NEW
正社員
株式会社岩田産業グループホールディングス
〒812-0894福岡県福岡市博多区諸岡
月給23万3000円以上
仕事内容 | ■仕事内容 \接客販売・営業・ドライバーいずれかの経験者大募集!/ 業界未経験でもOK!正社員デビューも歓迎! 地域に根ざして50年以上、九州・山口の外食産業を支えてきた安定企業で一緒に働きませんか? ホテル・レストラン・カフェ・居酒屋・社員食堂・お弁当屋など、さまざまな業態のお客様へ、食材や調味料、キッチン用品をお届けする「ルートセールスドライバー」の募集です! 【具体的な仕事内容】 ・その日の配送リストに沿って商品をピッキングしトラックへ積み込み ※ピッキングは専任スタッフがサポートします! ・近隣エリアの飲食店・ホテル・老健施設などへ決まったルートで配送 ・1日に回るのは20~30件程度の予定 (その日の朝の時点で注文があったお客様を回っていくイメージです) ・商品をお届けし、集金や注文メモを受け取る 【固定ルートの醍醐味】 ・積み込みは工夫の連続です。 遠い配送先から奥に、近い先を手前に積むことで作業効率UP! ・ルートを走るうちに「この時間はここが混む」「ここに止めるとスムーズ」と攻略法がわかる。 まるでRPGのように効率化と達成感が積み重なります。 全社員のひとりひとりの工夫で、働きやすく、やりがいのある会社にしていきたい、そう強く願っています。 ■仕事の特徴 長期歓迎 フリーター歓迎 未経験・初心者OK ブランクOK 中高年応援 |
|---|---|
求めている人材 | ■求める人物像・資格 【応募資格】 ・学歴不問 ※準中型免許をお持ちの方は優遇 【必須条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)必須 【求める人物像】 ・目に見えないストレスに思い悩むより、目の前のお客さんに「こんにちは!」と言いたい方 ・シンプルなことをトコトン突き詰めるのが好きな方 ・プライベートでも約束や時間を守る、礼儀をわきまえた方 ・将来は家族を第一に!と考えている方 ※2つ以上当てはまったら、まずご応募ください。 |
職場環境 | ■人数・男女構成 男性が多い ■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
勤務地 | 〒812-0894福岡県福岡市博多区諸岡3-26-39 岩田産業株式會社 福岡第2支店 ■勤務先 岩田産業株式會社 福岡第2支店 〒812-0894 福岡県 福岡市博多区諸岡3-26-39 ※アクセス情報: 車・バイク・自転車通勤OK/井尻駅より車7分・ 竹下駅より車10分 ※最寄駅: 笹原駅より徒歩16分 |
給与 | 月給23万3000円以上 ■給与 月給 233,000円~ 月給233,000円~+諸手当 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 <モデル年収例> ・ 25歳/経験3年 年収350万円/月給255,000円+賞与+諸手当 ・ 38歳/経験16年(グループ長) 年収446万円/月給312,108円+賞与+諸手当 ・48歳/経験26年(グループ長) 年収608万円 /月給401,360円+賞与+諸手当 【各種手当】 ・残業手当、資格手当、家族手当 ・出張手当、役職手当、職能手当、報奨金手当 【福利厚生・待遇】 ・昇給/年1回 ・賞与/年2回(7月・12月)+決算賞与 ※昇給・賞与は業績による ・交通費支給(規定あり) ・各種社会保険完備 ・退職金制度、団体保険制度、財形貯蓄制度 ・永年勤続リフレッシュ休暇制度 ・保養施設(湯布院/天然温泉付一戸建) ・慶弔見舞金制度 ・制服貸与(上着支給/夏場はポロシャツ支給もあり) ・社員割引にて食材の購入可 ・資格取得助成制度(ソムリエなど食に関する資格、運行管理者など運送業界に関する資格(準中型免許など)も!) ・社内イベントあり(レクリエーション、表彰式、新年会、周年イベントなど。スポーツチームなどもあり。) 固定残業代の有無:あり 固定残業代:33,000円~ 固定残業時間:22時間0分 固定残業時間を超過した場合の追加の残業手当:固定残業時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務時間 | 固定時間制 ■勤務時間 8:00~17:00(休憩1時間) ※ほぼ残業なし ※会社の方針で残業しないよう徹底中!忙しい日でも18:30には退社! 【休日・休暇】 ・週休2日制(基本土日休み) ・年間休日111日 ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇制度 ・産前産後休暇、育児休暇 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり168時間 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間・研修期間の有無:あり 試用・研修時の給与条件:本採用時と同じ 試用・研修時の期間:3ヶ月 |
