リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/千葉市/中央区/【千葉/物流設備の自動化&DX推進】生産技術経験活かせる GX/CNの実現を目指す 機械生産技術

NEW

正社員

【千葉/物流設備の自動化&DX推進】生産技術経験活かせる GX/CNの実現を目指す 機械生産技術

JFEスチール株式会社

千葉県千葉市中央区

月給28万2000円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 JFEスチール株式会社 求人名 【千葉/物流設備の自動化&DX推進】生産技術経験活かせる★GX/CNの実現を目指す 仕事の内容 当社は物流業務の効率化/能力向上/コスト削減に取り組んでおり、近年は設備の自動/遠隔操作化による省人化を主要テーマとしておりますため、この度、物流設備投資及びDX推進に関する技術的な業務をお任せします。 入社後は設備投資の一連の業務(予算申請/仕様検討/建設/試運転)をお任せします。※金額規模:数千万~数億円単位。PJ規模により複数担当可能 【詳細】■物流設備(車両/クレーン/重機)の自動運転・遠隔操作化検討/老朽更新■RPA化による業務効率化/精度向上■物流ルート/資材見直し、運用改善による物流コスト削減■物流に係る原価管理 ※DX推進に関わる業務が4~5割程度、他には倉庫間口/トラックルート/燃費改善などもあり 募集職種 【千葉/物流設備の自動化&DX推進】生産技術経験活かせる★GX/CNの実現を目指す

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■生産技術/プロセス開発/設備設計/物流技術/DX推進のいずれかの経験 ■周囲と協調しながら業務を進める方 【歓迎】プロジェクトマネージャー業務/設備立上げ/物流改善業務/自動化/AI化/挑戦力のある方 【当社について】■当社は高い技術力を維持・発展させるために、設備や研究開発に多くの投資を行っています。設備投資額は2,388億円(製鉄所エンジニア約1.1億円/人)、研究開発費は324億円にも上ります。また国内外で数多くの特許(過去3年分だけでも国内2,165件、海外では5,455件)取得しており、世界最高峰の技術力を製品に反映し続けています。本年は構造改革の実行によって、世界トップクラスの収益力確保を目指しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 東日本製鉄所(千葉地区) 工程部 生産管理技術室(計12名)※50代1名、40代1名、他20~30代 ※平均残業10~30h/月。資料作成時に在宅も可能。

勤務地

千葉県千葉市中央区川崎町1番地 JFEスチール株式会社 予定勤務地 千葉県千葉市中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:東日本製鉄所(千葉地区) 所在地:千葉県 千葉市中央区 川崎町1番地 最寄駅:JR 京葉線 蘇我駅 徒歩7分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:マイカー通勤可【キャリアパス】ご適性・希望に応じて幅広く機会を提供いたします。 転勤:当面無

給与

月給28万2000円以上 想定年収 550万円~1,000万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥282,000~ 基本給¥282,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月)※業績連動 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:45分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:121日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇) 有給休暇:有(10~20日)(入社時より入社月に応じて付与(詳細下部))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) U・Iターン支援 (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 託児所あり (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:財形貯蓄、住宅融資、診療所、各種体育施設、健保会館、保養所、国内外留学研修など

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■鉄鋼事業:薄板、厚板、形鋼、鋼管、ステンレス・特殊鋼、電磁鋼板、鉄粉などの鉄鋼製品の製造及び販売 設立:2003年04月 代表者:代表取締役社長 広瀬 政之 従業員数:45,844人 平均年齢:38.9歳 資本金:239,644百万円 株式公開:非公開 主な株主:JFEホールディングス株式会社 100.0% 本社所在地:〒100-0011 東京都千代田区 内幸町2-2-3 日比谷国際ビル 本社以外の事業所:■製鉄所/東日本(千葉・京浜)、西日本(倉敷・福山)■製造所/知多製造所、仙台製造所■スチール研究所/千葉、京浜、知多、倉敷、福山、仙台 関連会社:■JFE条鋼 ■JFEケミカル ■JFE物流 ■JFE建材 ■JFE鋼材 ■JFE鋼板 ■JFEシステムズ ■JFEコンテイナー 他 その他備考・企業からのフリーコメント:【JFEスチールについて】2021年度売上高は2兆8,306億円、規模・生産量共に世界最大級と言われる西日本製鉄所の広さは2,510万平米で、東京ドーム550個分、そして1日に生産する鉄鋼は約6万トン。圧倒的なスケールでビジネスを展開しており、国内鉄鋼業界では2位、世界で13位(2021年度実績)。国内生産基盤を強化し粗鋼生産量を伸ばす一方で、同時にエネルギー消費量の削減や環境対応にも力を入れています。粗鋼を生産するのに排出するCO2の量(CO2原単位)も、技術開発や設備投資による省エネ努力により大幅に改善しています。 【技術開発の取り組み】当社は10年先を見据えた革新的なプロセス技術や開発に取組んでいます。例えば自動車分野では、燃費性向上のために、車体の軽量化に不可欠な高張力鋼板の開発や、エネルギー効率を向上させるモーター用高機能鋼板の研究を行っています。その他、太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーの利用拡大に向けての技術革新も進めています。他にも省資源への取組みとして、希少金属(レアメタル)の枯渇と高騰に対応するため、高機能商品に添加される希少金属の使用量を削減した新しい商品の開発にも取組んでいます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Image当社は物流業務の効率化/能力向上/コスト削減に取り組んでおり、近年は設備の自動/遠隔操作化による省人化を主要テーマとしておりますため、この度、物流設備投資及びDX推進に関する技術的な業務をお任せします。Image
企業・求人の特色 ■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー ■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦中

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

【千葉/物流設備の自動化&DX推進】生産技術経験活かせる GX/CNの実現を目指す 機械生産技術

JFEスチール株式会社

あなたにおすすめの求人