正社員
株式会社ヤマシタ
千葉県印旛郡酒々井町
月給25万5917円~38万417円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事内容】 ・クリーニング工場内の生産設備における、 保守・点検・メンテナンス業務 安定稼働の維持、予防保全、改善提案など幅広くお任せします。 経験やスキルに応じて、G2(実務者クラス) またはG3(リーダークラス)としてご活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・洗濯機・乾燥機・畳み機などの定期点検・メンテナンス ・トラブル発生時の迅速対応と生産影響の最小化 ・予防保全の実施と設備安定稼働の維持 └G2:上長の支援のもと計画・実行 └G3:自身で主体的に企画・実行 ・改善提案、設備保守・投資計画の立案と推進 └G2:上長の指導を受けながら参画 └G3:現場リーダーとして主導的に関与 ・部品手配、メーカーとの連携、他部門との調整業務 【お仕事の魅力・やりがい】 ・安定稼働の要として信頼されるポジション 設備の異常を事前に見抜く“予防保全”を通して、 サービス品質を支える重要な役割を担います。 ・改善・投資にも関われる実務+企画のやりがい 工場長や現場メンバーと連携しながら、 より良い生産体制を築く改善・改革に取り組めます。 ・経験に応じたステップアップが可能 G2は現場実務を中心に実力を伸ばすポジション、 G3はマネジメントと企画を担うリーダー職。 成長意欲や志向性に応じてキャリア形成ができます。 【こんな企業です】 ・福祉用具レンタルとリネンサプライの専門商社 わたしたち(株)ヤマシタは、静岡でリネンサプライ業から スタートし、医療・介護・観光分野のインフラを支える 企業として、確かな実績を築いてきました。 中でも福祉用具レンタル・販売事業は、 全国の介護現場を支えるサービスとして 年々ニーズが高まっており、高齢社会を支える 重要なインフラとして存在感を強めています。 「正しく生きる、豊かに生きる」という理念のもと、 一人ひとりの暮らしに寄り添った提案を続けてきた結果、 多くの信頼と実績を積み重ねてきました。 ・品質と安全にこだわる、業界トップクラスのサービス体制 福祉用具の選定においては、ご利用者様の身体状況や 住環境に合わせて最適な商品を提案できる体制を整備。 製品に影響されずに、本当に必要とされる用具を お届けすることを重視しています。また、1,000名を超える 福祉用具専門相談員が在籍しており、 提案から納品後のフォロー、メンテナンスに至るまで、 きめ細かな対応を実現。徹底した衛生管理とメンテナンスを行い、 安全・清潔な製品を安定供給し続けることで、 業界内でも高い評価を得ています。 ・インフラサービスを支える設備保全部門の強化へ 高品質なサービス提供を支える工場設備の安定稼働は、 企業の根幹に直結。今回の設備保全職は、 リネンサプライ事業部の工場内で、 トラブル予防・改善提案・設備投資など、幅広い領域に 主体的に関わっていただけるポジションです。 社会貢献性の高い仕事を通じて、確かなキャリアを築けます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【こんな方は大歓迎!】 【必須条件】 ・高卒以上 ・設備・機械の保守・メンテナンス経験(業界不問)をお持ちの方 ・チームでの作業経験/報連相・コミュニケーション力をお持ちの方 ・課題抽出・改善意欲・現場対応力をお持ちの方 【歓迎条件】 ・機械保全技能士、電気工事士、設備診断関連資格をお持ちの方 ・リネンサプライ業界での実務経験をお持ちの方 ・G3相当のポジション希望者は、企画・実行力をお持ちの方 【求める人物像】 ・自分で考え、前向きに行動できる方 ・チームワークを大切にしながら、一緒に成長していける方 ・新しいことにも柔軟に対応し、業務改善に取り組める方 ・お客様や仲間に対して、丁寧で誠実な対応ができる方 ・社会や誰かの役に立つ仕事に、やりがいを感じられる方 |
勤務地 | 千葉県印旛郡酒々井町飯積1丁目1-8 株式会社ヤマシタ 勤務地: 【勤務地】 ■千葉事業所 千葉県印旛郡酒々井町飯積1丁目1-8 【交通手段】 アクセス: 【アクセス】 「酒々井駅」から車9分 ※リネンサプライ事業部工場での配属 ※転勤の可能性あり(転勤サポート制度あり) |
給与 | 月給25万5917円~38万417円 給与: 【給与】 【月給】 G2(実務者クラス):25万5917円~29万7417円 G3(リーダークラス):31万1250円~38万417円 ※経験・スキルを考慮の上、決定 【想定年収】 G2:440万円~512万円 G3:536万円~655万円 ※賞与年2回(年収の17%)、想定残業時間20~30時間含む |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 フレックスタイム制(標準労働時間8時間) ※コアタイムなし/所定労働時間:9:00~18:00が基本 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日休暇】 年間休日120日以上 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(半日・時間単位での取得可) 積立有給休暇 特別休暇(出産立ち合い休暇2日、ハネムーン休暇5日、忌引休暇など) 産前産後休暇・育児休暇 介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 昇給あり 賞与年2回 社会保険完備 交通費規定内支給 残業手当 退職金(確定給付企業年金) 永年勤続表彰 財形貯蓄(奨励金あり) 健康診断 ストレスチェック カウンセリングサービス(EAP) インフルエンザ予防接種(無料) 長期休業収入補償保険(GLTD) 労災補償上乗せ保険 団体生命保険 ライフサポートプログラム育児短時間勤務(最長小学校入学年の6月まで) 転勤サポートプログラム(借り上げ社宅・引っ越し費用・単身赴任手当・帰省旅費手当ほか) 結婚祝金 出産祝金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【ご応募方法】 <<株式会社ベストマッチキャリアを 通じてのご応募となります>> 弊社は、今回ご応募頂いた求人を企業から お預かりしている転職エージェントの ベストマッチキャリアと申します。 この求人の応募はベストマッチキャリアが 受け付けをいたします。 ご応募後に弊社より、メールにて 選考に関するご連絡をいたしますので、 ご確認ください。 採用企業との間に立ち、無料で選考の サポートをさせていただきます。 【今後の流れにつきまして】 1)「応募画面へ進む」よりご応募ください 2)株式会社ベストマッチキャリアから、 選考についてご連絡 ※履歴書・職務経歴書の提出をご依頼する場合がございます 3)カウンセラーと面談(webもしくはお電話) ご応募企業の説明、ご希望の方には、 マッチする他企業のご案内など(約30分~1時間) 4)企業へのご提案、企業面接、内定 【採用企業について】 ■企業名 株式会社ヤマシタ ■事業内容 福祉用具レンタル・販売 住宅改修 居宅介護支援事業 リネンサプライ 寝具リース 受託サービス事業 ■代表者 代表取締役社長 山下 和洋 ■本社所在地 静岡県島田市中河737 管理番号bm2509A 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 255,917円 - 380,417円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社ベストマッチ キャリア |
---|---|
事業内容 | 人事コンサルティング |
本社所在地 | 2730005 千葉県船橋市本町7-11-5 KDX船橋ビル3F |
代表者 | 玉井 幸太郎 |
企業代表番号 | 0474608166 |
設備保全職 生産設備の保守点検・メンテナンス
株式会社ヤマシタ