リクナビNEXT
転職・求人トップ/三重県/伊賀市/自動車部品工場の鉄スクラップ運搬オペレーター

NEW

正社員

自動車部品工場の鉄スクラップ運搬オペレーター

大阪故鉄株式会社

〒518-0825三重県伊賀市小田町

月給20万5000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 自動車部品工場の各所から出てくる鉄スクラップ(廃材)を 工場内にある作業場に集約、トレーラーやトラックに回転フォークリフトで積み込み、 安全・確実に工場から発生するスクラップを工場外へ運び出すお手伝いをする仕事です。 具体的には、 自動車部品工場の5~7カ所ほどあるスクラップ排出コンベアの下に 空バッカン(鉄箱)をフォークリフトで設置、スクラップが溜まれば空バッカンと入れ替え、 スクラップの溜まったバッカンを作業場まで運び保管します。 工場内各所のコンベアの下に設置されたバッカンからスクラップが溢れ出さないように スクラップの排出場所のバッカンを見てまわりバッカンの回収や設置、運搬をしていきます。 保管したスクラップの入ったバッカンは、前日までに手配したトレーラーやトラックへ 回転アタッチメントの付いたフォークリフトを使ってバッカンをひっくり返し積込みをし 工場外にスクラップを安全・確実に運搬していきます。 1日に入れ替えるバッカンの数は50~60杯。 空のバッカンが無い状況になると、工場内にある部品生産作業が止まってしまうので、 常にバッカンを空けスクラップの回収を滞りなく行う業務となります。 まずはリフトの操作で慣れていただきますが 配車を考える現場監督のようなお仕事も3年後には担えるようになっていただきたいです。 今、まさにそのポジションを担当する直属の先輩の平野さんから職場紹介をしますね! ~直属の先輩、平野さんからの職場紹介~ 平野「こんにちは、入社6年目の平野です。今年33歳になる3児のパパです! 僕は元々、足場屋で働いていましたが親父がここでイキイキと働いている姿を見て こっちに転職しました。 元々現場経験のある僕の感覚で大阪故鉄の出向先の工場での仕事で 感じることをいくつか紹介させてください!」 ▶①信頼された時が最高に嬉しい! 平野「何と言っても、出向先の工場の方から信用していただけた時が嬉しいですね! この工場内で働く鉄の同業者って複数社あるんですけど信頼して頂けてるんやと 俄然、やる気が出ます。」 ▶②退職者がいない 平野「ここの出向先の工場で働いている社員は僕を合わせて3名。 僕、僕の父、父の友人です。 一番長い社員で7年とまだ若い工場ですが退職者はいません。 工場内はその工場所属の社員様と話す時はやっぱりお客様なんで結構大変ですが、 気心知れている仲間で協力する分雰囲気がいいから続けてこれたんやと思います。 正直、公募での募集は初めてなのでお互いに緊張するとは思いますが 年の近い僕がおりますので、一緒に頑張りましょう!」 ▶③現場職の大敵の夏について 平野「足場屋工事で現場経験がある僕の感覚ですが暑いっちゃ暑いですけど… ただ、ここでの仕事はリフトに乗っての移動がメインやから 前職の夏の辛さに比べたら全然です。現場経験がある人なら許容範囲では? 一般的にイメージされる現場の夏の辛さとは僕は全然違うし、楽やと思いました。 もちろん、水分補給や休憩管理はみんなでしっかりしないとですけどね。」 ▶④逆に冬が…暗い、寒い…。 平野「しんどくて大変なのが…伊賀の冬は寒い。特にうちが朝が早い仕事ですからね 気温がマイナスで空が暗い時からの仕事。これに耐える力は必須ですね。」 ▶⑤ルールが厳しい!安全第一! 平野「慣れれば僕は平気でしたが、慣れるまではこれが一番大変かもしれません。 ・歩き携帯禁止 ・ポケットに手を入れて歩くの禁止 など、細かいルールが沢山あります。 これらを破ると会社出入り禁止になるので、必ず守っていただく必要があります。 前職で工場内で働いたことがある人なら感覚は分かるかもしれませんが、 聞いた話によると、ここが断トツで厳しいとのこと。」 ✅アピールポイント ◎フォークリフトの免許をお持ちの方! 最後の職場に腰を据えて働きませんか! ◎出向先でも休憩室は大阪故鉄の社員だけの建物です。 クーラーも完備!冷蔵庫もあり他社様に気を遣うことは無い空間がありますので安心★ ◎リフトに乗っての移動のお仕事。 基本的に運転するシーンが多いです。 遠くの現場に走ってものを運ぶ…ではないので50代の社員2人も数年勤続しています! [数字が示す働きやすさ] 定着率⇒平均年齢45歳 平均勤続年数⇒全社員19年 次世代を担う宝を見つけるために、採用活動の真っ只中! ✅【注意POINT】 通常のフォークリフト運転技能講習終了証とは別に 工場内で勤務するにあたりこの工場独自の「社内認定」試験の合格が必須となります。 ✅次世代を担うお仕事 現在は3人の人員で現場を回しています。 今回の増員理由は数年後を見越しての増員です。定年が近い社員が2名。 働きやすさが自慢ですが、今いる30代の社員と共に次世代の道を作ってほしいので 4名体制にしていきます。 つまり、あなたはダイヤの原石です。 ダイヤになるにはすぐではなく、時間をかけて仕事の基礎を覚えて、徐々に磨きをかけます。 平野「その30代の社員が僕です! 元々、足場屋で働いていましたが父から『やりがいがある』と聞いていたのと リフト運転がメインで僕は乗り物が好きなので転職を決意して、6年間働いております!」

