正社員
株式会社大里食肉センター
三重県津市大里睦合町
年俸350万円~450万円
仕事内容 | 仕事内容: * 既存取引先へのルート営業(約7–8割) 精肉店・量販店・外食・給食などの担当先を定期訪問。ニーズの確認、相場・相場観の共有、商品提案(部位・規格・歩留まり・価格)、見積作成、受注後の社内手配(製造・出荷・物流)まで一連を担当します。 新規開拓(約1割) 紹介・問い合わせ・展示会・エリアリストからのアプローチ。初回商談→サンプル提案→テスト導入→本採用までの導入プロセスを設計し、継続取引につなげます。 提案・販促企画 取引先の売上/粗利目標に合わせ、メニュー提案や売場づくり(陳列・POP・試食会)を企画・実行。季節商材・催事・ギフト企画などの販促施策を現場と連携して運営します。 データ活用・数値管理 週次での販売データ・相場・在庫を確認し、重点SKUの販促計画を立案。粗利・回転・歩留まりの視点で改善提案を行います(SFA/表計算ソフトでの記録・レポート作成)。 品質・物流の連携 食品衛生基準・温度管理ルールを理解し、納期・数量・規格のズレを未然に防止。品質・製造・物流各チームと連携し、クレームの一次対応・再発防止までを推進します。 社内外コミュニケーション 日々の活動報告、商談メモの共有、週次ミーティングでの案件進捗・リスク共有。取引基本契約・与信の社内手続き、請求関連の確認など周辺事務も担当します。1日の流れ(例) 午前:担当先の在庫・需要確認 → 訪問商談/見積 → 受注内容を社内へ共有 午後:新規アプローチ/サンプル手配 → 売場提案・販促物の設置 → 日報・翌日の商談準備 ※担当エリアは三重県内および近隣県中心。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: * お客様起点で考え、約束を守れる方 目先の売上よりも“信頼の積み重ね”を大切にし、誠実な対応を徹底できる。 学習意欲・改善志向の高い方 商品知識や衛生基礎は入社後に学べます。自ら仮説→検証→改善提案まで回せる。 コミュニケーション力に自信がある方 バイヤー・店長・料理長など相手に応じて伝え方を調整し、合意形成ができる。歓迎要件 * 食品・精肉・外食・量販向けいずれかの営業経験 * 店頭販促(売場提案・POP・試食会等)の企画・運用経験 * 粗利管理・価格交渉・与信/契約の基本知識 * SFAや表計算を使った商談記録・レポート作成の経験 こんな方に向いています * 地域密着で長くお取引先と関係を築きたい方 * “売る”だけでなく**課題解決(歩留まり・ロス削減・メニュー提案)**に価値を感じる方 * 裁量を持って企画〜実行まで主導したい方 入社後の期待イメージ * 1か月:商品・工程・衛生基礎を習得、既存先へ同行開始 * 3か月:一部エリアを担当 * 6か月:担当エリアの売上・粗利目標を自走で達成できる状態へ |
勤務地 | 三重県津市大里睦合町2353 株式会社大里食肉センター 勤務地: ・出張・転勤ありません。 ・屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: 自動車通勤可能です。 |
給与 | 年俸350万円~450万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 週5回 平日の出社にてお願いします。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日休み 有給を取得しやすい職場環境です! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 4,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 通勤の可否: * 三重県 津市 大里睦合町 (必須) 職歴: * 営業: 1年 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社大里食肉センター |
---|---|
代表者 | 藤田 充孝 |
本社所在地 | 5140126 三重県 津市大里睦合町2353番地 |
企業代表番号 | 0592301129 |
事業内容 | 総合商社・専門商社・卸売 |
【三重県津市】肉卸の営業人材の求人!【正社員】
株式会社大里食肉センター