その他 | ■職種 交通・運輸 ■勤務形態 固定労働時間制 ■先輩からのメッセージ Kさん/入社11年 私は実家が飲食店を営んでいて、実は岩田産業のお客さんだったんです。だから毎日のように食品を運んできてくれる姿を見ていました。 当時は就職活動をしていたので、面接を受けると決まったとき、うちに食品を運んでくれたNさんに根掘り葉掘り聞いてましたね。 実は、他の同業種から内定をもらっていたんですが、人事担当の方に「一番もとめてるのはどんな人ですか?」と質問をしてみたら「うちにお金を持って来れる人です」とおっしゃっていて…。 全く同じ質問を岩田産業でもしてみたら「当たり前のことを当たり前にやれる人」と言われ、とてもしっくりきたんです。 僕が野球をやっていたっていうのも関係あるかもしれないんですが、そういった義理を大事にしていて、優しさを持っている人が多く活躍していると思いますね。 現在は、美味しい美食の街、福岡の一丁目一番地の天神エリアを担当しています。競合他社がとても多いですが、エリアを開拓していく面白さと達成感があります。土日は休みで残業も少ないので、自分の時間を大事に出来るのも嬉しいです。みんな趣味を楽しんでリフレッシュしたり、家族との時間を過ごしたりしていますよ。 ■雇用期間の定め 定めなし ■URL https://iwatasangyo.co.jp/ ■更新日 2025年11月27日 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | ■応募後の流れ 【応募について】 ここまでお読みいただきありがとうございます。 まずは「応募する」ボタンを押して応募画面へ。 氏名等を入力して簡単に応募できます。 WEBは365日、24時間受付中! 応募受付完了次第、担当よりご連絡します。 【選考の流れ】 (1)書類選考 (2)面接(1回予定) (3)内定 ※面接の日時は、相談に応じます。 ※最終面接後、速やかに結果のご連絡をさせていただきます。 ※入社時期は相談の上、決定します。 【岩田産業株式會社について】 設立:1971年 事業内容:外食産業向け専門食品卸業 概要: 岩田産業グループは「食を通じて九州を元気に!」を経営スローガンとして、業務用卸売事業・料理小売事業を九州・山口に展開。 岩田産業株式會社はホテル・レストラン・カフェ・居酒屋・社員食堂など多様な業態のお客様へ外食産業向けの食材を提供しており、 九州・山口の"食"を支える専門商社として、エリアトップクラスの規模を誇ります。 私たちの仕事の目的は「お客様に喜んでいただくこと」です。 フーズコミュニケーション「食を通じて九州を元気に」を経営スローガ ンに掲げ、 お客様との対話を重ねることで価値観の共有に取り組んでいます。 2016年から給与改定と労働時間の短縮を進めており、2017年には地域未来牽引企業に選出。 給与改定は過去9年間で7回実施、年間休日も105日から111日と段階的に増加させており、3年後には120日を予定しています。 (※年間休日120日以上・年間120日以上・年休120日以上) ■応募受付電話番号 092-513-8182 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。 |
|---|
社名 | 株式会社岩田産業グループホールディングス |
|---|---|
事業内容 | 総合商社・専門商社・卸売 |
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区諸岡3丁目26番39号 |
代表者 | 岩田章正 |
お問い合わせ先 | 0925138182 |
企業ホームページ | https://iwatasangyo.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
地域の食を支えるルートセールスドライバー
株式会社岩田産業グループホールディングス
〒812-0894福岡県福岡市博多区諸岡
月給23万3000円以上
地域の食を支えるルートセールスドライバー
株式会社岩田産業グループホールディングス