求めている人材

求めている人材 ・フォークリフト免許保持者 ・高卒以上 ・プロフェッショナルな姿勢 ・ルールや規律が守れる方 ・現場の経験者様大歓迎! ・乗り物が好きな方

職場環境

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

勤務地

518-0825三重県伊賀市小田町 大阪故鉄株式会社 勤務地 ※出向があります 出向先企業名:株式会社エクセディ 【交通手段】 交通・アクセス JR伊賀上野駅徒歩11分 *車、バイク通勤OK

給与

月給20万5000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 14万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万5000円 〜 ■交通費規定支給(上限30,000円) └車、バイク、自転車、徒歩通勤の場合は国税庁の非課税額に準じ、 距離に応じた通勤手当を支給 ▷例 片道02km~10km未満 ¥4,200 片道10km~15km未満 ¥7,100 片道15km~25km未満 ¥12,900 片道25km~35km未満 ¥18,700 片道35km~45km未満 ¥24,400 片道45km~55km未満 ¥28,000 片道55km以上 ¥31,600 ■皆勤手当25,000 ■別途残業代(120h/年) ■賞与2回(春+冬にて計4.5カ月) [賞与] *創業以来、昇給・賞与は毎年一度も欠かさずに支給! 設立以来ずっと黒字で堅実かつ安定した会社です。 *賞与は基本給の夏2カ月、冬2.5カ月の計4.5カ月支給 *頑張りは冬のボーナスで上記支給額プラス個人加算、業績加算にて支給 会社収益を社員へ還元&個人の頑張りは賞与で評価します 【給与例】 給与例 【月収例】 ★月収26万円 …月給20万5000円、皆勤手当2万5000円、残業手当

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 6:00~15:00 (12:00~13:00昼休憩) ★土曜日の出勤は交代制 ▷現在は3人のメンバー。 土曜日に2人出勤し、1人はお休みです。このように交代で休みを取っています。 平野「お昼の12時~13時はリフト走行禁止のため、休憩一時間は必ず取ります。 また、10時と15時位に手の空いたタイミングで合わせて30分程休憩を取ります」 ★残業あり ▷1日1~2時間で16時退勤が多いです。遅い時で17時。 平野「残業があっても朝が早い分17時には終わるので 保育園のお迎えと晩御飯作りは僕が担当しています。 育児にも何だかんだ携わっている今の生活が気に入っています。」

休日・休暇

休日休暇 ・日曜 ・週休2日をベースとしたシフト制です。 ・祝日は工場稼働のため出勤です ・GW、お盆、正月は大型連休です シフトによる土曜日出勤も有ります。土曜日が出勤の分、平日にもお休みを取って頂きます。 休日出勤1回から2回▷その後、振替休日を平日に取得してもらい年間休日の115日は確保します。 *4月からの1年間のシフトは前年の12月までには配布しますので休日の予定が立てやすいです。 運動会や結婚式等大切な行事に考慮してシフトを組み換えます。 日曜日・長期連休は安定してお休みですから家族との時間やご自身の趣味を大切に出来ます。 [長期休暇] ※参考までに出向元大阪故鉄様のカレンダーを載せておきます。 実際の日程は出向先の会社カレンダー通りですのでご注意ください。 ・GW休暇:4/29,5/3~6(前半1日、後半4日計5日間(一部6日間)▷2025年) ・夏季休暇:8/10~17(連続8日間(一部9日間)▷2025年) ・年末年始休暇:12/30~1/5(連続7日間▷2025~26年予定) [その他] ・有給休暇▷入社半年後10日、その後は労働基準法に準ずる ・記念日休暇1日あり(年間休日115日に含む) *有給とは別に申請して休み取得OK!入社直後から利用可 ◇産休・育休取得実績有 ◇平日休みあり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【中小企業ですが充実した福利厚生が魅力】 ◇給与改定年1回=昇給/4月(基本給増額) ◇賞与年2回/6・12月 ◇社会保険完備 ◇交通費支給有 交通機関利用時は月3万円迄定期代支給 車、バイク通勤は距離に応じ支給 ◇退職金制度 ◇業務に関する免許取得補助 ◇個人ロッカー貸与 ◇休憩室完備▷冷蔵庫、クーラーあり ◇制服貸与 〜仕事と趣味を両立!遊び心も応援!~ ◇エクシブ等の保養施設有(リゾートトラスト施設) ⇒長期休暇に広くて綺麗なホテルに お得な価格で旅行に行くのが好きな社員も多数。 勿論、全職種の方が使える制度ですので お休みはご友人やご家族と充実した休日を過ごすことが可能です。 ◇プロ野球観戦チケット@阪神甲子園球場

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image16時以降は自分時間!日曜固定休みImage

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 第二新卒歓迎
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス ▼応募後、履歴書(データ可)を元にした書類選考を実施。 ▼面接…基本1回を予定 ▼内定 基本的に面接は1回ですが、応募者が多い場合は2次面接&現場見学を実施いたします。 ※ただし、出向先工場との兼ね合いもあり詳細は未定 採用はゴールではなく、新たな人生の幕開け。 ですから、あなたの希望・夢・疑問…お聞かせ下さい!

企業情報

社名

大阪故鉄株式会社

事業内容

鉄鋼・金属メーカー

本社所在地

大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2番22号

代表者

矢追 大祐

お問い合わせ先

0666815761

企業ホームページ

https://kotetsu.co.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

自動車部品工場の鉄スクラップ運搬オペレーター

大阪故鉄株式会社

〒518-0825三重県伊賀市小田町

月給20万5000円以上

16時以降は自分時間!日曜固定休み
問題を報告する

原稿ID : 988d99f5231e667e

掲載開始日: 2025/11/11(火)

自動車部品工場の鉄スクラップ運搬オペレーター

大阪故鉄株式会社