リクナビNEXT

正社員

クラウド設計/MA912

コムテック株式会社

東京都港区芝浦

年俸550万円~800万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 AWS・Azure・GCPなどを活用したクラウドインフラに関する以下の業務をご担当いただきます。 ※チームでのアサインが原則。現場に必ず仲間がいる安心感があります。 ■クラウドインフラの設計・構築・運用(AWS/Azure/GCP) ■クラウドネイティブな構成のアーキテクチャ設計支援 ■非機能要件(性能・可用性・セキュリティ等)を踏まえた設計 ■顧客・開発・情報システム部門との調整/要件定義 ■チームマネジメント/パートナー管理/コスト管理 【プロジェクト事例】 ◇クラウドサービスと連携したネットワークインフラ構築・運用プロジェクト ◇オンプレミスからクラウドへの移行を見据えたネットワーク基盤の設計・構築・運用に従事。 ◇Cisco製ルータ/スイッチによるLAN/WAN環境の整備や無線LAN・リモートアクセス基盤の構築に加え、 ◇プロキシサーバや認証サーバ、DHCP等の各種サーバ群を設計・運用。

求めている人材

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【必須要件】 ■AWS/Azureいずれかでの構築・運用経験 【歓迎要件】※いずれか1つでも歓迎 ■クラウド各社の特性理解・資格保有(AWS・Azure) ■クラウドネイティブ構成での開発・設計経験 ■非機能要件を踏まえたクラウド設計経験 ■顧客や社内部門との調整・要件定義経験 ■チーム/パートナーのマネジメント経験 ■プロジェクトのコスト/収支管理経験

勤務地

東京都港区芝浦1-2-1シーバンスN館10F コムテック株式会社 勤務地: 勤務地 【本社住所】東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館10F ※勤務地は配属先・クライアント先に準ずる

給与

年俸550万円~800万円 給与: 想定年収 550万円~800万円 年収例: 【年収モデル例】 ・経験5年:年収680万円 クラウド基盤の構築・運用に加え、業務効率化・技術検証にも参画 ・経験8年:年収730万円 要件定義・非機能要件の設計を主導し、チームの技術支援も担当 ・経験12年:年収800万円 複数案件を横断的にリードし、クラウド戦略や予算管理までを担うプレイングマネージャー 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 1ヶ月分 インセンティブ なし ■想定年収:550〜800万円(経験・スキルによる) ※前職給与は最大限考慮。成果・実力に応じて、公平かつ納得のいくオファーをご提示します。 ■試用期間:3ヶ月

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~17:45 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 10時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 125日 休暇制度 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、特別休暇、夏季休暇 その他の休日休暇 ■年間休日125日以上 ■年末年始 ■慶弔 等 ※産休育休・介護休暇(取得実績あり) ※休日休暇は配属先・クライアント先に準ずる

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、資格取得制度、退職金制度、交通費支給、健康診断 その他の福利厚生・諸手当 ■保養所完備(ハワイ・新潟・八ヶ岳) ■社保完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) ■技術研修制度あり ■資格報奨金制度(当社所定資格のみ) ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■クラブ活動(テニス、フットサル、インドアスポーツ、ダーツ、登山など) ■社内イベント(運動会、花火大会、音楽祭など※コロナ過以降はオンライン開催もあり) など

