リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/上尾市/研究開発/実験自動化、ハイスループット技術/CJ:JN00440550

正社員

研究開発/実験自動化、ハイスループット技術/CJ:JN00440550

三井金属鉱業株式会社

埼玉県上尾市

年俸400万円~805万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【雇入れ直後】 【組織ビジョン】 創造的な研究開発により、将来の中核となる新規事業を生み出す 【配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力】 ▼配属先ミッション MIやハイスループットに関する最先端技術の獲得,及びそれらの研究所テーマへの適用を通じて開発加速に貢献する ▼職務内容 総合研究所で推進している複数のテーマに対して組織横断的にマテリアルズインフォマティクス(MI)技術・デジタルトランスフォーメーション(DX)技術・ハイスループット合成評価(HT)技術を駆使することで研究開発を加速させることが主な業務になります。 総合研究所では様々なテーマがあり、幅広いテーマや材料に関わることができます。各テーマごとのグループから課題となっている領域や工程について相談を受けることもあれば、実験やMI/DX/HTの仕組み作りも並行して行っています。試験自動化のためのロボティクスや、実験高速化を目指すハイスループット技術などのスキル習得が可能です。 これらに限らず新たなテーマ探索も推奨しており,挑戦したいテーマ提案をすれば取り組める自由度の高い職場となっております。 ▼当部門について MIだけでなく、自動化やハイスループット技術を駆使して、現場に根ざした研究開発の加速化を目指しています。机上の空論やバーチャル上だけでは、研究開発は加速しないという気づきから当部門が発足しました。実験スキルだけでなく、MIやハイスループットや自動化等を幅広く身に着けジェネラリストを目指すことができる部門です。 ▼業務の面白み/魅力 複数の領域にわたるスキルセットが要求される業務となりますが,業務遂行を通じて新たなスキルを身につけつつ,それを開発に生かすことができる職場となっています。研究所テーマには、全固体用電池材料、機能性触媒(燃料電池用、環境用、合成用)、機能性ナノ粒子、機能性セラミックスといった多岐に渡るテーマがあり,これらの中で自分の持つドメイン知識が発揮できる開発に携わることができます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属 【勤務地】 ▼初任地 埼玉県上尾市 ▼在宅勤務 有 ▼在宅勤務の頻度 数回/月 程度 ▼転勤有無 将来的には国内または海外の可能性あり 【勤務地】 三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所 ※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。 ※当社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。(2023年版統合報告書 抜粋) 【変更の範囲】 双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある

求めている人材

求める人材: 【学歴】 大学卒以上 【必須要件】 ※以下いずれにも当てはまる方 ・無機化学/有機化学/電気化学のいずれかのバックグラウンドがある方 ・一連の工程を理解した上で自分で試験計画を立て実験を進めたことがある方 ・Pythonでコードを組んだ経験 ・ロボティクスなどの試験自動化や、実験高速化のハイスループット技術に興味のある方 ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解 【望ましいスキル】 ・試験のハイスループット化や自動化にも繋がるロボティクス技術を駆使した研究開発推進経験 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)技術を活用した仮説立案・検証試験実施の経験 ・Pythonコードの改良や利用経験もしくは量子計算の実務経験 ・語学(英語):TOEIC 600点 【求める人物像】 ・明るく前向きで、自ら学習する姿勢が強い方 ・社内外の方や所内メンバーと協働しながら、円滑に業務を進める事が出来る方

勤務地

埼玉県上尾市 三井金属鉱業株式会社 【交通手段】 アクセス: JR高崎線 上尾駅から車で7分

給与

年俸400万円~805万円 給与: 年収:400万~805万円 月収:26万5500円 【給与】 ※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します ※年収表記は残業代込みとなります(14h/月と仮定) 【月収】 月額賃金 265500円~

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 休憩時間:50分/日 【コアタイム】 無

休日・休暇

休暇・休日: 休日:原則週休2 日制(土・日)、祝日、年末年始 他 (年間休日数124 日:2024年度本社例) 休暇:年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日2 日?20 日) 他

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 【諸手当】通勤手当:有(会社規定に基づき支給) 住宅手当:有(会社規定に基づき支給:最大48,000円/月) 家族手当:有(会社規定に基づき支給:7,500円/月~)※非管理職のみ適用 【福利厚生】 寮・社宅:有(会社規定に基づき付与) 専用通勤バスあり(事業所による) 人間ドック受診費用補助 【教育制度】 キャリア採用者研修 組織別研修、選抜型研修 カフェテリア型能力開発プログラム(必修、推奨、自己啓発等、多岐にわたる研修プログラムを用意) 【制度】 フレックスタイム制 コアタイムなし(一部拠点を除く) テレワーク制度(職種、配属先による) カムバック制度(やむを得ず退職した社員の再雇用制度) 配偶者の転勤に伴う休職制度 資格取得支援制度 社内公募制度 博士号取得支援制度(条件あり) 持ち家支援制度(銀行提携融資制度) 退職金制度(退職一時金、確定拠出年金、確定給付年金) 育児・介護休業制度(法定以上) 時短制度(小学校6年生まで) 【ライフプラン支援】 財形制度(一般、住宅、年金) 積立貯蓄 職場積立NISA 【その他】 社員持株会 子女学費融資 永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年) 【受動喫煙対策】 屋内全面禁煙

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 8,050,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

アピールポイント: HIGH-FIVEエージェントより下記サポートをさせていただきます。 ★本求人にまつわる非公開情報の開示★ Web上に公開できないコンフィデンシャルな内容を含め、社内の雰囲気や実際の働き方など、求人票には載っていない詳細情報をお伝えいたします。 ★選考ポイントを押さえた各種対策★ 募集元の採用担当者と日々やりとりをしているため、本求人が重視しているポイントをもとにした効果的な選考サポートが可能です。

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

株式会社クリーク・アンド・リバー社

代表者

黒崎 淳

本社所在地

1050004 東京都港区新橋4丁目1番1号

企業代表番号

0345500011

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 96fe5ad1806cfcc0

掲載開始日: 2025/08/01(金)

研究開発/実験自動化、ハイスループット技術/CJ:JN00440550

三井金属鉱業株式会社