リクナビNEXT
転職・求人トップ/長野県/諏訪市/自動車整備士(業務委託)

業務委託

自動車整備士(業務委託)

株式会社興和自動車興業

長野県諏訪市杉菜池

月給5万円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ◆新しい働き方の提案 ✅「もっと自分のペースで、技術に集中したい」 ✅「職場の人間関係に煩わされず、純粋に仕事を楽しみたい」 ✅「でも、将来の安定や家族のことも考えると不安…」 長年この業界で腕を磨いてきた方ほど、そんな想いを抱えているのではないでしょうか。 株式会社興和自動車興業は、そんなあなたに新しい働き方を提案します。 自由なスタイルと、安定した企業基盤がもたらす安心感、そして未来を選べるキャリアパスを組み合わせた、これからの時代の整備士のあり方です。 あなたの経験を、ここで新しい価値に変えてください。 ◆【経験者だからこそ響く】一つでも当てはまったら、ぜひご応募ください ✅自身の技術と経験に対し、もっと正当な評価と自由な働き方を求めている方 ✅職場の人間関係に悩むことなく、整備という仕事そのものに没頭したい方 ✅将来の安定も視野に入れ、正社員への道が拓かれている環境を探している方 ✅自分の裁量で働きながらも、盤石な経営基盤を持つ企業で安心して働きたい方 ✅自然豊かな長野・諏訪エリアで、腰を据えて長期的なキャリアを築きたい方 ◆自動車整備士として活躍中のあなたへ 貴重な経験と技術を、もっと自由な環境で活かしませんか? 当社は地域No.1の実績を誇る安定企業KOWAグループ。 「人が財産」という温かい社風の中、将来は正社員として長期的なキャリアを築く道も選べます。 あなたの実力を、私たちは最大限に評価します。 ◆会社紹介 株式会社興和自動車興業は、ミライズホールディングス株式会社を親会社とするKOWAグループの中核企業です。 長野県諏訪市を拠点に、車両販売を行う「株式会社興和自動車販売」と連携し、車検、点検、整備、修理、保険といった、お客様のカーライフに欠かせないアフターサービス全般を担っています。 グループ全体の従業員数は114名(2024年3月時点)、連結売上高は47億円(2023年度)と、地域に根差した安定企業として成長を続けています。 事業活動だけでなく、女性が働きやすい環境を創出する「ティアラボプロジェクト」や、地域の方々との交流の場「カルチャー教室」の開催、SDGs宣言など、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。 「地域に必要不可欠な企業」として、お客様、そして社員から選ばれ続ける存在でありたいと願っています。 【具体的な業務内容】 ◇ 法定点検 ◇ 車検整備 ◇ 一般整備(オイル・タイヤ交換、パーツ取り付けなど) ◇ 故障診断(専用診断機を使用した原因究明) ※スキルと稼働時間に合わせて、業務内容をご相談します。 ◆未来のキャリアパスについて まずは、あなたの経験を存分に発揮しながら、ご自身のペースで当社の環境や仕事の進め方に慣れていただくことから始まります。 私たちは、あなたの技術と自主性を最大限に尊重します。 その中で、もしあなたが「この温かい仲間たちと、もっと深く関わっていきたい」「この安定した企業基盤の上で、腰を据えてキャリアを築きたい」と感じていただけたなら、私たちはいつでも正社員への転籍の道をご用意しています。 これは強制ではありません。あくまで、あなたの意思を尊重した上での"選択肢"です。 正社員になることで、昇給や年2回の賞与はもちろん、健康経営優良法人ならではの充実した福利厚生、そして「KOWAアカデミー」での本格的な研修など、より安定し、成長できる環境を手に入れることができます。 将来的には、現場をまとめる工場長や、後進を育成するリーダー、特定の技術を極めるスペシャリストといった多様なキャリアを描くことが可能です。 事実、当社の社長も元々はメカニック。職種に関わらず、意欲と実力次第で誰もが経営層を目指せる、そんな可能性に満ちた会社です。 「自由な働き方を経験した上で、最高の安定も手に入れられる」 あなたのこれまでのキャリアを、そしてこれからの未来を、私たちは全力でサポートします。

求めている人材

求める人材: 【学歴】 ■高卒以上 【資格】 ■普通自動車免許(第一種)(AT限定OK) ■自動車整備士2級以上 【実務経験】 ■実務経験3年以上 【歓迎条件】 ■メーカー問わず、自動車整備経験者歓迎!

