リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/船橋市/令和8年度正社員幼稚園教諭|一度は木の実

NEW

正社員

令和8年度正社員幼稚園教諭|一度は木の実

学校法人木の実学園木の実幼稚園

千葉県船橋市坪井東

月給23万5100円~40万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 【業務内容】 令和5年度から「幼保連携型認定こども園」に移行しました! 幼保連携型認定こども園ですが、対象となる子ども達は満3歳~5歳になります。 【業務内容】 業務内容は担任業務、幼児教育・保育業務全般、預かり保育、園バス送迎等です。 経験のある職員と共に仕事を行います。また各学年の経験のある職員が補助としてフォロー致しますので安心して仕事の流れを覚えられます。本気で幼児教育を行いたい!幼稚園の先生になることが夢だった!という熱い思いを抱いている方を応援しています。 (担任業務) 担任は、年間、月間、週日案のカリキュラムを作成し、園目標に添いながら子どもたちの成長、発達を促し、子どもたちが日々わくわくどきどきする保育を行うことを使命としています。 また、行事の企画・立案・運営やバス乗車業務等仕事は多岐に渡ります。 しかし、毎日の子どもたちの楽しそうな笑顔や「せんせい~、あのね…」とお話ししてくれる姿、できないことが次の日にはできるようになっていたりと、毎日が感動の連続です。 今のあなたが存在しているのも、幼稚園の先生、保育園の先生がいたからです… (預かり保育業務) 預かり保育は、保育終了後から最大18:30迄預かり、担任は年少組~年長組の最大40名の子どもたちと様々な遊びを行っています。各学年の担任では味わえない、異年齢保育を実施しているので、常に刺激がいっぱいの毎日です。預かり保育は4名~5名体制になっています。 (未就園児教室業務) 未就園児教室は、年少組の子どもたちの一つ下の学年の子どもたち(2歳児)が対象です。また、親子教室となっているので、子どもたちのことだけではなく、保護者の方が何に困っているのか、子育てで不安に思っていることはないのか等、保護者支援、子育て支援も重要になってきます。 2歳児の子どもたちの成長に合わせた活動や親子でできるふれあい遊びの企画、制作の準備、次年度の募集戦略の立案等を行います。 【職場の環境】 昭和40年に開園し、現在60年目を迎える船橋市坪井東地区にある私立幼稚園です。 我々職員一同、やるときはやる!楽しむときは全力で楽しむ!子どもたちの憧れの存在になる!をモットーに日々働いています。 幼稚園の環境面については、人工芝の園庭や広い天然の芝生のグラウンドがあります。また、田んぼや畑もあり原体験を子どもたちと一緒に経験できます。 また、当園は社会人として、女性として、幼稚園教諭として成長できる環境を整えています。有給休暇も時間単位で取得出来たり、オンとオフがはっきりしています。また、職員がホッと一息できる「お茶タイム」という時間も毎日設けています。 【先輩職員から一言】 Q.木の実幼稚園の「働き方」について教えてください。仕事とプライベートの両立や働く時間などは実際のところどのように感じていますか? A.「先輩が残って仕事をしているから」と帰れない、帰りづらいという事はありません。もちろん仕事を覚えたり慣れるまでに時間はかかると思いますが、与えられた時間の中で効率の良い手順を学び、仕事の優先順位を知る事でスムーズに仕事をこなすことが出来ます。人それぞれですが、私は家で仕事が集中してできないため、仕事を持ち帰らない事も仕事とプライベートを切り替えるために大切なことだと思います。 Q. 就活をしている学生に木の実幼稚園のおススメポイントを教えてください。 A.社会人として大変なことはもちろんありますが、とても働きやすい環境なのがおすすめです。週 1回は定時で上がり、自分の仕事が終われば、先輩を待つことなく帰ることができます。親身になって下さる先輩方も多く、とても働きやすいです。夏休みや冬休みは交代で出勤なので休みがあり、旅行にも行くことができるのもポイントです。

