NEW
正社員
株式会社海の里
長崎県長崎市彦見町
月給22万5000円~27万5000円
仕事内容 | 仕事内容: ひこみのほし保育園で保育士 のお仕事です。 0歳児から2歳児までのお子さまをお預かりする定員12名の小規模保育園です。 一人あたりの保育士が担当する園児数が少ないため、しっかりと向き合った保育が行えます。書類等もICT化しており、作成しやすくなっています。 未満児ばかりですが、外部講師によるリトミックや英語教室、わらべうたなど毎日楽しい保育を行っています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 《必須条件》 * 保育士資格 《こんな方歓迎》 * 簡単なパソコン作業ができる方 * 学歴不問 * 子どもの気持ちやペースを大切にしながら関わっていける方 * 子どものの姿を丁寧にくみ取り、日々の保育に活かしていける方 |
勤務地 | 長崎県長崎市彦見町 ひこみのほし保育園 勤務地: * 年1回程度、希望者を対象に他園の見学を実施 * 敷地内禁煙 【交通手段】 アクセス: 風頭バス停から徒歩約2分 |
給与 | 月給22万5000円~27万5000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥225,000 〜 ¥275,000は1か月当たりの固定残業代¥30,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 キャリアアップ研修を修了していて、要件を満たす場合、処遇改善手当の対象となります |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 07:00~18:00の内実働8時間 (休憩時間1時間) ※シフト制 ※残業ほぼなし |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 毎週日曜日と別に1日休み(完全週休2日制) * 年次有給休暇 * 産休・育休制度 * 介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) * 交通費支給(社内規定による) * 寮・社宅あり * 研修あり * 資格取得支援制度あり * 車・バイク通勤可 * 転勤なし * 社員登用あり * 出張手当あり * 退職金制度あり 【雇用形態】 正社員 ※契約期間の定めなし ※試用期間あり(2ヶ月) 【給与】 月給22万円から27万円(みなし残業代 3万円を含む) ※昇給・賞与あり (前年度実績あり) ※賞与年3回 試用期間給与(入社日から2ヶ月) 時給 1110円 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 時給 ¥1,160 以上 |
その他 | その他: 【企業概要】 * 企業名: ひこみのほし保育園 * 従業員数: 12名 * Webサイト:https://hikominohoshi.com/ 【採用までの流れ】 1. Indeed から応募 2. 面接 1 回 メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。 ※最初の面接時に履歴書をご持参ください。 【応募の問い合わせ先】 電話番号: 095-800-6781(担当:大島 ) 「Indeed を見た」とご連絡いただくとスムーズです。 受付時間 09:00〜17:00 【その他】 勤務開始日の相談可能 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 225,000円 - 275,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社海の里 |
|---|---|
事業内容 | 保育・幼児教育 |
本社所在地 | 8500804 長崎県 長崎市彦見町18番15号カンコービル2階 |
代表者 | 馬場雅朗 |
企業代表番号 | 0958562199 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
園児の定員12名 小規模保育園の保育士(正社員)
株式会社海の里
長崎県長崎市彦見町
月給22万5000円~27万5000円
園児の定員12名 小規模保育園の保育士(正社員)
株式会社海の里