正社員
株式会社不二テクノ
神奈川県横浜市西区横浜駅
月給33万円~37万円
仕事内容 | 仕事内容: 水再生プラントや公共施設などの 管理案件の受注のために、 官公庁・民間企業への折衝、御見積提出、 受託案件の資料作成や提出などをお任せします。 【具体的には】 ■官公庁や民間企業と折衝 ■施設の運営管理・予算管理 ■物件オーナー様と折衝 ■安全管理体制の見直し ■現場のスタッフ管理・育成 【一日の流れ】 ・午前 事務作業 請求書発行 提案書の作成 ・午後 各施設訪問(所長と打ち合わせ) オーナー訪問(改善提案のプレゼン) 【当社について】 「豊かな環境の創造めざして」 の精神をモットーに 公共下水道処理施設の運転保守管理、 総合ビル管理を業とする エンジニアリング集団として、 官公庁・民間企業を受注先に 信頼と実績を作り上げてきました。 私たちは持続可能な社会の実現に向け、 環境保全企業として さらなる社会貢献に取り組んでまいります。 【社員インタビュー】 チームリーダー Aさん(入社12年目) Q1: 現在のお仕事内容を教えてください。 私は現在、官公庁や民間企業を担当し、 水再生プラントや公共施設の 運営管理提案を行っています。 具体的には、 施設の改善提案書の作成や予算管理、 オーナー様や施設スタッフとの 打ち合わせが主な業務です。 また、現場の安全管理体制の見直しや、 スタッフの育成にも力を入れています。 仕事の幅が広い分、 やりがいを強く感じるポジションです。 Q2: この会社を選んだ理由を教えてください。 元々「環境」に関わる仕事がしたいと思い、 当社に興味を持ちました。 「豊かな環境の創造めざして」という 会社の理念に共感したことが一番の決め手です。 また、面接時にお会いした 先輩社員がとても親しみやすく、 現場の声を直接聞けたことも 大きかったですね。 入社後も先輩たちのサポートが手厚く、 安心して働き始めることができました。 Q3: やりがいを感じるのはどんなときですか? 提案した改善プランが採用され、 実際に施設運営がスムーズに進んだときは、 大きな達成感を感じます。 予算内で効率的な運営が実現できたことで、 お客様から感謝の言葉をいただくこともあります。 また、日々の業務を通じて、 社会や環境の持続可能性に 貢献できているという実感があります。 Q4: どんな人がこの仕事に向いていると思いますか? まず、人と話すのが好きな方には 向いていると思います。 この仕事は、オーナー様や施設スタッフなど 多くの方々と関わるため、 コミュニケーションがとても大事です。 また、複数の案件を並行して 進めることもあるので、 スケジュール管理が得意な方も 活躍しやすいと思います。 Q5: 応募を考えている方へのメッセージ この仕事は、社会にとって必要不可欠な 「インフラ」を支える重要な役割を担っています。 その分、責任はありますが、 自分の提案や行動が 目に見える形で成果に繋がる、 やりがいのある仕事です。 当社は経験の有無に関わらず、 入社後の研修やOJTが充実しているので、 安心して飛び込んできてください。 一緒に豊かな社会を作っていきましょう。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件】 大卒以上、要普通免許(AT可) 【歓迎条件】 ◎コミュニケーション能力がある方 (業者・テナント様対応があるため) ◎ビルメンテナンス経験者 ◎下記ビル管理に関係する有資格者 (建築物環境衛生管理技術者、 消防設備士、電気工事士、 管理業務主任者など) ◎指定管理者業務の経験者 |
勤務地 | 神奈川県横浜市西区横浜駅 株式会社不二テクノ 勤務地: 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル6F 【交通手段】 アクセス: 各線「横浜駅」から徒歩7分 |
給与 | 月給33万円~37万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥330,000 〜 ¥370,000は1か月当たりの固定残業代¥40,000〜¥44,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 入社1年目:年収450万円 =月給+賞与 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:30(実働8時間30分) ※1年単位の変形労働時間制 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 完全週休2日(土曜、日曜) 祝日、有給休暇、慶弔休暇 ★年間休日120日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◆昇給年1回(※当社規定による) ◆賞与年2回 ◆資格手当 ◆交通費全額支給 ◆退職金制度(勤続3年以上) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ここまでお読み頂きましてありがとうございます。 エントリーは「応募画面へ進む」ボタンをクリック後に 必要事項をご記入の上、送信して下さい。 ―――――― 応募後の流れ ―――――― 応募⇒書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒内定 ―――――――――――――――――――― ※電話でのご応募は受け付けておりません。 ※書類選考後、面接対象者には 面接日時等をご連絡差し上げます。 ◎応募に関するご質問等がございましたら、 お気軽にお問合せ下さい。 ◎面接日・入社日はご相談に応じます。 ■企業情報 ◇会社名 株式会社不二テクノ ◇設立 昭和46年4月 ◇代表者 代表取締役 久保田 康雄 ◇資本金 1840万円 ◇従業員数 180名 ◇所在住所 神奈川県横須賀市小川町14-1 ニッセイ横須賀センタービル3F ■ホームページ https://fuji-techno-fhg.co.jp ■事業内容 上下水道施設の運転維持管理 ビル・マンションの総合管理 指定管理事業 産業廃棄物の収集運搬事業 太陽光発電事業 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 330,000円 - 370,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社不二テクノ |
---|---|
代表者 | 久保田 康雄 |
本社所在地 | 2380004 神奈川県横須賀市小川町14番地1 ニッセイ横須賀センタービル3階 |
企業代表番号 | 0468202400 |
事業内容 | 一般的な修理・メンテナンス |
施設の運営管理
株式会社不二テクノ