NEW
正社員
社会福祉法人晴香
〒270-0011千葉県松戸市根木内
月給20万7654円~22万3516円
仕事内容 | 仕事内容 ╭━━━━━━━━━━╮ お仕事内容について✨ ╰━v━━━━━━━━╯ 児童養護施設で、保護者と暮らせない 子どもたちに家庭のような安心できる 生活環境を提供するお仕事です。 < 具体的には… > 1)日常生活の支援 ✅生活習慣サポート ↪ 起床・就寝、食事、入浴、着替えなど ✅学校への送り出し ✅宿題や進路相談など学習面フォロー ✅自立に向けた生活スキルの指導 ↪ 洗濯、掃除、調理など ✅遊びや団らんの時間を通じた 情緒の安定支援と信頼関係づくり 2)心のケア・個別対応 ✅丁寧な心理的サポート ✅個別支援計画の作成と実施 ✅学校・病院・児童相談所との連携 3)事務・環境整備など ✅行事企画書などの書類作成・整理 ✅施設内の清掃や環境整備 ✅食事の準備や後片付け ✅健康管理 ↪ 健康状態の確認や服薬の管理 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 \\ こんな方にオススメ // ◆子どもの成長を一緒に喜べる方 ◆積極的なコミュニケーションがとれる方 ◆思いやりと責任感を持って関われる方 ◆学び続ける意欲のある方 ◆チームワークを大切にできる方 ※全てを完璧にこなす必要はありません。 「子どもたちのために成長していきたい」 という気持ちがあれば大歓迎✨ |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 270-0011千葉県松戸市根木内145 社会福祉法人 晴香 勤務地 お車でお越しの場合は施設内に駐車場はございます 【交通手段】 交通・アクセス JR常磐線北小金駅 徒歩17分 |
給与 | 月給20万7654円~22万3516円 給与詳細 基本給:月給 20万7654円 〜 22万3516円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※最低賃金の引き上げに伴い、賃金改定(賃金アップ)を実施いたします。表記の金額は改定前の金額です。 【その他手当】 住宅手当:家賃半額(上限20,000円) 資格手当:3,000円(業務にかかわる国家資格および教員免許) 宿直手当:1回 4,000円 経験加算有(法人の規定による) ●昇給:年1回 ●賞与:年2回(6・12月)実績3.5ヶ月分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 \ 以下シフトをの組み合わせ勤務 / (1)6:15~15:15 (2)13:00~22:00 (3)6:15~9:30|15:45~21:30 ▶▶▶いずれも休憩1時間 【宿直】21:30~翌6:30(休憩なし) ↪基本的には待機(手待ち)時間です。 業務が発生した場合のみ対応。 ※この宿直勤務は、「断続的労働従事者」 として労働局の特例許可を得て実施。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◆4週9休 ◆年間休日120日 (リフレッシュ休暇3日間含む) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・福利厚生制度(ベネフィットステーション加入) ・通勤手当 ↪公共交通機関:全額支給 ↪自家用車:距離に応じて法人規定による ・住宅手当:家賃半額(上限20,000円) ・資格手当:3,000円(業務にかかわる国家資格および教員免許) ・宿直手当:1回 4,000円 ・経験加算有(法人の規定による) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6・12月)実績3.5ヶ月分 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【 一次選考 】 ▶一般常識テスト(高校卒業レベル) ▶社会福祉に関する基礎知識テスト ▶作文 ▶面接 【 二次選考 】※一次通過者のみ ▶ホーム実習(3日間) ▶最終面接 ※ホーム実習には日当3万円支給 (交通費含む) |
|---|
社名 | 社会福祉法人晴香 |
|---|---|
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
本社所在地 | 千葉県松戸市根木内字新宿下145番 |
代表者 | 松丸明雄 |
お問い合わせ先 | 0473093777 |
企業ホームページ | https://s-haruka.org/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
児童養護施設スタッフ
社会福祉法人晴香
〒270-0011千葉県松戸市根木内
月給20万7654円~22万3516円
児童養護施設スタッフ
社会福祉法人晴香