NEW
正社員
株式会社向陽畜産
〒099-6132北海道紋別市小向
月給23万4000円~28万円
仕事内容 | 仕事内容 仕事内容 肉牛の飼養管理やその他付随する業務全般 給餌、哺乳、掃除など 夏季は牧草作業 初めは哺乳から覚えていただき、それぞれの能力・適性にあったお仕事をお願いします ※能力に応じて機械作業あり(免許不要) ★PRポイント★ ◆未経験の方優遇! ◆週休2日 ◆HACCP取得農場 ◆自社のブランド牛生産 ◆事業拡大中 ◆住宅手当、扶養手当等あり \独自ブランド”北海道ハーブ牛”/ 当牧場は北海道の紋別市で肉牛の肥育事業をおこなっています。 肥育している牛は「ホルスタイン種」と「交雑種(黒毛和牛とホルスタイン種の交雑種)」です。 そのうちホルスタイン種は、数種類のハーブを混ぜた独自設計のエサで育て、ブランド牛『北海道ハーブ牛』として全国に向けて販売しています。ハーブをエサに混ぜることによって牛が健康に育ち、また、お肉は牛肉独特のにおいがせず、赤身の旨味を楽しむことができます。美味しくて安心な牛肉をお客様にお届けするため、これまで様々な試行錯誤を繰り返す中で品質を高めてきました。平成26年には農場HACCPを取得し、飼育環境の衛生管理にも入念に気を配っております。 このハーブ牛は紋別市のふるさと納税の返礼品にも選ばれています。 また、近年は交雑種の肥育にも力を入れており、今後新たなブランド化を目指しております。 \事業拡大に向けて増員募集/ 現在職場は役員が5名、社員がパートを含めて7名在籍しています。社員の平均年齢は30代後半と若く、おしゃべりが好きなスタッフが多いので和気あいあいとした明るい雰囲気です。 新しく入った仲間のことはみんなが気にかけて自然と声をかけるような職場ですので、チームの結束力も強く、社員の定着率も高いです。 代表も定期的に社員を食事に連れて行ったりしていますので、そういった場が嫌でなければぜひみんなで行きましょう! ▽以下、社員のメッセージ▽ 「向陽畜産のいい点は、家庭的なところ。独身時代は多い時ですと週に5日も仕事が終わってから夕食をご馳走になっていました。しかも食後には日帰り入浴に連れて行ってもらうこともしばしば。社長の実の家族より一緒にいる時間が長かったんじゃないですかね(笑)。家族的というより、ほとんど家族です(笑)」 ご応募いただくにあたり、経験や知識は一切問いません。当牧場は他にはない独自のブランド牛を育てているので、むしろ未経験の方のほうが仕事を覚えていただきやすいと考えています。そういう意味では、未経験の方優遇です!動物が好きで牛をかわいがってくださる方でしたら大歓迎です! 数年前からは肉牛の生産事業に加えて、酪農家さんから子牛をお預かりし、成牛になるまでの間代わりにお世話をする預託事業も始めました。 入社後は、まずは子牛にミルクやエサをあげる作業から覚えていただきます。人と一緒で、子どもの牛は体も弱く、しっかりと目をかけてお世話をしてあげる必要があります。 愛情をもって接していれば牛も懐いてくるので、動物が好きな方にとってはとてもやりがいのあるお仕事です。 もちろん仕事内容はひとりひとりに合わせて丁寧に教えていきますのでご安心ください。 \海にも山にも癒される大自然/ 牧場は紋別空港から車で5分程度のところにあります。紋別空港は羽田からの直行便もあり、遠方からいらっしゃる方にとってアクセスのいい場所にあります。 牧場は少し高台にあり、場内から遠目にオホーツク海を眺めることができます。 紋別市内までは車で12分~13分程度の距離です。市内には大型ショッピングセンターや各種お店も多数ありますので、生活に困ることもありません。遠方からいらっしゃる方には、 紋別市は夏には神輿が通りを駆けめぐり多くの露店で賑わう「港まつり」があり、秋には海の幸や山の幸を味わえる「グルメまつり」、冬の時期には流氷をテーマにしたお祭りが複数開催され、北海道の四季を存分に楽しむことができる土地です。 事業拡大に向けて一緒に頑張ってくださる方をお待ちしています。 お気軽にご連絡ください♪ |
---|---|
求めている人材 | 資格 【必須条件】 普通自動車運転免許(AT限定可) ※着任後限定解除していただきます |
職場環境 | 職場環境 【従業員構成】 遠方からいらっしゃる方は住宅手当あり(1万円/月) ※近隣のアパート等のご案内も可能です ◇家賃相場3万円~5万円/月 ◇車貸し出し:応相談 |
勤務地 | 〒099-6132北海道紋別市小向788番地10 株式会社向陽畜産 勤務地備考 〒099-6132 北海道紋別市小向788番地10 【交通手段】 アクセス 紋別空港から車で5分程度 |
給与 | 月給23万4000円~28万円 給与 月給 23万4000円~28万円 (一律手当を含む) 月給23万4000円 ~ 28万円 ※試用期間中は日給9400円 ※経験・能力を考慮して決定します ◆昇給あり:年1回 ◆賞与あり:年2回 交通費:交通費支給 ◆交通費支給あり:5000円~1万円/月 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:9時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~22日 7:00 ~ 17:30 休憩90分 実働9時間程度 ◇時間外勤務ほぼなし ※時間外が発生した場合時間外手当あり |
休日・休暇 | 休日 週休2日 ◆有給休暇あり:年間10日程度 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費支給あり:5000円~1万円/月 ◆住宅手当あり:1万円/月 ◆車貸し出し:応相談 ◆扶養手当あり:1万円/月 ◆作業着手当あり:年1~2回 ◆退職金制度:勤続年数5年以上の方 ◆昇給あり:年1回 ◆賞与あり:年2回 ◆有給休暇あり:年間10日程度 ◆面接時交通費一部負担あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる ※試用期間中は日給9400円 ※試用・研修期間の勤務時間条件は採用後と同様です 【給与】 給与:日給 9400円 (一律手当を含む) 【勤務形態】 固定時間制 実働時間:9時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~22日 |
その他 | その他 【ブランド名】 農家のおしごとナビ 【事業内容】 農業のお仕事紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社あぐりーん 所在地:千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 【紹介先企業】 会社名:株式会社向陽畜産 所在地:北海道紋別市小向788番地10 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ⇒ 電話連絡 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 ※選考の過程で見学も可能です 【問合せ先について】 問合せ先:043-244-7631 応募方法 応募フォームまたはお電話にて直接ご連絡をお願いします。【電話番号:0120-992-955(株式会社あぐりーん)】お電話される際は、「株式会社向陽畜産の応募の件で」とお伝えください。 |
---|
社名 | 株式会社あぐりーん |
---|---|
代表者 | 吉村康治 |
本社所在地 | 千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 |
企業代表番号 | 0120992955 |
事業内容 | 農林業支援サービス |
肉牛の飼養管理
株式会社向陽畜産