正社員
ヤマハ発動機株式会社
〒438-0025静岡県磐田市新貝
年俸1050万円~1250万円
仕事内容 | 仕事内容 # 【募集背景】 ヤマハ発動機マリン事業では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種商材に加え、マリン版CASE戦略に沿った開発にも力を入れています。 法規に適合した安心・安全な商品をお客様に提供するための体制強化を目指しており、法規認証・渉外分野の経験・知見をお持ちで即戦力になって頂ける方を募集します。 # 【職務内容】 タスクマネジメント管理職として、以下テーマより担当領域を設定します。 ・グローバル法規・規格渉外 ・法規適合統制及び認証業務標準化 ・新領域法規の適合推進(CS・SU法規やCiP,CN等の環境法規等) ・法規認証のチームマネジメント *将来的にラインマネジメント職に就いて頂ける可能性もあります。 # 【やりがい・魅力】 これまでに培った知見と経験を存分に活かして、法規認証の中核人材として裁量をもってグローバルにご活躍頂けます。 自動車系の会社に比べると組織規模がコンパクトで、歯車としてでなくドライバーとして組織や仕事の有り方を変えていくことができます。 ・[マリン事業本部特設サイト](https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/marine/) |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 # 【応募資格】 学歴不問 *《必須》* ・輸送機器業界での法規認証・渉外経験(排ガス領域の経験者を歓迎) ・管理職・マネジメント経験 ・TOEIC 600点以上 *《歓迎》* ・新領域法規の適合経験(例:CS・SU法規やCiP,CN等の環境法規) ・QMS(ISO9001)の構築・運用の経験 ・製品法規適合の体制構築と監理の経験 ・欧米圏の海外出向/駐在経験 # 【求める人物像】 *《必須》* ・明るく前向きで、困難を伴う中でも自律的に粘り強く仕事をやり抜ける方 ・法規読解解釈から社内展開まで粘り強く取り組める方 ・自ら情報収集、課題形成し、解決に導ける方 ・誠実なコミュニケーションをもって、部門内外ステークホルダーをリードできる方 ・海外含む多様な文化と考え方を受け入れ、柔軟に思考・行動できる方 ・英語で業務遂行できる |
勤務地 | 438-0025静岡県磐田市新貝2500番地 ヤマハ発動機株式会社 本社 【交通手段】 交通・アクセス 磐田駅より車で8分 |
給与 | 年俸1050万円~1250万円 給与詳細 基本給:年俸 1050万円 〜 1250万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与】 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 【賞与】 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 【勤務時間】 本社標準勤務時間 8:45~17:30 フレックスタイム制度有り ※部門、事業所により異なる 【休憩時間】 45分 ※部門、事業所により異なる 【時間外労働】 有り(月平均20時間) ※部門、事業所により異なる |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日休暇】 年間休日121日 週休2日制(弊社カレンダーによる) 長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【諸手当】 家族手当、通勤手当など 【諸制度】 財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、 企業年金基金、団体保険(任意) |
試用期間 | 試用期間なし |
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | ヤマハ発動機株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 自動車・輸送機器メーカー |
本社所在地 | 静岡県磐田市新貝2500番地 |
代表者 | 渡部克明 |
企業代表番号 | 0570053800 |
企業ホームページ | https://global.yamaha-motor.com/jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
マリン商材の法規認証渉外業務
ヤマハ発動機株式会社
〒438-0025静岡県磐田市新貝
年俸1050万円~1250万円
マリン商材の法規認証渉外業務
ヤマハ発動機株式会社