NEW
契約社員
社会福祉法人恩賜財団済生会
〒700-0013岡山県岡山市北区伊福町
月給16万1000円以上
仕事内容 | 仕事内容 ★ピックアップ情報★ *高卒以上、無資格・未経験OK! *賞与年3回/計5.35ヶ月分で年収アップ(2024年度実績)! *早出手当あり! *年間休日123日(2025年実績)! *入職1年以降で、正社員登用チャンスあり! *岡山駅より徒歩7分の好立地! //////////////// <電話でのお問い合わせ> 086-252-2211(代表)まで <応募書類送付先> 〒700-8511 岡山県岡山市北区国体町2-25 支部岡山県済生会 人事課 採用担当 ※この求人は、支部岡山県済生会でのご採用です。 //////////////// 【仕事内容】 岡山済生会外来センター病院の病棟において、看護師と連携しながら患者様の療養生活をサポートするケアワーカー業務をお任せします。 (岡山済生会外来センター病院、岡山済生会総合病院間での異動の可能性があります) ~~ 具体的には 〇病室のシーツ交換や環境整備 〇患者様への配茶や食事の配膳・下膳 〇患者様の安全確保のための見守り 〇看護師の指示による補助業務 など ※業務変更範囲:法人の定める範囲 ~~ 入社後について 入社後は先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導します。医療現場が初めての方でも、基本業務から一つずつ覚えていけるので安心◎わからないことは遠慮なく聞いていただいてOK!あなたのペースで着実に成長していきましょう* //////////////// 【患者様の「ありがとう」が最高の報酬】 ケアワーカーの仕事は、患者さんの話に耳を傾け寄り添う大切なポジション。シーツ交換一つにも「気持ちよくなった」と笑顔をもらえる瞬間があり、医療チームの一員として役立っていることを実感できます。人を助ける仕事をしているという充実感を日々味わうことができ、患者様の回復を間近で見守れる、やりがいに満ちたお仕事です◎ 【働きやすさ】 「困ったときは声をかけて」そんな温かい言葉が飛び交う職場で、上司との壁がなく、新人もベテランも気軽に話せる関係性の良さが自慢!メンタルヘルス相談窓口も設置されており、一人で悩みを抱え込む必要もなし 【賞与5.35ヶ月分の支給実績あり】 年3回の賞与で計5.35ヶ月分(2024年度)の支給実績あり!その他、早朝シフトなら1回につき1040円の手当が追加され、月収は着実にアップ◎正社員登用後は住宅手当・家族手当も支給されます 【週休2日制&年間休日123日(2025年度実績)】 4週8休制。年間休日も多く、休暇制度も充実している当院。子どもの行事も大切にでき、リフレッシュ休暇で旅行も楽しめる、仕事もプライベートも諦めない、そんな働き方を実現することができます◎ 【1年後には正社員へもチャレンジ可能】 勤務成績により正社員登用の可能性あり 【家族まるごと応援する福利厚生】 保育施設を設置しており、子育てママ・パパも活躍中!済生会グループ保険で万が一に備え、互助会の結婚祝金や診療費補助で人生もサポート◎職員食堂のランチは400円で家計にも優しく、正社員になれば退職金制度もあり!あなただけでなく、家族の幸せも支える制度をご用意しています。 //////////////// ~~ 当院について 社会福祉法人恩賜財団済生会は、明治天皇の「済生勅語」により設立された日本最大級の医療・福祉グループ。岡山済生会総合病院・外来センター病院は、地域の中核医療機関として、高度医療から在宅医療まで幅広く展開しており、「済生の精神」のもと、患者様一人ひとりに寄り添った医療を提供しています。 ※今回の求人は、支部岡山県済生会でのご採用ですので、県外への転勤はありません。ご応募についてのお問い合せは、086-252-2211(代表)(支部岡山県済生会 人事課)までお願い致します。 //////////////// |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 < 未経験歓迎・無資格OK > 幅広い年代のスタッフが活躍中! 患者様の療養生活を支えたい方、医療現場で新たなキャリアを築きたい方歓迎! 【必須】 ※高卒以上 ※土日祝日勤務が可能な方 【歓迎】 ・看護補助者、ケアワーカーとしての実務経験をお持ちの方(1年程度) ・医療・福祉業界での就業経験がある方 ・患者様に寄り添った対応ができる方 ・チームワークを大切にできる方 ・責任感を持って業務に取り組める方 ・長期的なキャリア形成を目指す方 |
