支給あり

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 8:30~17:30

休日・休暇

休日・休暇 土曜、日曜、他 ※土曜に開所することがあります。 その場合は休日を月曜~金曜に振り替えます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給・賞与あり、 社会保険完備、 交通費規定支給、 車通勤可 ※屋内原則禁煙 ※定年70歳

試用期間

試用期間なし

仕事に関するPR

Image<生活指導員/正職員>子どもと若者の支援を行っています☆資格不問☆20代・30代の女性活躍中!!Image
<生活指導員/正職員>子どもと若者の支援を行っています☆資格不問☆20代・30代の女性活躍中!! 「当たり前のことを当たり前にできる人」そんな普通のことが、何よりも大切だと考えています。 ・新しいことを学びたい方 ・仲間と気持ちよく働きたい方 ・自分の職業を大切にできる方 そんな想いをお持ち方、ぜひ当事業所であなたの可能性を拡げてみませんか? ☆「発達」を専門として、北本、鴻巣、桶川地域での支援を10年以上にわたって子どもの支援を中心に続けてまいりました。 地域には就労支援事業所がたくさんでき、支援も充実してきましたが、私たちは「発達」の専門家としてのアプローチをしていこうと活動しています。

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 お電話又は「応募する」ボタンをご利用下さい。 こちらより、ご連絡をさせて頂きます。 尚、面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 連絡先住所 埼玉県鴻巣市松原1-3-7 「自立訓練(生活訓練)事業所あすもっと」 連絡先TEL 048-598-7042 採用担当 加藤

企業情報

社名

NPO法人こころのおと

代表者

加藤 潤一

本社所在地

埼玉県 北本市 荒井 4丁目1212

お問い合わせ先

0485987042

事業内容

助成団体・慈善団体

問題を報告する

原稿ID : a8888900ce8e10db

掲載開始日: 2025/08/01(金)

生活指導員

NPO法人こころのおと