正社員
有限会社昭栄
〒661-0951兵庫県尼崎市田能
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【未経験OK】“職人デビュー”しませんか? 学歴・経験・職歴、いっさい関係ナシ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「職人って…怖そう」 「自分、不器用やし…」 ──大丈夫。 ウチに来る人、最初はみんなそうやったから! 最初の1ヶ月は、 掃除したり、資材運んだり、簡単なことから。 3ヶ月もすれば、 「お、これ○○やな」って自然に言えるようになってます。 半年後には「コンクリート洗浄?任せとき!」って口に出せるはず。 焦らなくていいです。 ひとつずつステップアップできる環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昭栄の仕事って? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ざっくり言うと── 「コンクリートのお医者さん」みたいな仕事です。 たとえば… ▶ヒビが入ったら“治療”して埋める ▶水が漏れたら“手術”して止める ▶表面がボロボロなら“お化粧直し”してキレイにする 【具体的にはこんなこと】 ✔水の力でゴシゴシ洗う → 汚れやコケを一気に落とす! ✔モルタル(セメントの仲間)をペタペタ塗る → 壁や床をキレイに整える ✔すき間に特別な液を流し込む → 水が入らないようにふさぐ ✔かけた部分をうめる → 元どおりにして長持ちさせる 見た目は“穴埋め作業”っぽいけど、 実はこれがあるからトンネルや水路、工場なんかが安全に長く使えるんです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 育てるのはこの2人! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私(32)と、もうひとりの社員(30)。 入社後はまず「座学」でしっかり説明。 施工マニュアル見ながら、道具の名前や流れを理解してもらいます。 現場に出たら、社員(30)が隣でサポート。 「わからんこと、今聞いてええかな?」ってタイミングでも即聞ける。 昭栄には“放置プレイ”も“見て覚えろ”もありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ほんまの話。うちの成長ストーリー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 社員(30)は18歳で入社。 最初はモルタルの“も”も知らんかったけど、 今では現場をまとめる職長。 ある日、お客さんから言われたひと言。 「頼もしくなったなぁ。次も任せたいわ」 ──その瞬間、“ただの作業員”から“職人”に変わったんです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 資格もとれる!手当もつく! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 玉掛・有機溶剤・酸欠・中型免許など、 必要な資格は全部会社負担で取れます。 しかも取ったら資格手当もあり! “まずやってみよか”の精神で一緒に育ちましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後に。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この仕事、表からは見えにくいけど、 やればやるほど“技術”が自分のものになる。 最初は全然できなくてええ。 道具の名前から覚えたらええ。 「ほな、一緒にやってみよか?」 ──そんなあったかい職人チームです。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【未経験歓迎】 【普通自動車免許】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんな人、向いてます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✔なにかのプロフェッショナルになりたい。 ✔体動かすのが好き ✔最初は何もできなくても、教えてくれる人が近くにおってほしい人 ✔「手に職つけたいけど、怖い職人さんおったらイヤやなぁ」って不安な人 |
職場環境 | 職場環境 【 チームはこんな感じ 】 メンバーは 59歳・55歳・32歳・30歳の4人 (めっちゃバランスええ) 上下関係は“最低限”。 怒鳴られる?そんな昭和の話せぇへんよ 「社長に気ぃ遣う」みたいなんもナシ。 なんでも話せる家族っぽさがウチの強みやと思ってる |
勤務地 | 661-0951兵庫県尼崎市田能6丁目7-35 有限会社昭栄 (尼崎) 【交通手段】 交通・アクセス ◆「伊丹駅」~車8分 ◆「豊中駅」~車13分 ◆交通費(上限月15,000円) |
給与 | 月給25万円以上 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1920時間 【現場ある日は】8:00~17:00 【現場ナシの日】9:00〜17:00 ⭐残業はほぼナシ。 ⭐閑散期(4〜9月)は休み取りやすい! ⭐繁忙期(10〜3月)は出張アリ&ちょい多忙 ここでリフレッシュや! |
休日・休暇 | 休日休暇 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 繁忙期と閑散期で、働き方にメリハリあり! ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━ ※繁忙期(秋〜冬)は、 原則として土曜出勤が多めです。 (※会社カレンダーに記載あり) これは「休日出勤」ではなく、 繁忙期の通常業務としてスケジュールされています。 ご協力いただいた方には ▶ “サタデー手当”として ▶ 1日あたり+1万円を支給! 年間スケジュールは【8月に確定】するため、 事前に予定が立てやすい体制です。 一方、春〜夏は閑散期。 この時期は業務が落ち着くため、 土日祝の休みがしっかり取れます。 「繁忙期はしっかり働く」×「閑散期はしっかり休む」 そんな、メリハリのある働き方ができる職場です! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・通勤手当(¥15,000/月・通勤手段や居住地域により変更可) ・出張手当(¥1,000/日) ・サタデー手当 ・夜勤手当 ・代休制度 ・資格手当 └一級土木施工管理技士(\6,000) └二級土木施工管理技士(\3,000) └コンクリート診断士(\6,000) |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ①【ご応募後、こちらよりご連絡いたします】 応募後届くメールに「連絡つきやすい時間」を書いて返信してくださいね。 ※現場に出てることが多いので、夕方以降のご連絡になるかもです。 ※堅苦しくなくてOKです! ②【カジュアル面談(1回)】 服装自由。堅苦しい質問ナシ。 仕事のこと、ウチの雰囲気、 あなたのこと、ざっくばらんに話しましょう。 ③【入社スタートは相談OK】 「すぐ働きたい」も「ちょっと考えたい」もOK! タイミングはあなた次第です。 |
---|
社名 | 有限会社昭栄(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 西口 裕昭 |
本社所在地 | 大阪府箕面市百楽荘1丁目12番8号 |
企業代表番号 | 0727217751 |
事業内容 | 建設・土木 |
《ウチのモットーは焦らん・焦らせん・無理させん》施工スタッフ
有限会社昭栄