正社員
株式会社花駒
京都府相楽郡精華町
月給26万5000円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: 葬祭ディレクター業務(分業制) 「100人100通りのお葬式」を実現するために、お客様に寄り添い、サポートをする業務です。 専門の知識や技術よりも、お客様の心に寄り添う姿勢や想いを大切にしており、型にはまらない柔軟な提案力が求められます。 ディレクター一人ひとりに裁量が与えられており、お客様の想いに合わせて、自由な発想で式の内容を組み立てていくことができます。 〈具体的な仕事内容〉 ▼お迎え・打ち合わせ ご家族様から依頼を受け、ご自宅や病院まで故人様をお迎えに上がります。 ご家族様の悲しみに寄り添いながら、お葬式の流れやプラン、必要な手続きなどを丁寧にご説明し、打ち合わせを行います。 「生前は自転車が趣味だった」「近所の菓子屋が大好きだった」など、故人様との想い出をじっくりお伺いすることも大切な時間です。 ▼各種準備 訃報の案内、お花・会葬御礼・お食事の手配、火葬場への連絡、会場設営など、式に必要な準備を進めます。 ご家族様から伺ったエピソードをもとに、例えば趣味にまつわる品を飾ったり、常連だったお店の菓子を昼食のお弁当に添えたりと、心のこもった演出も担当ディレクターの判断で柔軟に行えます。 「どんなお葬式にすれば、ご家族の気持ちが少しでも和らぐか」を常に考えながら、真摯に向き合います。 ▼通夜・告別式の進行 式の当日は、式全体の進行管理や司会、宗教者との打ち合わせなどを行います。 ナレーションでは「亭主関白な一方で、娘から見ると子煩悩なお父さんだった」など、故人様の人柄やご家族様の想いをお伝えします。 式終了後は火葬場までご案内し、ご自宅へ無事戻られるまでしっかりとフォローします。 ▼アフターサポート 葬儀後も、法要の相談対応や請求書のお届け、必要に応じて仏壇・仏具のご案内など、ご家族様に寄り添い続けます。 お客様のご要望や状況に応じて、アフターサポート専門のスタッフとも連携し、必要な対応をスムーズに引き継ぎます。 ※月平均6~7件の葬儀を担当し、他部署スタッフやセレモニースタッフと連携しながら進行します。 分業制のため業務負担が偏ることはなく、休日出勤も基本的にありません。 ワークライフバランスを大切にしながら、お客様一人ひとりにじっくりと向き合うことができる環境です。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ・葬祭業のご経験がある方 ・これから葬祭業でスキルを身につけたい方 ・産休育休復帰実績多数!長く腰を据えたキャリア形成をしたい方 ・地域密着で働きたい方 ・感動のためのサプライズが好きな方 |
勤務地 | 京都府相楽郡精華町5-2 株式会社花駒 勤務地: 本社に出社後、葬儀のスケジュールに合わせて各会館に移動し、業務を行っていただきます。 ※転勤はございません。 【交通手段】 アクセス: 祝園駅 徒歩5分 |
給与 | 月給26万5000円~35万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥265,000 〜 ¥350,000は1か月当たりの固定残業代¥58,036(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 月給265,000円~350,000円+インセンティブ 初年度想定年収 420~500万円 ※経験・能力・年齢などを考慮の上で決定します。 ※上記金額には固定残業代(30時間/58,036円~)が含まれます。 ※固定残業を超過して勤務した場合は、別途時間外手当を支給します。 【初年度年収モデルケース】 424万円/27歳 未経験 初年度/月給27万円+インセンティブ約5万円+賞与 540万円/42歳 経験者 初年度/月給28万円+インセンティブ約13万円+賞与 530万円/48歳 経験者管理職 初年度/月給40万円+賞与 ※備考 施行業務のみ:7月実績インセンティブ 29,000円~61,683円 平均47,787円 受注+担当業務:7月実績インセンティブ 78,215円~234,166円 平均132,166円 ※経験者は入社直後から受注業務を行っていただきますので、受注担当分のインセンティブがつきます。 ※給与の決定は、これまでのキャリアやご希望を考慮し、個別に提示致します。 具体的な条件については、ぜひ葬祭ジョブまでお問い合わせください。 