リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/吹田市/主任介護支援専門員 / 居宅介護支援事業所(管理者候補)

正社員

主任介護支援専門員 / 居宅介護支援事業所(管理者候補)

(株)あまつかぜ

大阪府吹田市岸部中

月給27万円~29万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ご覧いただきありがとうございます。是非最後までご覧ください。 【主な仕事内容】地域で暮らすご利用者さまが「社会に取り残されない」ように、日常生活を安心して過ごせるよう支援するお仕事です。 ・ケアプランの作成・見直し ・サービス事業者や医療機関との連携、調整 ・ご利用者・ご家族との面談や相談対応 ・事業所運営に関わる管理業務(管理者として) 訪問看護ステーションを併設しているため、医療的な支援や連携もスムーズ。「心と体を繋ぐ」ケアをチームで実現していきます。

求めている人材

求める人材: ≪こんな方、待ってます!≫ ・必須資格:主任介護支援専門員 ・歓迎条件:居宅介護支援事業所での実務経験者 ・ご利用者やご家族に真摯に向き合える方 ・チームワークを大切にできる方 ・新しい環境で自分のアイデアを活かしたい方 ・管理者としてキャリアを積みたい方

勤務地

大阪府吹田市岸部中3-21-3センターポイント吉志部405号室 あまつかぜケアプランセンター 勤務地: ・敷地内完全禁煙 【交通手段】 アクセス: 【あまつかぜケアプランセンター】 JR京都線「岸部駅」より徒歩10分その他、自転車バイク通勤可能です。

給与

月給27万円~29万円 給与: 昇給年1回、賞与年2回合計2ヶ月分 ・通勤手当(月2万円上限) ・資格手当 ・能力手当 ・管理者手当 ・インセンティブ  ┗件数手当    施設紹介手当    訪問看護連携手当    難ケース手当(生活保護や家族疎遠など)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: ・9:00~18:00 (12:00~13:00) ・残業ほぼなし ┗超過分はフレキシブル等の調整も可能 ・フレックスタイム制 ┗始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる ・在宅ワーク制 ┗業務に支障がない範囲内で可能 ※要相談

休日・休暇

休暇・休日: ●週休2日制(シフト制) ●年間休日125日以上 ●有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・健康診断 ・制服貸与 ・資格習得支援あり ┗年間5万円まで自身の成長に繋がる研修であれば費用を支援しています。積極的な成長を目指し、そして研修内容を紹介して頂くことで職員全員のモチベーションアップを目指します。 ・中抜け可能(要相談) ┗ご家族の用事など、プライベートを尊重します。 ・事務所内お子様の待機可能 ┗宿題をしながらパパママのお仕事終わりを待つなど。 ・病児保育料支給 ┗領収書の提出必須ですが、全額支給させていただきます。 ・季節の対策 ┗飲み物やカイロなどを支給します。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ・勤務開始日の相談可能 ・オンライン面接可能 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 270,000円 - 290,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 資格と免許: * 主任介護支援専門員 (必須)

仕事に関するPR

Image【立ち上げ】【土日祝日休み】【 年間休日125日以上】【在宅ワークあり】あなたらしく長く働ける職場です☆Image
アピールポイント: ・社是を大切にする職場「社会に取り残されない、心と体を繋ぐこと」を理念に、ご利用者とご家族に寄り添います。 ・医療と介護の強い連携訪問看護との連携で、より質の高いケアマネジメントを実現。 ・働きやすさ重視年間休日125日以上。プライベートと仕事の両立を応援します。 ・新しい環境でキャリアを築ける 2025年開設の新しい事業所。意見を形にしやすいフラットな環境です。 ・成長をサポート外部研修費用補助あり。キャリアアップを応援します。 ご利用者にも、働く仲間にも。あなたのそばに、優しいかぜを。

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 在宅OK

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

(株)あまつかぜ

代表者

上西 佑治

本社所在地

5640002 大阪府吹田市岸部中三丁目24番-2-105

企業代表番号

0663189310

事業内容

看護・介護

主任介護支援専門員 / 居宅介護支援事業所(管理者候補)

(株)あまつかぜ