NEW
正社員
国際ビジネス日本語学校
〒761-8054香川県高松市東ハゼ町
月給50万円以上
仕事内容 | 仕事内容 2027年4月開校予定の新規認定日本語教育機関で、進学日本語2年コースと1年6か月コースを展開します。全国の専門学校に進学できる高い日本語力の育成を目指し、ICT設備が充実した環境で少人数制のきめ細かい指導を行います。授業は午前中のみで、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 【具体的には?】 ・認定日本語教育機関申請に係る書類作成業務 ・日本語授業の実施 ・授業全般の管理とカリキュラムの作成・変更 ・留学生募集における入学試験テストの作成 ・教師研修計画のとりまとめ ・学校行事の運営 ・全書類の管理等教務全般に関わる業務 ・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。 【この学校ならではのポイントは?】 ・全国100社で構成される事業協同組合が母体で、年間200人の外国人材受入実績がある安定した経営基盤 ・学生定員80名の少人数制できめ細かい指導が可能 ・モニターや電子黒板、WiFiなど充実したICT設備 ・進学日本語コースで全国の専門学校進学を目指す高度人材育成に注力 ・授業は午前中のみで残業を最小限に抑えた働きやすい環境 ・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。 【ここでどんな成長ができますか?】 ・新規校として教育体制を一から構築する経験を積むことができます ・日本語教育の参照枠や文科省の認定基準に則ったカリキュラム作成スキルを磨けます ・ICT教育を積極的に活用した教育手法を実践できます ・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。 【どんな方に向いていますか?】 ・ICT教育に興味があり積極的に活用できる方 ・学生やスタッフと楽しく学びながら成長していける前向きな方 ・リーダーシップを発揮して日本語教育の質を高めたい方 ※この案件はReboot Japan株式会社からの人材紹介案件です |
|---|---|
求めている人材 | 応募資格 (必須) ・法務省告示校での常勤経験3年以上の方 ・以下のいずれかに該当する方 ①四大卒以上、且つ日本語教師養成講座420時間修了 ②令和5年度まで実施の日本語教育能力検定試験合格 ③大学または大学院において日本語教育を主専攻または副専攻で修了 ④登録日本語教員の資格保持者 |
職場環境 | 職場環境 敷地内全て禁煙 |
勤務地 | 〒7618054香川県高松市東ハゼ町689番地1 国際ビジネス日本語学校 勤務地 香川県 高松市東ハゼ町689番地1 【交通手段】 交通アクセス 最寄駅:三条駅 ●電車でアクセス 高松琴平電気鉄道 琴平線「三条駅」徒歩15分 ●バスでアクセス 琴電バス(レインボー循環バス)「ゆめタウン高松前」徒歩3分 ●空港からのアクセス 高松空港から車で25分 高松中央ICより車で13分 |
給与 | 月給50万円以上 給与 月給500,000円〜 月給:50万円 ※経験年数を考慮の上、基本給を決定 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 固定時間制 8:15~17:00 (休憩1時間) 実働時間: 1月あたり 155.0時間 平均所定労働時間: 1月あたり 155.0時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・土日祝日 ・年末年始(7日間) ・5月(5日間) ・8月(5日間) ・年間カレンダーあり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・通勤手当(実費精算) ・住宅手当(4万円支給/月) ・引越し費用補助あり ・住宅貸与あり(部屋&家電あり、支払いは光熱費のみ。)※この住宅を使用しても4万円の住宅手当は支給対象 ・賞与:年1回(8月) ※基本給の1.5ヶ月を基準に貢献度を査定の上支給 ・職能手当 ・残業手当(必要に応じて、10時間まで) ・退職手当金 ・車通勤可 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | キャッチコピー 【手当待遇充実】ICT充実の新規認定校/協同組合母体で安定経営基盤/住宅付与・引越補助あり アピールポイント 月給50万円+住宅手当4万円、賞与・退職金制度完備の高待遇。