NEW
正社員
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市中区国富
月給23万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容 岡山を代表する大手企業グループ「両備グループ」で運行にかかわる総合管理・労務管理など管理業務全般のお仕事です。 お仕事内容 ●バス事業における運行管理、乗務員の労務管理など管理業務全般をお任せします ・スケジュール作成と管理(バスの運行スケジュール作成・管理、運行状況モニタリング) ・バス運転手の労務管理・教育指導(勤務シフト作成・調整・管理、安全教育・研修) ・車両管理(バス整備スケジュール策定、点検や修理等の管理) ・お客様対応(予約管理、問い合わせ)等 【採用担当者より】 バス運行にかかわる総合管理・労務管理など管理業務全般をお任せします。 新しいことに挑戦してみませんか? 未経験から挑戦した人がほとんどです! しっかりした研修がありますので、少しずつ、確実にスキルを身につけることができる職場です。 コチラのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問合せください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 観光・運輸といった交通事業を地盤に、情報システム事業、小売・サービス業、文化事業など、地元・岡山の生活産業を支えるビッグカンパニーの正社員!未経験から挑戦した人がほとんどです♪ ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 【 必要資格 】 普通自動車免許(AT限定可)、運行管理者(旅客) |
職場環境 | 職場環境 敷地内全て禁煙 ※就業先により異なります。 |
勤務地 | 岡山県岡山市中区国富 両備ホールディングス株式会社 勤務地 岡山県 岡山市中区国富 |
給与 | 月給23万円~25万円 給与 月給230,000円〜250,000円 月給230,000~250,000円+交通費(経験・能力により決定) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 シフト制 <勤務時間について> 実働時間: 1月あたり 160.0時間 9:00~18:00(休憩はシフト制になります/法定通り) ) 【 残業時間について 】 月平均30時間、状況により変動します 平均所定労働時間: 1月あたり 160.0時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 【 休日 】 週休2日(会社カレンダーに準ず) 【 休暇 】 特別休日9日有、育児・介護の為のフレキシブル勤務制度 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 【 福利厚生 】 社会保険完備、通勤手当、家族手当(子一人につき5,000円/月、配偶者5,000円/月)、車通勤可、資格取得補助制度有(業務に必要な資格は会社負担)、定期健康診断、オプション検査、健康イベ康イベント参加、スポーツ関連施設等などの各種助成退職金制度有り、ハッピーライフ制度、転勤無し 【 賞与 】 年2回(7月、12月) 【 昇給 】 年1回(4月) 【 交通費 】 会社規定により支給(上限15,000円/月) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | キャッチコピー 岡山を代表する企業のバス運行管理のお仕事!!未経験から挑戦した人がほとんどです 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 両備ホールディングス株式会社 その他 【 会社ビジョン 】 両備グループは、1910年に現在の岡山県岡山市に西大寺鐵道として創立しました。 以来、100年を越える歴史の中で、水平に垂直に事業展開を進め、現在は51社、従業員数約9,000人を擁する一大企業グループとなっています。 両備グループを構成する事業セグメントは4つ。 ●さまざまな交通モードに対応し旅と移動を楽しく演出する「トランスポーテーション&トラベル部門」 ●新たな技術で次代を創る「ICT部門」 ●暮らしを支え、暮らしを楽しくする「くらしづくり部門」 ●都市再生と新時代のまちづくりに挑む「まちづくり部門」 上記の事業セグメント4つに、 ●「社会貢献部門(美術館運営、生物学分野等への助成活動、地域公共交通維持のための研究所運営などに係わる)」 ―も加え、地域を応援し、地域とともに発展できるよう、日々力を注いでいます。 そして、そのフィールドは、岡山を軸として、国内はもとより東南アジアにまで拡がりました。 これからも両備グループは、さまざまなフィールドで経営理念である「忠恕(ちゅうじょ)=真心からの思いやり」の事業を展開してまいります。 【 社風・働く環境 】 【個人の業績=健康×能力×やる気+夢=社員の幸せ】 ~「能力UPの方程式」で社員の幸せを実現~ 両備グループには、社員の幸せを実現するために、「健康」・「能力」・「やる気」をサポートする独自の方程式があります。 能力が優れていても健康を害していれば業績はゼロになり、幸せは実現しません。 社員一人ひとりの健康と能力、やる気が相互に影響しあい、そこに夢が加わることで、幸せが実現できると考えています。 社員みんなが、自らの力で幸せをつかみ取るために、自らの「健康」・「能力」・「やる気」を高める努力を続けていけるよう、会社は万全のサポート体制で支えていきます。 【 入社後のイメージ 】 ≪研修制度充実!!しっかりしたフォロー体制で安心!!≫ 入社したらまず ・バス運行に必要な基礎講習の受講と先輩社員の丁寧な教育で1つずつ業務を覚えていただきます バス業界の仕組みや知識を学びながら、少しずつステップアップできる職場です。 【 人事担当コメント 】 ~「働きやすい環境だから、続けられる。」―そのスローガンの実現を叶えたい。~ 両備グループでは、「ハッピーライフプロジェクト」と称した、両備グループの社員とそのご家族が幸せな生活を送れるように設けられた、多種多様な福利厚生サービスの展開をはじめ、社員一人ひとりが会社・仕事を通して「幸せ」を感じながら働ける環境づくりに努めています。 社員の「健康」・「生活」を支える仕組みは出来上がりましたが、社員の「やる気」を支える人材開発の仕組みについてはまだ確立できていません。 社員の「やる気」を生み出し、さらに支える教育体制・サポート体制をイチから作り上げ、「働きやすい環境だから、続けられる。」という採用スローガンを一緒に実現させていきましょう!! ======================== \こんな方にもオススメ/ 生産管理・品質管理・プロセス管理・リスク管理の経験を活かしたい方 工場内の品質保全・品質保証等に携わったことのある方 品質管理責任者・品質管理検定の知識をお持ちの方 金属・半導体・電子機器を取り扱ったことのある方 貿易事務・英文事務の勤務経験がある方 子育て卒業により社会復帰・職場復帰をお考えの方 ママさんスタッフ・パパさんスタッフが働いている職場をお探しの方 スキルアップ・キャリアアップしたい方 企業情報(備考) 企業名:株式会社山陽テクノサービス 事業内容:労働者派遣業:<厚生労働大臣許可 (派)34-050006> 資本金:2,000万円 URL:https://www.e-santech.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考フロー 【応募後の流れ】 応募→書類選考→面接→採否決定→内定・入社 *ご質問等お気軽にお問い合わせください。 *面接日・入社日はご相談に応じます。 |
---|
社名 | 株式会社山陽テクノサービス |
---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 広島県福山市南蔵王町4-17-43 |
代表者 | 河田 一実 |
企業代表番号 | 0849260481 |
企業ホームページ | https://www.e-santech.jp/ |
両備グループのバス運行にかかわる総合管理・労務管理など管理業務全般
両備ホールディングス株式会社