求めている人材

求める人材: 幼稚園の先生って素晴らしい職業だと思います。それは未来を創っていると思うから…。日々の生活の中で、昨日できなかったことが今日出来るようになったり、子どもたちと共に喜びを分かち合い、共に泣き、悔しがったりと子どもたちと共に生き、幸せを感じることができます。しかし、子どもたちの未来を創るという仕事ですから厳しいことやつらいこともあるでしょう。そんなときは、先生になりたいと想った瞬間を思い出してみて下さい。アナタのその想いに寄り添い成長できるように私たちは全力でフォローします。子どもたちと一緒に過ごした時間や自分自身の姿を子どもたちの記憶に残し続けられる、そんな素敵な仕事を一緒にしてみませんか。

勤務地

千葉県船橋市坪井東4-7-1 学校法人木の実学園 幼保連携型認定こども園 木の実幼稚園 【交通手段】 交通アクセス: 東葉高速線「船橋日大前駅」から徒歩7分 東葉高速線「八千代緑が丘駅」から徒歩15分

給与

月給23万5100円~40万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥235,100 〜 ¥400,000は1か月当たりの固定残業代¥20,000〜¥45,000(14時間相当分)を含む。14時間を超える残業代は追加で支給する。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: ①7:00~16:30(8時間半勤務+1時間休憩) ①8:00~17:30(8時間半勤務+1時間休憩) ②9:00~18:30(8時間半勤務+1時間休憩) ※一年変形労働時間制を採用しています。日や週によって一日8時間勤務+1時間休憩となることもあります。 【休日】 年間休日121日+夏休み・冬休み・春休みの特別休暇=130日以上 土日祝祭日(土曜日が行事の場合や土曜日保育の当番の場合は出勤有。代休日有)、春夏冬休み、年末年始休暇 勤務時間・曜日: 通常勤務①午前8時00分~午後5時30分(休憩60分間) 通常勤務②午前9時00分~午後6時30分(休憩60分間) 行事等により、各日の始業・終業時間は業務都合により変動することがある。 (1年変形労働制適用。各日の勤務時間は、勤務カレンダーにて特定) ・園長が認めた場合、午後5時から指定終業時刻までの勤務のうち、園長が認めた時間、勤務を免除することがある。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 基本給:155,000円 各種手当(研修手当・担任手当※担任の場合・超勤手当・精勤手当):45,000円 船橋手当:45,100円 月額:235,100円+10,000円(※担任の場合) 交通費:上限30,000円迄 賞与:5ヶ月分支給(初年度は冬季賞与から支給)賞与にプラスして船橋手当支給有。 処遇改善手当:処遇改善手当ⅠⅡⅢを別途支給 年次有給休暇(時間休使用制度可)、特別休暇あり、社会保険完備、各種研修制度、退職金制度、慶弔休暇、出産育児休暇、退職金制度、職務手当あり、制服貸与、駐車場有(無料)、住宅手当あり(支給条件あり) 年次有給休暇10日間(新入社員の場合)の有給休暇とは別に時間有給(40時間分)を支給、各種研修制度、制服貸与

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 「小さな頃憧れていた先生。今度はあなたが憧れられる番」 子どもたちと一緒に常に「ワクワク、ドキドキ」できる先生って素敵ですよね。だから、先生たちの「こんなことやってみたい」という挑戦意欲を大切にしています。【職員、こども、保護者を幸せにする】が経営理念。人を幸せにするならまずは自分からということで、保育や行事の中でもまず職員が輝くことを大切にしています。憧れの仕事から憧れられる仕事にしていきませんか。 【採用スケジュール】 ご連絡をいただいたのち、面接を致します。 約5日で採用可否通知を発送致します。 【ホームページ】 リクルートサイト https://konomikg.konomi-group.com/recruit/ ホームページ http://konomiyouchien.com/index.php その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 235,100円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 資格と免許: * 保育士資格 (必須) * 幼稚園教諭 (必須)

仕事に関するPR

Image基礎からしっかり学べる研修&充実した福利厚生で理想のキャリアを創造Image

仕事の特徴

  • 即日勤務OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

学校法人木の実学園木の実幼稚園

代表者

理事長 服部 公哉

本社所在地

2740060 坪井東4‐7‐1

企業代表番号

0474572055

事業内容

保育・幼児教育

令和8年度正社員幼稚園教諭|一度は木の実

学校法人木の実学園木の実幼稚園