NEW
正社員
ホスピタルイン獨協医科大学
〒321-0207栃木県下都賀郡壬生町
月給21万4000円以上
仕事内容 | 仕事内容 \ホスピタルイン獨協医科大学 フロント正社員募集/ 月8回勤務でプライベートも充実! 1回の勤務は 20時間45分 と少し長めですが、 終了後は 2.5日間のお休み。 月に出勤するのは 7~8回だけ です。 ▶ 旅行・推し活・趣味・友達との時間・資格勉強など、 自由な時間をたっぷり確保できます。 ▶未経験者活躍中・正社員・研修制度あり・ シフト安定・福利厚生充実 で安心して働けます。 〇ホスピタルイン獨協医科大学の魅力 ・個性豊かなスタッフが多数活躍中 ・「人が好き」「接客が好き」という共通点で温かい職場 ・女性スタッフ活躍中 ・異業種からの転職した方も活躍中(飲食・販売・接客経験者多数) ・地元で安定して働ける、アクセス便利な立地 ▼仕事内容(ホテルの顔「フロント」) ・チェックイン・チェックアウト対応 ・予約確認や電話応対 ・売上計上、日報記入などの事務作業 ・宅配便手配、お部屋チェック、ロビー清掃 ・自販機補充 ・常連のお客様とのあたたかい接客 ・地元の方言での接客歓迎 ※先輩スタッフがしっかりサポートするので未経験でも安心 ▼1日の流れ(例) 10:30 業務引継ぎ 13:00 昼食休憩(1h) 15:00 チェックイン対応 19:00 夕食休憩(45分) 19:45 チェックイン対応 24:00 仮眠休憩(2h) 07:00 朝食休憩(30分) 11:30 朝礼後退社 ▼給与・手当 ・月給 214,000円以上(研修期間2か月) ・各種インセンティブ・資格手当 (TOEIC・英検・簿記・PC検定・MOS・Word/Excelなど) ・稼働率連動・売上達成奨励金、会員獲得奨励金 ・深夜割増手当(22:00~5:00) ・交通費支給(月50,000円まで) ・昇給年1回、賞与年2回(業績による) ▼福利厚生・休暇制度 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・制服貸与 ・宿泊割引制度(本人・家族・友人も利用可) ・ベネフィットステーション利用可 ・慶弔見舞金・永年勤続表彰 ・奨学金返済支援制度 ・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ・産休・育休取得率95.3%/復職率91.4% ・有給休暇取得率80.4% ・キャリアアップ制度(支配人補佐、支配人、他部署への挑戦可能) ▼勤務地 栃木県下都賀郡壬生町北小林1075-18 東武宇都宮線「おもちゃのまち駅」徒歩10分、バス3分 JR石橋駅 車20分 JR宇都宮駅 車35分 JR小山駅 車45分 マイカー通勤OK/駐車場あり 〇こんな方が活躍中 ・未経験から正社員デビューした方 ・接客・サービス業経験を活かしたい方 ・英語を活かしたい方 ・ブランクから復帰した方 ・U、Iターン ・地元で安定して働きたい方 【応募方法】 WEB応募よりエントリーください(24時間受付中) TELでの問い合わせ:0282-85-1551(求人担当) |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 経験不問 接客業業の経験がある方尚可 パソコン作業の経験がある方の尚可 英語が話せる方尚可 18歳以上(深夜業務を伴う為) |
勤務地 | 〒321-0207栃木県下都賀郡壬生町北小林1075-18 ホスピタルイン獨協医科大学 勤務地 ホスピタルイン獨協医科大学 栃木県下都賀郡壬生町北小林1075-18 |
給与 | 月給21万4000円以上 給与 月給214000円以上 ※研修中 月給 214,000円以上 (研修期間2ヶ月 ) 各種インセンティブ+資格手当あり 交通費 50,000円まで支給 <昇給・賞与> 昇給:年1回 賞与:年2回 ※(業績による) <基本給にプラスになる手当が豊富> 頑張り次第で30,000円超も可能! ・交通費支給(月5万円まで) ・資格手当(月1000円~5000円) TOEIC、英検、簿記、パソコン検定、秘書検定、MOS、Word/Excel等) ・稼働率連動・売上達成奨励金(条件あり) ・会員獲得奨励金(1件100円) ・深夜割増手当(13,000~15,000円) ※22:00~5:00 休憩以外の時間対象 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 10:30~翌11:30(仮眠・休憩/4時間15分) 変形労働時間制(1勤務実働20時間45分) |
