NEW
正社員
株式会社ニック
東京都板橋区大山町
月給27万420円以上
仕事内容 | 仕事内容: 【募集ポジションについて】 事業拡大に伴い、組織運営の基盤を支える 労務の体制強化が急務となっています。 当社の成長を下支えする重要なポジションとして、 今回、労務部門の人員を増員募集することになりました。 日々の従業員管理や就労環境の整備など、 事業運営の「核」となる領域です。 ビルメンテナンス事業の拡大、そして新たに立ち上がる 総合人材サービス事業を共に支えていく仲間をお迎えしたいと考えています。 【具体的には】 * 勤怠管理・給与計算:給与計算ソフトは『レコル勤怠』を使用しています。 * 社会保険に関する各種手続き * 入社・退社の手続き * 社内規定の整備・改訂 * 労働保険の更新 * 健康診断・ストレスチェックの運用 * 年末調整 * 障がい者雇用の年次報告 * 無期転換に関する手続き * 年次有給休暇の付与・取得状況の管理 など 関連部門(営業SV・採用担当など)と連携しながら、 正確かつスムーズな運用を行うため、 柔軟な対応力・コミュニケーション力が活かせる仕事です。 【第二創業期へ―今後の成長シナリオ】 2026年に創業50周年を迎える当社は、 オフィスビル・病院・大学などの清掃や設備管理を中心に、 地域に根差したサービスを提供してまいりました。 創業45年目となる2020年には「TOKYOファンド」からの資本参加を受けました。 東京都が最大出資者である同ファンドの参画は、 当社の健全性と将来性が高く評価された確かな証といえます。 そして現在、当社はさらなる事業拡大を見据え、 「第二創業期」を迎えています。 既存のビルメンテナンス事業に加え、アクティブシニア層を中心とした ビルメンテナンス業界におけるHR領域全般を担う、 総合人材サービス事業へと領域を広げていきます。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須> * 労務の実務経験(勤怠・給与・社保など一連の流れを理解している方) * 労働法の基礎知識がある方 * 労働条件通知書などの書類作成ができる方 <歓迎> * 300名規模の企業労務の流れをイメージできる方 * 現場と連携しながら労務フローや制度づくりに取り組める方 * 1ヶ月単位の変形労働時間制の理解がある方 * 社会保険労務士(社労士)資格をお持ちの方 現在は約300名規模の組織ですが、拠点拡大や新規事業によって今後さらに規模は大きくなっていきます。 300名から400名、500名と組織が成長していくフェーズでも柔軟に対応し、 労務体制や仕組みづくりを前向きに楽しめる方を歓迎しています。 |
勤務地 | 東京都板橋区大山町7−4セブンヒルズ 株式会社ニック 勤務地: 転勤なし 駅から徒歩2分の駅チカ 【交通手段】 アクセス: 東武東上線「大山駅」徒歩2分 |
給与 | 月給27万420円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥270,420以上は1か月当たりの固定残業代¥64,420(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 * 初年度の年収:350万円~550万円 * 昇給あり * 賞与:年1回 * 交通費支給(上限1万8000円) * 資格手当あり |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 【標準勤務時間例】 09:00~18:00(実働時間:1日8時間) ◎時短勤務も相談可能です。 ◎来年にはフレックスタイム制を導入予定です! |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 年間休日120日 * 完全週休2日制(土日) * 祝日 * 年次有給休暇(法定通り) * 年末年始休暇 * 慶弔休暇 * 産前・産後休暇 * 育児休暇 * 介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 時短勤務制度あり * 資格取得支援あり * 服装自由 * 外部研修あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 270,420円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
|---|
社名 | 株式会社ニック |
|---|---|
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
本社所在地 | 1730023 東京都板橋区大山町7-4 |
代表者 | 井上有騎 |
企業代表番号 | 0339583991 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
労務事務
株式会社ニック
東京都板橋区大山町
月給27万420円以上
労務事務
株式会社ニック