正社員
株式会社メディネット
長野県長野市
月給20万5000円~26万円
仕事内容 | 仕事内容 医療機関向けデジタルサイネージ用のコンテンツデザイン制作を担当していただきます。 同社では、医療機関の待合室モニターで放映するデジタルサイネージ「メディネットシステム」の企画・制作から運用までを社内でトータルサポートしています。 デジタルサイネージは病院の待合室に設置されているため、老若男女に受け入れられる、わかりやすく飽きのこないデザイン制作が求められます。 【具体的には】 ・企画チームと原稿やデザインの打ち合わせ ・コンテンツ制作(静止画の作成、動画編集など) ・コンテンツ制作にかかわるリサーチなどを含む事務作業 ※コンテンツはPhotoshop、Illustrator、After Effect、Premiere Pro 等のツールを使って制作 短期的なミッション: 視聴者の目的を集めるコンテンツを企画制作。 コンテンツで顧客の満足度を高める。 長期的なミッション: 患者さんが自らの健康維持や健康増進のために行動するきっかけを創る。 【制作番組】 ・各医療機関が個別に発信したい情報(オーダーメイドコンテンツ) ・患者さんに向けて広く発信する医療や健康に関する情報、待ち時間の苦痛を緩和させる娯楽やリラクゼーション系コンテンツ 【配属先の組織について】 33名のスタッフが在籍しており、今回募集のポジションの他に歯科部門向けサービスの企画、制作やシステム開発などを行っています。30代~40代のメンバーが多く、男女ともに活躍しています。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 ・デザイン業務経験のある方 ・Photoshop、Illustratorを使用した経験のある方 ・周囲と協力してコンテンツ制作をするためのコミュニケーションが取れる方 《病院や医療に関する経験や知識は不問です。入社後に実務を通して習得していただきます。》 【求める人物像】 ・対社外のみならず社内に対しても積極的に情報発信を行い、円滑な組織運営に貢献できる方。 学歴 高校 |
勤務地 | 長野県長野市県町484-1センターボア8F 株式会社メディネット |
給与 | 月給20万5000円~26万円 給与詳細 月給205,000~260,000円 【年収】 277~364万円 基本給:205,000円~260,000円 ※経験や能力、前職の給与も考慮し、決定します。 賞与:有(年3回/3月、5月、11月)業績連動型賞与 昇給:有(年1回/10月) 固定残業代 無し 試用期間 有り 条件変更無し 試用期間中の給与:月給205,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 09:00~18:00 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 平均残業時間10時間/月 出勤時間が8 時~10 時の間で時差出勤制度有(1日8時間勤務) 月1 回程度早番出勤(8時~17時)有 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(土・日※月1回土曜出勤あり)祝日 夏期休暇 年末年始休暇 ※リフレッシュ休暇5日(連続9日)平日5連休と前後の土日を含め連続9日間の休暇を年に1回全社員が取得しています。※年間休日113日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 役職手当 家族手当 住宅手当 赴任手当 開発技術支援金 乳幼児支援金(子ども1人当たり3万円支給) 退職金制度(勤続3年以上) 健康の維持増進支援金(歯科検診/予防接種など) |
試用期間 | 試用期間あり 条件変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 医療機器向けコンテンツ制作企業のデジタルサイネージのコンテンツ制作職 店舗名 株式会社メディネット 勤務地 【住所】 長野県長野市県町484-1 センターボア8F 採用担当部署 長野 掲載開始日 2024/07/08 18:10 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
医療機器向けコンテンツ制作企業のデジタルサイネージのコンテンツ制作職
株式会社メディネット