正社員
株式会社ワオ・コーポレーション
秋田県秋田市
月給21万836円~24万836円
仕事内容 | - 仕事の特徴 - 未経験者歓迎、経験者歓迎、男性活躍中、女性活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、フルタイム勤務可能、フリーター歓迎、年間休日110日以上、日中・昼、夕方・夜、車通勤可、駅近、研修・教育制度有、従業員割引有、ブランクOK、禁煙・分煙、急募 - 職種 - 能開センターで集団授業の担当・教室運営 - 雇用形態 - 正社員 - 仕事内容 - 「能開センター」にて、講師として授業・進路相談・保護者懇談・教材作成などを行って頂きます。 ※担当学年などは応相談 / 今回は文系教科(小中学校の英語・国語・社会)を複数教科指導できる方優遇します! \ 【具体的には】 ◇授業(文系・理系または教科ごとに担当) ◇生徒面談、保護者懇談 ◇生徒のカウンセリング ◇教材・カリキュラム作成 ◇学習環境の整備・清掃・イベント企画 など ★1日2~4時間の授業を担当。 20~30名ほどの生徒に対して授業を行います。 教えるのが好きな方にはピッタリな環境です! <1日の流れ> 13:30出勤→打ち合わせ・事務・準備→16:30〜21:30授業→残務整理→22:00退勤 未経験の方も、先輩責任者と一緒に運営を行いながら 学んでいくことができますのでご安心ください。 導入研修、初期業務研修を経て、OJTにて仕事の流れを学んでいきます。 |
---|---|
求めている人材 | - 求める人材・資格など - ◆未経験OK ◆経験のある方ももちろんOK ◆大卒以上の方 【 あれば生かせるスキル 】 ・教員免許や講師の経験 ・基本的なPCスキル ・接客、販売、営業の経験 ・理系(特に高校物理)に関する知識 <こんな方、歓迎します> ◆明るく笑顔で対応できる方 ◆人とコミュニケーションを取るのが好きな方 ◆教育に携わりたい方 ◆子どもたちをサポートしたい方 ◆授業をしたいという意欲のある方 |
職場環境 | - 企業情報 - 企業名:株式会社ワオ・コーポレーション 郵便番号:0108506 住所:秋田県秋田市東通仲町4-1 拠点センター アルヴェ3F 電話番号:018-837-6172 事業内容:学習塾の運営 創業・設立:1976年5月15日 資本金:100百万円 従業員数:764名(2023年3月時点) URL:https://www.wao-corp.com/ |
勤務地 | 0108506秋田県秋田市東通仲町4番1号秋田拠点センターアルヴェ6F 株式会社ワオ・コーポレーション - 勤務地 - 株式会社ワオ・コーポレーション (能開センター)秋田本部 郵便番号:0108506 住所:秋田県秋田市東通仲町4番1号秋田拠点センターアルヴェ6F 受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 【交通手段】 - 最寄駅とそこからの距離 - 奥羽本線 秋田 徒歩 3分 JR秋田駅より徒歩3分 |
給与 | 月給21万836円~24万836円 - 給与 - 月給:210836~240836円 給与備考:★固定残業手当含む(47,500円(月36.8時間)~77,500円(月39.2時間))。 超過した時間外労働の残業代は別途支給★年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 |
勤務時間 | 固定時間制 - 勤務時間 - 昼間、夕方/夜 平日 13:30~22:00(所定労働時間:7.5h) 土日 10:00~22:00(シフト制・所定労働時間:7.5h) ※休憩60分 |
休日・休暇 | - 休日・休暇 - 完全週休2日制 ★休日出勤の場合は代休を取得 ★年間休日112日 ・有給休暇 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 他 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 - 待遇・福利厚生 - ◆各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ◆昇給年1回あり ◆賞与年2回あり ◆交通費全額支給 ◆車通勤可 ◆役職手当あり ◆退職金制度あり ◆研修制度あり ◆団体生命保険 ◆当社スクール社員割引制度 ◆慶弔見舞金制度 ◆定期健康診断 ◆受動喫煙対策あり(屋内原則禁煙) 他 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間は3ヶ月です(同条件) |
その他 | - キャッチコピー - 能開センターにて講師(正社員)の募集です! ★高い知名度で全国TOPクラス規模を誇る教育企業 ★未経験大歓迎、マンツーマンでの手厚い教育体制あり! ★転居を伴う転勤は原則無し。(希望制) ★午後出勤なのでプライベート充実|手続きなども平日にできる! 「資格や免許を活かしたい!」「未経験からチャレンジしてみたい!」 「子どもの成長を見守る仕事がしたい」など大歓迎です♪ |
仕事に関するPR | - 仕事概要・仕事に関するPR -
<株式会社ワオ・コーポレーションとは・・・>
設立から45年以上の安定企業。
プログラミング講座やオンライン指導、
AI学習システムの開発など
成長を続ける教育総合企業です。
<能開センターとは・・・>
競争が激化する学習塾市場ですが、
他社との差別化を図り、順調に売り上げを伸ばしており
現在、全国で約100校以上運営しています。
能開センターの特徴
◆商品開発
小学校~高校生まで、成績上位層や
大学受験にも対応した商品構成
映像講座などeラーニング系の
学習コンテンツは独自開発にこだわり、
他塾との差別化を図っています。
◆地域別戦略
地域により教育事情が異なるため、
県本部を全国47都道府県に設置しエリア情報を集めています。
地域密着型戦略による細かなサービスで
生徒の目標達成をサポートしています。
- 求人情報 -
おススメPOINT3つ!
★未経験からでも安心してスタートできます!
様々な業界経験者の方が、弊社ではご活躍をしております。
先輩社員も付きながら最初は就業していただきますので安心して業務に取り組んでいただけます。
★教室の運営を通して、生徒や自分自身の成長を感じることがやりがいに繋がります!
自分自身のアクション一つで、教室は変わります。「生徒への声掛けで雰囲気が明るくなった」
「清掃を心掛けたら、定着する時間が伸びた」など行動が結果に繋がるのが、面白さでありやりがいです。
★安定した企業風土!
当社は、1976年の設立から着実に地域の皆様に寄り添いながら発展をしてきました。
今では、18府県に100校以上に展開し、通っている生徒数は約23,000名にのぼります。
多用な教育コンテンツで一人一人に寄り添うことで学習をサポートしてきました。
これからも、能開センターをはじめオンライン教育事業など幅広い事業運営で、皆様に貢献をし続けて発展して参ります。 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | - 入社までの流れ - プロセス:応募→書類選考→面接→二次面接→最終面接→採用 その他:筆記試験、SPI・適性検査 補足:★面接3回 - 応募方法 - 応募方法:まずはお気軽にWEBまたはお電話にてご連絡ください。 詳細お伝え致します。 不明点や心配ごとなどもお気軽にお問合せ下さい。 応募先社名:株式会社ワオ・コーポレーション 秋田本部 応募先住所:秋田県秋田市東通仲町4番1号秋田拠点センターアルヴェ3F 応募先担当者:採用担当 応募先電話番号:018-837-6172 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社ワオ・コーポレーション |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 秋田県秋田市東通仲町4-1拠点センターアルヴェ6F |
企業代表番号 | 0188376172 |
事業内容 | 教育・学校 |
能開センターで集団授業の担当・教室運営
株式会社ワオ・コーポレーション