勤務地

長野県諏訪市杉菜池1918-3 株式会社興和自動車興業 諏訪サービスステーション 勤務地: 長野県諏訪市杉菜池1918-3 【交通手段】 アクセス: ■マイカー通勤OK ※無料駐車場あり ■バイク通勤不可

給与

月給5万円~30万円 給与: 月給 50,000~400,000円 ✅別途残業代を支給 残業代は1分単位で計算し、支給。 【想定年収】 ■20代/経験5年程度/年収430万円/2級整備士 ■30代/経験7年程度/年収500万円/2級整備士 ■30代/経験10年程度/年収630万円/検査員

勤務時間

勤務時間・曜日: 08:30 ~ 18:00 ■休憩:90分

休日・休暇

休暇・休日: ■110日(有休10日含め120日) ■週休2日(隔週)シフト休み ■土日祝日休暇 年間52日 ■有休休暇(初年度10日) ■年末年始11・夏季休暇8・GW12 休みあり など

その他

その他: ✨採用サイトのご案内 当社の魅力や働きやすさの秘訣をご紹介!! 下記のリンクをコピー&ペーストして是非ご覧ください!! https://www.kowa-group.co.jp/recruit/ 雇用形態: 業務委託 給与・報酬: 50,000円 - 300,000円 月給

仕事に関するPR

Image技術を活かし、働き方を選ぶ✅自由と安定が、ここにあるImage
アピールポイント: ✨自由と安定のハイブリッドキャリア。働き方は、あなた自身が選べる。 自由な働き方を実現しながら、将来的には正社員への道も選択できる「ハイブリッドキャリア」にあります。 まずは、あなたのペースで仕事に慣れていってください。 曜日や時間など、柔軟な働き方もご相談に応じます。 その上で、「この仲間たちともっと深く働きたい」「安定した環境で腰を据えたい」と感じていただけたなら、いつでも正社員への転籍を申し出てください。 私たちはあなたの意思を尊重します。 年間休日110日、希望休の取得も可能で、プライベートの時間もしっかり確保できます。 自由な働き方を経験した上で、最高の安定も手に入れられる。 そんな理想のワークライフバランスを、当社で実現しませんか。 ✨「人が財産」の社風が生む、温かく働きやすい人間関係。 「KOWAグループの魅力は、何と言っても"人間味"です」。 そう語るのは、異業種から転職してきた社員。 私たちは「社員が何よりも大切」という理念を掲げ、新しく迎えた仲間が一人で悩むことのないよう、会社全体でサポートする文化が根付いています。 上司や先輩は、部下の挑戦を応援し、万が一の失敗は必ずチームでフォローします。 だからこそ、誰もが失敗を恐れずに新しいことにチャレンジできるのです。 また、社員間の「ありがとう」をカードで見える化する「サンキュープロジェクト」など、互いを尊重し合う風土づくりにも本気で取り組んでいます。 人間関係に悩むことなく、純粋に仕事に打ち込める環境が、ここにはあります。 ✨地域No.1の実績と「健康経営優良法人」認定の絶対的な安心感。 私たちの母体であるKOWAグループは、2023年度の連結売上高47億円、車検台数は地域No.1の5,300台を誇る、揺るぎない経営基盤を持っています。 この安定性があるからこそ、社員一人ひとりへの投資を惜しみません。 特に力を入れているのが「健康経営」です。 国から「健康経営優良法人」として認定されており、健康診断受診率100%はもちろん、インフルエンザ予防接種の費用負担、2ヶ月に1度の部署別食事会「コミュ会」によるコミュニケーション促進、専門家によるカウンセリングなど、社員の心と身体の健康を第一に考えています。 あなたが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、会社が全力でバックアップします。 ✨入社後のミスマッチゼロへ。「お試し勤務」と透明性の高い採用。 「入社前に、職場のリアルな雰囲気を知りたい」。 その想いに応えるため、私たちは数日間、アルバイト・パートとして現場を体験できる「中途採用インターン制度」を導入しています。 実際の業務や職場の仲間との相性を、あなた自身がじっくりと確かめてください。 もちろん、私たちもあなたの技術や人柄を正しく理解する貴重な機会だと考えています。 この相互理解のプロセスが、入社後のミスマッチを防ぎ、長く安心して働ける関係性を築くと信じています。 さらに、面接では代表自らが3~4年後を見据えた賃金テーブルを提示し、あなたの未来の生活設計まで一緒に考えます。 この誠実さが、KOWAグループの姿勢です。 ✨プロとして輝き続けるための、体系的な教育システム「KOWAアカデミー」 当社は、社員の成長こそが会社の成長だと考え、将来のKOWAを支える「人財」の育成に力を入れています。 その中核となるのが、独自の教育・研修システム「KOWAアカデミー」です。 ここでは、整備や車検といった専門スキルはもちろん、ビジネスマナーやリーダーシップといったビジネススキルまで、段階的に学ぶことができます。 入社1年目から5年目まで、明確なステップアップの機会が提供され、プロフェッショナルとしての成長を実感できます。 正社員へ転籍された際には、この充実したプログラムを最大限に活用し、あなたの市場価値をさらに高めることが可能です。

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社興和自動車興業

代表者

三澤 秀明

本社所在地

3920009 長野県諏訪市杉菜池 1918-3

企業代表番号

0266524004

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

自動車整備士(業務委託)

株式会社興和自動車興業