休日・休暇 | 休日 完全シフト制 ※前月中旬には翌月シフトが決定します。 出勤は月に7~8回! 1回の勤務が実働20時間45分で勤務の後は2.5日もお休みがあります。 ・有給休暇(半年以降付与) ※有給休暇取得率80.4%(2024年3月末日時点) ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ※産休・育児休業取得率95.3%(2024年3月末日時点) ※育児休業復職率91.4%(2024年3月末日時点) ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・昇給年1回、賞与年2回(業績による) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(月5万円まで) ・制服貸与 ・深夜割増手当 ・資格手当月 ・稼働率連動・売上達成奨励金(条件あり) ・会員獲得奨励金(1件100円) ・チャレンジ制度(支配人補佐、支配人、その他部署へのキャリアアップが目指せます) ・宿泊割引制度 ・ベネフィットステーションで選べる福利厚生や研修 ・従業員割引優待制度 ・FUJIYAMA netクラブ ・慶弔見舞金制度 ・永年勤続表彰 <東横INNグループ企業年金基金加入者対象> ・付加検診補助金支給 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・奨学金返済支援制度 ・結婚祝い金、誕生祝い金、就学祝い金 【ご家族も嬉しい福利厚生】 正社員は、東横イン全店舗をはじめ、 その他の宿泊施設やテーマパークなどの割引利用が受けられます。 東横インへの宿泊なら、本人だけでなく家族・友人の利用にも適用されます。 また、出産や育児、子の看護、介護などの休暇制度が整っているので、 様々なライフイベントにあわせて自分らしく働けるのも魅力です。 |
試用期間 | 試用期間あり あり 2ヶ月 月給214000円 |
その他 | 雇用形態 正社員 学歴 高卒以上 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 2ヶ月 月給214000円 受付先名 ホスピタルイン獨協医科大学 〒321-0207 栃木県下都賀郡壬生町北小林1075-18 TEL:0282-85-1551 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 求人情報を最後までご覧いただき、 誠にありがとうございます。 応募方法は下記2つからお選びください。 (1)お電話にてご応募ください。 (2)『WEB応募』より応募フォームに、 必要事項を入力の上、送信してください。 確認後、折り返しご連絡・お電話いたします。 WEB応募なら24時間受付OK ※応募フォーム送信後、 「noreply@entori.jp」というメールアドレスから、 自動通知を致します。 ドメイン指定拒否の受信設定をされている方は、 「@entori.jp」の解除をお願い致します。 しばらくしてもメールが届かない場合は、 迷惑メールへ振り分けられている恐れがあります。 ご確認ください。 ※応募辞退をされる場合は、事前にご連絡ください。 ※数日経過しても折り返し連絡が無い場合は、 お手数ですが、お電話にてお問合せください。 ・応募後の流れ 応募 ↓ 面接日時のご連絡 ↓ 面接 ↓ 採用可否 ↓ 入社 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|---|
募集人数 | 3人 |
社名 | ホスピタルイン獨協医科大学 |
---|---|
代表者 | 黒田 麻衣子 |
本社所在地 | 栃木県下都賀郡壬生町北小林1075-18 |
お問い合わせ先 | 0282851551 |
事業内容 | ホテル・旅館 |
ビジネスホテルのフロントスタッフ
ホスピタルイン獨協医科大学