正社員
合同会社未来共創
神奈川県横浜市
年俸550万円~700万円
仕事内容 | 仕事内容: 産業廃棄物をリサイクルし、製鋼副資材を生産する工場の現場管理をご担当いただきます。 具体的には下記業務をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・製造ラインの管理(原料受け入れ~出荷までの全体管理) ・工程改善の推進(効率UP・生産性向上のための提案と実践) ・人員管理・マネジメント(作業員の配置・業務最適化) ・「こうすればもっと良くなる!」を実践できる環境! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 高卒以上 職種未経験OK 業種未経験OK 工場での業務経験(業界不問) 【求める人物像】 ■チーム全員で、目標とする生産計画を達成しようと思える方 ■現場のリーダーとしてリーダシップを発揮できる方 |
勤務地 | 神奈川区恵比須町5-12 株式会社光洲産業 勤務地: 勤務地 【YOKOHAMA BAY】 ■住所:神奈川県横浜市神奈川区 恵比須町5-12 ■アクセス:JR 京浜東北線 新子安駅 徒歩20分 京浜急行電鉄 京急本線 京急新子安駅 徒歩20分 転勤の可能性 なし 勤務時間 07:50~17:30 月間平均残業時間 20時間以下 【勤務地補足】 ■1人1台社用車貸与 【勤務時間補足】 ■所定労働時間:8時間 ■休憩:100分 |
給与 | 年俸550万円~700万円 給与: 想定年収 550万円~700万円 年収例: 800万円/月額57万円+賞与2回(2ヶ月)/入社1年目・年齢39歳 750万円/月額53.5万円+賞与2回(2ヶ月)/入社2年目・年齢42歳 1050万円/月額75万+賞与2回(2ヶ月)/入社15年目・年齢58歳 月給 39.2万円~50万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 2ヶ月分 インセンティブ なし ■月給: 392,857円~500,000円 ■賞与実績:年2回(6月/12月) ■試用期間:3ヶ月(変更無) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 07:50~17:30 月間平均残業時間 20時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 週休2日(土日以外) 年間休日 112日 休暇制度 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇 その他の休日休暇 日曜・祝日休み 公休3日/月 夏季(5日) 年末年始(5日) 有給休暇(10日~) ※平均有給取得率8割以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、役職手当、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 ◆通勤手当(会社規定に基づき支給) ◆残業手当(残業時間に応じて別途支給) ◆技術手当 ◆皆勤手当 ◆会議手当 ◆無事故報奨金 ◆業務手当 ◆親睦会補助 ◆サークル活動支援 ◆プロバスケットボール・川崎ブレイブサンダース観戦チケット配布 ◆社内レクリエーション ◆外部研修参加支援 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,500,000円 - 7,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 合同会社未来共創 |
---|---|
代表者 | 佐伯昌吾 |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
企業代表番号 | 0787416377 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
工場リーダー/M-2824
合同会社未来共創