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,500,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【残業月10h以内】チームでPJ参画|クラウド設計から運用までを担う、リーダー候補を募集。Image
アピールポイント: 【募集背景】 1976年の創業以来、49年連続で黒字経営を継続している当社。 大手企業や官公庁を中心としたプライム比率9割以上の安定基盤のもと、 クラウド領域でも構築・運用だけでなく、上流設計や非機能要件への対応、クラウド戦略立案まで担う機会が増加中。 今後、技術力とマネジメント力を併せ持ち、プロジェクトをリードできるリーダー候補を募集します。 【この仕事の魅力】 ◆“クラウド戦略”まで担える上流志向の環境 構築・運用にとどまらず、非機能要件の設計やクラウドネイティブ構成の支援、 さらに戦略立案やコスト管理まで踏み込めるフェーズで活躍できます。 ◆チームで挑む、安心と成長の現場 すべての案件がチーム体制でのアサイン。現場には必ず仲間がいるため、 技術的な相談や壁打ちがしやすく、自然と視野が広がります。 ◆安定企業×高待遇×柔軟な働き方 49年黒字経営・プライム比率9割超の安定基盤に加え、年間休日125日以上。 実力に応じた納得感のある評価制度も魅力です。 【キャリアパス】 ■実力に応じて、スペシャリスト/マネジメント両軸のキャリアパスを選択可能 ■年齢や年次に関係なく、実績と成果で昇進・昇給を実現 ■技術成果や顧客貢献が、報酬・表彰に直結する評価制度あり ■Slack・勉強会文化など、壁打ちできる技術者同士のつながりも充実 理念 ・ビジョン 【経営理念】 コムテックが提供するのは単なるコンピュータ資源ではなく、 現時点における最高・最良のシステムインテグレーション構築と即戦力に結びつく本格稼動の実施です。 現在、企業経営におけるコンピュータ資源の活用は不可欠な事象として、各業界に完全に浸透しつつあります。 しかし優秀なハードやソフトウェアが多く氾濫する中で、そのテクノロジーを企業戦略として完全に活かす術を、 使用する側が掴みきれず、その構築に四苦八苦しているのが現状であり、しかもデジタル環境における技術は日進月歩で、 常に最先端のシステムテクノロジーに目を向け活用することはユーザーにとって、かなりの負担を強いることとなります。 コムテックはアウトソーシング化による、あらゆるコンピュータシステム運用の負荷を軽減し、 個々の業務にあわせた最高・最良のシステム環境を提供。 そして即戦力に結び付くシステムの本格稼動を確実に遂行してゆきます。 【VISION】 <人の成長が会社の成長> 私たちコムテックのポリシーです。 成長とは、挑戦し続けることであり変化がともないます。 デジタル技術の進展はとどまることがなく、IT業界の市場規模は拡大し続けています。 新たな技術が誕生し、先端技術を用いたサービスなどは人々の生活をより良くするために、さまざまな形で世の中に普及されています。 ITやDXの領域は技術の進化が目まぐるしいため、柳の木のようにしなやかに受け止めることができる方を求めています。 固定観念にとらわれず、臨機応変に自ら考えて行動できる人が活躍しています。 働き方も多様化している中、異なる引き出しを持つ仲間と協力し合いサービスを提供しているので、 個性を大切に、自分らしく成長しながら働ける会社です。 仕事・事業 【SERVICE】 コムテックでは、IT/ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)を二軸としたサービスをお客様へ展開しています。 お客様のニーズに合わせて、上流から下流まで一貫して、 最適なIT系の運用回りを提案できる「コムテック型アウトソーシング」をご提供することで、 コストダウンができ、クオリティを担保することが可能になります。 ◆業務調査/分析 ・管理会計診断サービス ・データ活用支援サービス ◆課題解決 ・BPR(業務改革)支援サービス ・BtoBマーケティングソリューション ・BPO型DXサービス ・クラウド導入支援サービス ◆BPO ・MOpsアウトソーシングサービス ・コンタクトセンター(コールセンター)サービス ・社内向けヘルプデスクサービス(サービスデスク) ・オンラインセミナー運用設計・運営支援サービス ・Webサイト制作サービス 働く人・社風 【フラットな関係性・風通しのいいコミュニケーション】 コムテックは、普段交流が少ない他部署のメンバーと交流を深めるため定期的に社内イベントを実施します。 例年恒例の花火大会・お餅つき大会では、 経営陣を含めたコムテックメンバーが一丸となって、クライアントをおもてなしします。 コロナ禍では、若手メンバーを中心に立ち上げた社内プロジェクト「モヒート」にて 気軽に参加できるオンラインイベント開催も積極的に行われています。 こういった横の繋がりは社内イベントだけでなく、社内プロジェクトでも感じることが出来ます。 「Next10プロジェクト」では、コムテックの10年後について若手メンバーが考え経営陣に提案することができ、 新しいビジネス・社内制度などを生み出します。 経営陣と社員で垣根がなく、時にはビジネスの助言をもらい、時には笑いをもらえる環境です!

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : a3573a761a2fb5a6

掲載開始日: 2025/08/20(水)

関連条件で探す

クラウド設計/MA912

コムテック株式会社