職場環境 | 職場環境 幅広い年代のスタッフが協力しながら活躍中!子育て中の方も在籍しており、温かい雰囲気が特徴です◎困ったときは周りがすぐにフォローする体制が整っているため、医療現場が初めての方でも安心してスタートできますよ♪ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 700-0013岡山県岡山市北区伊福町1-17-18 岡山済生会外来センター病院 勤務地 院長: 【交通手段】 交通・アクセス JR「岡山駅」西口より徒歩7~9分 |
給与 | 月給16万1000円以上 給与詳細 基本給:月給 16万1000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ●●初年度月給●● 175,000円(内訳 基本給:161,000円、調整額:10,000円、処遇評価手当:4,000円、) ※上記以外に、以下の賞与、時間外等の諸手当(条件あり)の支給あり <他、各種手当など> ◆昇給年1回(4月または10月) ◆賞与年3回(6月・12月・4月/2024年度実績:計5.35ヶ月分) ※初年度は欠勤控除あり ◆交通費支給(規定) ◆残業代全額支給 ◆早出手当:1回1040円 ◆住宅手当(正社員登用後) ◆家族手当(正社員登用後) ◆入職後、1年経過後の4/1か10/1に正職員への登用制度あり。 (正職員は、退職金、住宅手当、家族手当等の支給あり。) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 以下いずれかの時間帯でシフト制勤務 ※実働8時間、休憩45分 [1]7:00~15:45 [2]8:30~17:15 [3]10:30~19:15 ※[1]の勤務時は早出手当支給 |
休日・休暇 | 休日休暇 ●日曜日・祝日の勤務は平日に振替休日制 ●1週40時間勤務、4週8休制度(指定休・調整休暇含む) <年間休日123日> ※2025年度実績 *年末年始休暇 *有給休暇 *慶弔休暇 *リフレッシュ休暇 *産前産後休業 *育児休業・看護休業(勤務1年条件) *介護休暇 *子の看護等休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給年1回(4月または10月) ◆賞与年3回(6月・12月・4月/2024年度実績:計5.35ヶ月分) ※初年度、欠勤控除あり ◆交通費支給(規定) ◆残業代全額支給 ◆早出手当:1回1040円 ◆住宅手当(正社員登用後) ◆家族手当(正社員登用後) ◆正社員登用制度 ◆済生会グループ保険 ◆互助会(結婚祝金・診療費補助等) ◆職員食堂(1食400円) ◆保育施設 ◆資格取得支援制度 ◆退職金制度(正社員登用後 ※詳細は当院ホームページをご確認ください) ◆車通勤OK(駐車場代:月5000円~5500円) ※駐車場の空き状況による |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]応募フォームからまずはご応募(インディード、当院採用ホームページよりご応募ください) [2]書類選考(履歴書・職務経歴書) 郵送にてご提出いただきます。 [3]適性検査・面接(面接重視の選考です) [4]採用 ※面接場所:岡山済生会総合病院 ※病院見学も可能です(平日でのご対応となります。ご希望の方はお申し出ください)。 ※応募から5営業日以内にご連絡いたします。 |
---|
社名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 |
---|---|
代表者 | 炭谷 茂 |
本社所在地 | 東京都港区三田1丁目4番28号 |
お問い合わせ先 | 0862522211 |
事業内容 | 病院・診療所 |
病棟ケアワーカー
社会福祉法人恩賜財団済生会