リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/吉川市/金属加工機械オペレーター(板金・溶接)/日勤

正社員

金属加工機械オペレーター(板金・溶接)/日勤

㈱清水製作所

埼玉県吉川市中井

月給20万円以上

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 金属加工機械オペレーター(板金・溶接)/日勤 雇用形態 正社員 仕事内容 レーザー複合機でカットした金属板をベンダーで折り曲げ、半自動溶接機で接合する業務。 ※レーザー複合機やベンダーの操作は、ボタンやタッチパネルでの操作なので、スマホ感覚で操作できます。 溶接は上手くいくと接合部分がきれいな波状になります。 「上達した!」と思える瞬間です。入社~半年間は練習です、たくさん失敗して多くを学んでください。 ★入社して身に付くスキル★ ■溶接技術(溶接協会の試験受験・費用会社負担) ■板金技術 ■クレーン運転 ■玉掛け などなど、業務に必要な事であればスキルも資格も身に付きます。 【変更の範囲】会社が定める業務

求めている人材

資格・経験 未経験者大歓迎 学歴、経験、資格は一切不要 資格はまず経験を積んでから、取得していただきます。 資格支援制度がありますので、全額会社負担で資格取得できます!! 2025年度新卒 第二新卒(2024年卒)も大歓迎

勤務地

埼玉県吉川市中井76 株式会社清水製作所 勤務地 埼玉県吉川市中井76 (小松川工業団地内) 【変更の範囲】会社が定める事業所 【交通手段】 交通アクセス 吉川駅北口からバス(グローバル交通)で約10分 ※グローバル交通バス停「工業団地中央」下車徒歩2分

給与

月給20万円以上 給与 月給20万円~30万円 (経験・年齢により考慮) +賞与(年2回)+交通費全額支給+扶養手当有+決算賞与(業績による)

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 8:30~17:30 休憩1時間(12:00~13:00) ■時間外労働について 正直にお伝えします。残業はほとんどありません! なので「残業で稼ぐより、自分の時間を大切にしたい」という方にピッタリの職場です。 基本残業はありませんが、残業した場合は残業手当を支給します。

休日・休暇

休日・休暇 週休2日制★年間休日118日+有休 土日祝※毎月第三土曜日のみ出勤(祝日の場合は休日) 夏季・年末年始・他 ■有給休暇について 法定の最低5日はもちろん、申請があれば全て受理します。 理由は「私用のため」でOK! 実際に全消化している社員もいますのでご安心ください。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与 社員旅行有(会社負担)、退職金制度有、車通勤可、資格取得支援制度(全額会社負担) ▼取得できる主な資格▼ クレーン 玉掛け 溶接 板金技能士 鉄工技能士 ▼各種休暇について▼ 夏季休暇(4日~6日) 年末年始(6日~8日) 有給休暇 産前産後休暇 育児・介護休業 感染休業(コロナ・インフルエンザ、感染日から6日間) ▼夏場対策▼ ウォーターサーバー無料 ※無料でミネラルウォーターが飲める! 塩あめ支給 空調作業着貸与 スポットクーラー設置 一部エアコン設置

試用期間

試用期間なし

その他

備考 ここまで読んでいただきありがとうございます。 清水製作所について、もう少しだけ補足です。 創業100年以上の当社は現在、環境対策にも力を入れています。 【主な取り組み】 ■2006年 4月 KES取得 ※京都から発信された「環境マネジメントシステム」の規格です。 ■2025年 3月 SBT認証取得 ■2025年 5月 埼玉県SDGs環境取組宣言取得 ※SBTとは、企業が温室効果ガス(GHG)の排出削減目標を設定する際に、 気候科学に基づいた目標を策定・達成するためのガイドラインです。

仕事に関するPR

Image働き方改革により年間休日11日増【年間休日118日】!まだまだ改革中! 人柄重視!残業ほぼなしImage
働き方改革により年間休日11日増【年間休日118日】!まだまだ改革中! 人柄重視!残業ほぼなし 清水製作所を知っている方も、そうでない方も。製造業を探している方も、そうでない方も。 少しだけ、当社の自己紹介をさせてください! ■半数以上は未経験からのスタート 現在、製造部には6名が在籍。そのうち3名は未経験スタート。 前職はスーパーの鮮魚コーナー、段ボール職人などさまざま。 ■業績、安定して増加中 当社は毎年売上増加中。通常賞与+決算賞与も支給しています。 ■製造部全員がモノ作り好き。 中には、自分で中型バイクを作った方や、業務後に車の塗装をしている強者もいます。 ご紹介したのは、あくまで一部です。 気になる方は、ぜひ工場見学してみてください!

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 たくさんの求人より当社の情報をご覧いただきありがとうございます。 まずは「応募するボタン」をご利用ください。 書類選考のため、まずは1週間以内に履歴書をメールもしくはご郵送下さい。 職場見学だけでも可能です! 見学をご希望の方は、下記連絡先までお電話ください。 048-982-0388(採用担当) ★履歴書の記入について★ 履歴書はメールに添付で大丈夫です。 履歴書は手書きの物でなくても構いません。 日付もご記入いただかなくて大丈夫です。 経歴書も必要ありません。 不採用となった場合、履歴書は必ずお返しいたします。 <面接について> 基本1回です。 連絡先住所 〒342-0015 埼玉県吉川市中井76 連絡先TEL 048-982-0388 採用担当 野澤

企業情報

社名

㈱清水製作所

代表者

清水 卓,

本社所在地

埼玉県 吉川市 中井 76-1

お問い合わせ先

0489820388

事業内容

製造・メーカー

金属加工機械オペレーター(板金・溶接)/日勤

㈱清水製作所