2027年4月開校予定の認定日本語教育機関で、教務主任として教育体制を一から構築できます。 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 国際ビジネス日本語学校 学校について 国際ビジネス日本語学校は、2027年4月開校予定の香川県高松市の新規認定日本語教育機関です。外国人材受入実績豊富な事業協同組合が母体となり、地域企業と連携しながら高度人材育成を目指します。本校は、瀬戸内海沿岸の穏やかで過ごしやすい気候に恵まれた香川県の四国の玄関口として栄えるうどんとアートで有名な高松市に位置しています。大型ショッピングモールも隣接し、生活しやすい環境です。 ◆学校からのメッセージ 当事業協同組合は日本全国に渡り100社で成り立っている組織で、外国人の技能実習生・特定技能の受入れを主業として行い、年間200人の受入れを行ってきましたが、日本経済の活性化さらには各国の経済発展に貢献するためには日本経済を支える高度な人材が求められていると強く感じております。 地域企業とも連携を図りつつ、国際都市にふさわしい人材育成を目指すべく、その全ての基礎となる日本語力は勿論のこと、日本文化や習慣等についても幅広く学ぶ機会を提供していこうと考え、日本語学校を設立することとしました。 〜教育理念〜 私たちは、全国の専門学校に進学できる高い日本語力を身につけるとともに、多文化共生社会の担い手として、進学後に日本企業や国際社会で活躍できる人材を育成することを目指しています。 教師が学びを支え、自律的な学習者を育成します。また、異なる文化や背景を持つ人々が多文化を理解し共生する社会づくりに貢献できる、地域密着型の日本語学校として、日本と諸外国との交流や経済発展に寄与します。さらに、「学びは楽しいもの」という信念のもと、学生・教職員全員が楽しみながら成長できる明るい学校づくりを大切にしています。 〜コース〜 進学日本語2年コース・進学日本語1年6か月コース 〜働きやすい環境〜 ・授業は午前中のみ(午後は授業準備、研修、会議、学生対応などに充てられます) ・残業を最小限に抑え、ワークライフバランスを重視 ・ICT設備(電子黒板、プロジェクタ、PC機器など)が充実した、教えやすい環境 ・学生定員:80名(収容定員:160名) <魅力&特色Pont!> 高待遇: 月給50万円 &住宅手当 ・引越し費用補助・住宅付与・賞与/退職金制度あり ! 経営基盤: 全国100社で構成される事業協同組合が母体 で年間200人の外国人材受入実績ありの安定性◎ 教育環境: ICT設備充実(モニター・電子黒板・WiFi完備) /少人数制(定員80名)できめ細かい指導 生活環境: 物価が安く住みやすい高松市 !美しい自然に囲まれた穏やかな環境でゆとりある暮らしを〜 採用担当者名 採用担当 企業情報(備考) 企業名:Reboot Japan株式会社 事業内容:13-ユ-311506 採用HP https://q-mate.jp/rebootjapan/index.html 私たちと一緒に働いてみませんか? |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考フロー ■選考フロー(人材紹介・直接雇用) 以下の6ステップで進みます。所要は目安で、学校により異なります。 STEP1|応募 応募ボタンから必要事項を送信 STEP2|書類確認 当社で内容を確認し、要件合致の方にのみ3営業日以内にご連絡 STEP3|当社WEB/電話面談 ご希望条件のヒアリング(15〜30分)→ 推薦書類の整備 STEP4|学校・書類選考 目安 3〜5営業日 STEP5|学校・面接 回数や実施方法は学校により異なります(オンライン対応の学校あり/必要に応じて模擬授業等を実施) STEP6|内定・入職手続き 開始日はご相談可能 |
|---|
社名 | Reboot Japan株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 東京都千代田区永田町2丁目17-17アイオス永田町515号室 |
代表者 | |
企業代表番号 | 08072805566 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
日本語教師(教務主任)
国際ビジネス日本語学校
〒761-8054香川県高松市東ハゼ町
月給50万円以上
日本語教師(教務主任)
国際ビジネス日本語学校