リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/北区/国際スポーツ情報分析スタッフ

NEW

契約社員

国際スポーツ情報分析スタッフ

独立行政法人日本スポーツ振興センター

〒115-0056東京都北区西が丘

月給20万8000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ─────────────── 日本のスポーツの発展に貢献! 新たなメンバーを募集します ─────────────── 独立行政法人日本スポーツ振興センターは、 スポーツの推進と人々の健全な発達、 健康で豊かな生活を実現し、 公正で活力ある地域・社会、 平和と友好に満ちた世界に貢献するための 各種事業に従事していただける方を募集しています。 ─日本スポーツ振興センター(JSC)とは? 日本の 「スポーツの振興」 「児童生徒等の健康の保持増進」 を図るための中核的専門機関。 ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)は当組織の一部です。 ============ 具体的な業務内容 ============ ★国際競技力向上に関する意思決定等に寄与する国際スポーツ情報分析スタッフとしての業務 <主な業務> 1)国際競技力向上における世界の潮流・動向の定常的な情報収集・分析 収集する主な情報は以下のとおり ■諸外国の国際競技力向上に関する政策・施策・戦略等 ■諸外国の競技団体における強化戦略、スポーツ医・科学支援等 ■国際スポーツ団体や国際競技連盟等における最新の取組等 ■今後開催予定の国際総合競技大会に関する情報 ■国際競技力に関連する社会情勢やスポーツを取り巻く変化 2)収集した情報の英日翻訳・要約及び発信(メールやデジタル媒体での発信) 3)国内外の大会、会議、スポーツ機関等の視察調査(レポート作成含む) 4)その他関連業務 ※上記業務の実施に伴い、国内外への出張があります。 ※契約期間終了まで従事すべき業務の変更はありません。 【入社後の流れ】 入職後は、 ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)での勤務となります。 国内外問わず スポーツに関わる情報を収集し、 ’’スポーツと社会’’を繋ぐポジションとして ご活躍いただきます。 【教育研修制度】 入職後は、 組織を理解するための研修からスタート。 施設の見学、スタッフとの交流の機会も 設けていますので、 実際に体験することで JSCを理解してください。 その後、配属先にて先輩職員と共に 業務に取り組んでいただきます。 徐々に知識を身につけながら、 活躍のフィールドを広げていってください。 ◆─────────◆ この仕事のやりがい ◆─────────◆ 国内スポーツの第一線に立ち、 スポーツの振興や子どもたちの健康の 保持増進に取り組むJSC。 世界における最新の施策を取り入れ、 推進していくために、 世界との橋渡しとして 様々な情報を収集・分析するのが このポジションの役割です。 扱う情報は、競技に関する情報から スポーツ医・科学に関する情報まで様々。 収集・分析した情報は 国内のスポーツや教育に活用されます。 『自分の仕事が、日本のスポーツを支えている』そんなやりがいを感じることができる環境です。 グローバルな視点で スポーツを見られるのもJSCならでは。 「世界に視野を広げたい」 「スポーツの発展に貢献したい」 意欲あるあなたからのご応募を、お待ちしています。 \こんな方にピッタリ/ ◎定性データや数字が得意な方 世界のスポーツに関わる情報を 収集し、分析し、実際の競技や教育など 様々な分野へ活用していきます。 定性データを理解し、 論理的に考察できる方は スキルを活かして活躍できるでしょう。 \こんな方は活躍が難しいかも…/ △英語のスキルがない方 TOEIC700点以上のスコアや 英語を用いた実務経験など、 ハイスキルがないと 業務を遂行することは困難です。 英語に苦手意識がないことが 活躍する上での前提条件となります。

求めている人材

求めている人材 <必須要件> 1)大学卒業以上の学位(分野は問わない) 2)業務上必要となる英語力を有すること(目安:TOEIC700点以上) 3)英語を使用した実務経験を有すること 4)基本的なPCスキル(MS Word, Excel, PowerPoint等)を有すること <あると望ましい要件> 1)2年以上の社会人経験を有すること 2)情報収集・分析業務の経験を有すること

職場環境

職場環境 「スポーツが好き」「スポーツの発展に貢献したい」というメンバーばかり!好きな競技や最近開催された大会の話で盛り上がったり、和気あいあいとした職場です。

勤務地

115-0056東京都北区西が丘ハイパフォーマンススポーツセンター ハイパフォーマンススポーツセンター 【交通手段】 交通・アクセス ・都営地下鉄三田線「本蓮沼駅」より徒歩10分 ・JR各線「赤羽駅」よりバス15分。バス停「HPSC北門」「HPSC南」より徒歩3分 ・JR埼京線「十条駅」よりバス15分。バス停「HPSC南」より徒歩3分

給与

月給20万8000円以上 給与詳細 基本給:月給 20万8000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 全員に一律で支払われる契約職員手当金額:あり 【給与例】 給与例 月給23万6,000円程度(大卒・職歴3年)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ■8:30~17:15(実働7時間45分/休憩60分) ※勤務時間選択制あり ※超過勤務を要する場合があります。 契約更新期間:職務の状況等により、契約を更新する場合があります。更新の場合は、1年以内の契約(年度ごとの契約)とし、雇用期間は最長4年を限度とします。 ※試用期間なし ※契約期間終了まで従事すべき業務の変更なし

休日・休暇

休日休暇 <年間休日130日以上> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日・年末年始(12月29日から1月3日) ■夏季休暇(7~9月の間に5日間) ■慶弔休暇 ■妊娠・育児関連の休暇 (育児休暇、産前・産後休暇、子の看護等休暇、等)※取得実績あり ■介護休暇 ■病気休暇 ■年次有給休暇(通年20日付与) など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■契約職員手当 ■通勤手当 ■超過勤務手当 ■期末手当 ■勤勉手当 ■契約更新時昇給制度あり ■正職員(一般事務職員)登用試験制度あり ■確定給付企業年金制度 ■定期健康診断 ■受動喫煙対策あり(施設内禁煙・屋外に喫煙場所設置) など 【昇給・賞与】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月/令和6年度実績年間4.5ヵ月支給)

試用期間

試用期間なし

仕事に関するPR

Imageグローバルな視点で活躍/賞与実績4.5ヵ月/年休130日以上Image

仕事の特徴

  • 社員登用あり
  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 転勤なし
  • 英語
  • 未経験者歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 「この求人に応募する」からご応募ください。 ※応募前のご質問も歓迎! ※別途募集している「国際プロジェクトアシスタント」及び「スポーツカレンダーマネージャー」と重複して応募することが可能です。 申込期限:令和7年9月30日(火)16時必着 <プロセス> ▼一次選考:書類選考 通過者にのみ、応募締切後、令和7年10月2日(木)までを目安に通知 ▼二次選考:面接 オンラインで実施する場合があります。 令和7年10月上旬頃に実施する予定です。 ▼内定 採用日は令和8年1月1日を予定しています。(応相談)

募集人数

2人

企業情報

社名

独立行政法人日本スポーツ振興センター

代表者

芦立 訓

本社所在地

東京都新宿区霞ヶ丘町4番1号 日本青年館・日本スポーツ振興センタービル5~8階

お問い合わせ先

0359241074

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

国際スポーツ情報分析スタッフ

独立行政法人日本スポーツ振興センター