正社員
株式会社メディアハウスホールディングス
東京都新宿区
月給33万1000円~39万円
仕事内容 | 仕事内容: 業務効率化や売上向上のための技術を活用し、「Webマーケティング×テクノロジー」をテーマにした自社プロダクトの開発や事業推進に携わっていただきます。 具体的には… ・サービスの業務フローや生産性を向上させるための課題分析 ・C++、Python、TypeScript、PHP、GASなどを活用した業務自動化やシステム開発 ・新規プロダクト開発に向けた技術調査や試作開発 ・未導入のフレームワーク・APIの調査および活用 ・課題点分析のための業務体験(実際のオペレーションを把握) <こんな方にぴったり!> ✔「開発経験を活かして、事業推進・新規事業関わりたい」 ✔「技術で事業の売上・生産性向上を加速させたい」 ✔「新しい技術やAPIに触れながら、開発スキルを磨きたい」 【配属部署】 Mar Tech SBU 事業開発室 ■募集背景 弊社はIPO準備や今後の事業拡大に備え、より強固な組織へと成長するフェーズにあります。 自社プロダクト推進・新規開発にむけたチーム拡大&強化のため、採用活動をおこなっています。 ※従事すべき業務の変更範囲:当社広告業務全般 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: Webアプリケーション開発経験(使用言語:Python/PHP/TypeScript/C言語等) |
勤務地 | 東京都新宿区神楽坂2-17中央ビル 株式会社メディアハウスホールディングス 勤務地: 〈勤務地〉 飯田橋本社/東京都新宿区神楽坂2-17中央ビル JR総武線飯田橋駅 徒歩3分 東京メトロ東⻄線飯田橋駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線飯田橋駅 徒歩3分 ※就業場所の変更の範囲:本社および全国の支社 自社内勤務 転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮 |
給与 | 月給33万1000円~39万円 給与: <給与> 想定年収:433万円~506万円 月給:33.1万円~39万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 <固定残業代制> 基本給:180,000円〜190,000円 みなし固定残業代:795,00円〜93,600円 みなし固定残業時間:40時間 みなし固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り <待遇条件> その他固定手当/月:72,000円〜107,000円 ■賞与:年2回 ■給与改訂:年1回 ※会社の業績や評価により変動あり 通勤手当:交通費規定内支給 在宅勤務手当:日割り支給 退職金制度:同社規定による 試用期間:有り (6ヶ月)試用期間中の雇用条件に変更はありません。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:30~18:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:10時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:127日 休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇 補足情報:年3回大型連休取得可能 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、持株会制度、資格取得制度、健康診断 補足情報:従業員持株会制度 PC・携帯電話貸与 ウェブ解析士資格取得支援制度 社内サークル制度 定期健康診断 ストレスチェック制度 ベビーシッター補助券利用 リゾートホテルの特別価格での利用 各種研修制度 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :状況に応じてある 会社説明会の有無 :なし 適性テストの有無 :あり <選考フロー> 書類選考 ↓ 面接回数2回 ※同時に適性検査(SPI)を実施予定 ↓ 内定 <補足情報> 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 331,000円 - 390,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社LINKS |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室 |
代表者 | 小林 謙 |
企業代表番号 | 0433888841 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
バックエンドエンジニア
株式会社メディアハウスホールディングス
東京都新宿区
月給33万1000円~39万円
バックエンドエンジニア
株式会社メディアハウスホールディングス