昇給:年1回 賞与:年2回(実績平均:2か月/年) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 勤務時間 9:00~17:30 休憩時間 60分 時間外労働有無 有 ※お通夜の対応などで時間外勤務が発生します。 夜間勤務形態 原則無し ※基本的に夜間搬送は専門業者に外注しております。 緊急時は場合によって出動をお願いすることもございますがごく少数です。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: シフト制 月8日 有給休暇、慶弔休暇 ※現在、年間休日数の増加を計画しております。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【手当】 時間外手当(固定残業の超過分)、役職手当、職能手当、葬儀担当手当、司会手当、夜間手当 【福利厚生】 交通費全額支給(車通勤の場合はガソリン代、公共交通機関の場合は定期代支給)、 財形貯蓄制度、健康診断、駐車場完備(自家用車での通勤可)、資格取得支援制度(葬祭ディレクター1級・2級の合格時に受験料を会社負担) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【研修制度】 OJTによる研修あり ・新入社員研修 ・フォローアップ研修 ・社外研修 ・資格取得サポート ・キャリアコンサルティング面談 ・メンター面談 「なりたい自分」を実現していただけるようキャリア形成のための様々なサポートを行っております。 【社風・雰囲気】 ●葬儀業界トップクラスの優良企業 株式会社花駒は、京都府から「優良地域貢献企業賞」「中小企業 知恵の経営 実践モデル」に認定された地域密着企業です。 全国規模のグループに属しながらも、地域に寄り添う温かなサービスと安定した経営基盤を両立しています。 ●一人ひとりに合わせたキャリアと働きやすさ 社員のキャリア形成も「100人100通り」。ライフステージに合わせて柔軟に働ける環境です。 産休・育休からの復職実績も多数あり、子育て世代も安心。 有給取得率も高く、休日出勤なし・分業制でスケジュールも安定しています。 ●若手中心の風通しの良い職場 30〜40代を中心に若手が活躍中。 上下関係にとらわれず、意見や相談がしやすい明るい雰囲気の職場です。 将来的には、マネジメント・専門職など個々の適性に合わせたキャリアを描けます。 ●地域に愛される葬儀社 ヨガ教室や人形供養祭など、地域イベントを通じた交流も積極的に実施。 「顔の見える葬儀社」として信頼を築き、口コミや紹介につながっています。 【基本データ】 ・従業員数:78名 ・男女比:男性60%/女性40% ・平均年齢:35歳 ・育休取得率:100% ・平均有給取得日数:8.2日(2025年4月時点) ―――――― 【本求人は転職エージェントサービス「葬祭ジョブ」による紹介求人です】 葬祭ジョブは、葬祭業界に特化した転職支援サービスです。 未経験の方から経験者まで、全国の葬儀社や納棺・湯灌関連企業への転職をサポートしています。 求人企業の特徴や労働条件、職場の雰囲気など、入社前に知っておきたい情報を丁寧にご説明。 面接日程の調整や条件交渉、入社後のフォローまで無料で対応いたします。 【選考プロセス】 1.書類選考 2.1次面接 3.2次面接 4.内定 【面接時に何でもご相談ください】 給与、シフト、仕事内容、職場の雰囲気など、気になる点にはすべてお答えします。 お気軽にご応募・ご相談ください! (職業紹介事業許可番号:13-ユ-305264) この求人は職業紹介事業者による紹介求人です 紹介元企業:株式会社Genten Links(葬祭ジョブ) 紹介先企業:株式会社花駒 紹介先企業での雇用形態:正社員 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 265,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社Genten Links |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 1100016 東京都台東区台東4-11-4三井住友銀行御徒町6階 |
代表者 | 小林英二 |
企業代表番号 | 0368032225 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
葬祭ディレクター
株式会社花駒
京都府相楽郡精華町
月給26万5000円~35万円
葬祭ディレクター
株式会社花駒