リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中野区/病院の准看護師・看護師

NEW

正社員

病院の准看護師・看護師

武蔵野療園病院

東京都中野区江古田

年俸458万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ✅仕事内容 病院内における看護業務および付帯する業務 ✅アピールポイント ・2027年完成を目途に建て替え工事を開始。現病棟は築70年以上ありますが、暗さはなくとても衛生的で安心して勤務できます。 ・一人ひとりの患者様に寄り添う看護を実践できます。「ケアがとても丁寧で気持ちいい」と患者様からの評判が良い病院です。 ・残業がほとんどありませんので終業後のプライベートの予定も立てやすく、無理なく長くお勤めできる環境です。 ・看護部長の人想いでハートフルな看護姿勢はスタッフの憧れであり目標!全人的なケアを啓蒙し続けています。 ・教育改革実施中!2022年4月に教育委員会を立ち上げ、スタッフのスキルアップをサポートする体制を整備中です。 ✅職場環境 病床数 194床床(一般38床,療養161床) 看護師在籍数 約54名(看護師33名、准看護師21名) 看護師年齢層 平均年齢:(2‐3階)30代半ば、(4‐5階)50代 子育てナース 在籍無し 看護方式 プライマリー・チームナーシング・モジュール型 看護基準 15:1 夜勤回数目安 月2回以上 電子カルテ 無し ✅教育制度 発展教育支援【教育体制】 プリセプター制度:無 クリニカルラダー:導入済 夜勤入りのタイミング:入職後1-2ヶ月後 院内研修:OJT 院外研修:OJT 委員会活動:有 勉強会:無 ・中途入職者の教育について プリセプター制度はありませんが、各病棟のチームによるOJTで指導をしていきます。 メンター制度に近い形で日頃から相談できる先輩看護師を付け、相談事などがある場合は随時フォローできる体制を整えているので安心して就業いただけます。

求めている人材

求める人材: ✅求める人物像 ・今まで培った経験や知見を活かして、新しい組織づくりに協力していくことができる方 ・患者様に全人的に寄り添える看護ができる方 ・他の人と意見が異なってもお互いの考えを尊重できる穏やかな方 ・困ったことがあったらすぐに相談できる環境が用意されている職場で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須

勤務地

東京都中野区江古田 武蔵野療園病院 勤務地: 東京都中野区江古田2-24-11 【交通手段】 アクセス: ✅西武新宿線: 新井薬師前駅・徒歩9分 野方駅・都立家政駅・中井駅・鷺ノ宮駅・下落合駅・下井草駅・高田馬場駅・西武新宿駅・田無駅・井荻駅・上井草駅・上石神井駅・武蔵関駅・東伏見駅

給与

年俸458万円以上 給与: ✅給与 想定年収:458.2万円~ 想定月給:37万円~ 資格手当:(看護師)25,000円、(准看護師)19,500円 夜勤手当:16,000円/回 処置手当:1,000円/回 住居手当:29,500円 出動手当:900円/日 扶養手当:(配偶者)10,000円、(満22歳に達する日までの子及び孫)8,000円、(満60歳以上の父母及び祖父母)5,000円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4ヶ月分 年2回 ※2022年度実績 ✅昇給 有り

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ✅勤務時間 [日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:45~9:15 [早番]7:45~16:00 [遅番]10:30~18:45 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり)

休日・休暇

休暇・休日: ✅休日・休暇 【常勤の場合】 [休日] シフト制/4週7休 [休暇] 夏季休暇:5日、年末年始休暇:5日 慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇 有給休暇:法定通り 育児休業の取得実績あり [年間休日] 114日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする ✅有給消化率 80%程度

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) 再雇用制度 継続雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り

試用期間

試用期間なし

その他

その他: この求人は株式会社Fringの紹介求人です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,580,000円 (年俸) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)/病棟Image
アピールポイント: 他急性期病院でご活躍された後、20年ほど勤続され、看護部長になられました。 ご自身の経験から「急性期から療養型病院へのギャップはかなりある」と慎重な面もお持ちですが、50代で看護師資格を取得される方がいたり、現在も病棟に准看護師の主任職の方がいたりと「看護資格」へのこだわりはなく、分け隔てなく看護スタッフ一人ひとりを大切にしています。 また、看護部長は全人的なケアを大切にされている方です。 療養病棟において、意識のない患者様に対しても声かけをしながらおむつ交換や、日々のケアをしてほしいという思いがあり、こうした全人的なケアを行う教育は、今後もしていきたいとのことです。 面接時には経験が浅い方に対しても「一緒に頑張っていこう!」と優しくお声がけしてくれたり、療養における看護観を話してくださったりします。 「療養病院における看護師の役割とは?」と突き詰めていくと「看護部長のような考えを持って業務に取り組むべきなのでは」と、スタッフに気づきを与える存在にもなっているカリスマ性の高い方です。

仕事の特徴

  • 即日勤務OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社Fring 栄養士紹介事業部

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1200015 東京都足立区足立4-41-7-407

代表者

森野 秀史

企業代表番号

05053718223

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

病院の准看護師・看護師

武蔵野療園病院

東京都中野区江古田

年俸458万円以上

看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 92db97d67150ea34

掲載開始日: 2025/11/20(木)

病院の准看護師・看護師

武蔵野療園病院