正社員
株式会社ITSO
東京都港区虎ノ門
年俸500万円~1500万円
仕事内容 | 仕事内容: 当社は、これまでIT技術を駆使してクライアントの業務改善を支援してきました。 ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など 本ポジションでは、最上流から技術支援やプロジェクト管理をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ▼ITコンサルティング 弊社の顧客に対するITコンサルティングが最も主要な業務内容です。 ✓ 顧客企業のニーズにあわせて必要なITソリューション/サービスを選定し、顧客にとって最適な導入の仕方を提案 ✓ 顧客企業が既存で導入しているソリューションについて、顧客企業における活用方法の勘案/提案 ✓ 顧客企業の中長期的な成長戦略からかんがみて基幹システムリプレイスのロードマップを作成 ▼プロジェクト管理 プロジェクトの成功に向けて、チームメンバーを束ねるかたちでプロジェクトマネジメント/リードします。 顧客への次プロジェクトのご提案も業務範囲となります。 ▼プロジェクト提案活動 新規/既存の顧客企業に対して、顧客との折衝を通じて顧客のニーズを把握します。 把握したニーズが満たされるよう、顧客にとって最適なソリューション/プロジェクトを提案するための提案資料のための情報収集や、提案資料作成を実施します。 ▼その他の業務 プロジェクトの支援範囲によって、自社製品開発/コーディング/クライアント社員向けの研修/顧客企業内の組織構築支援、顧客企業内の社内規約策定などが業務範囲となる可能性がございます。 【開発環境・業務範囲】 ■大手製造企業:全社AI導入/活用推進支援 顧客企業が、主にAIを主軸とした全社変革プロジェクトを始動。 本プロジェクトの主要メンバーとして、AI製品開発や従業員向けのAI研修実施などプロジェクトの方針策定にかかわる上流コンサルタントとして参画。 ■大手デベロッパー:RPAプロジェクトの運用支援(PM) 手作業で行っていた精算レポートの作成、与信管理業務に伴う事務作業など、RPAツールで用いて業務を自動化し、コストを低減するプロジェクトにプロジェクトマネージャーとして参画。 年換算で数千万円単位の業務効率化に成功。 ■大手製造企業:全社的なシステム刷新のPoC システム保守期間終了にともなうクラウドシステムへの移行を支援。 顧客要件を把握の上、顧客にとって最適なシステムを提案の上、PoCを実施。 ■大手IT企業:社内の内製化開発の進め方策定支援 大手IT企業における社内におけるDX推進内製化プロジェクトについて、中長期的なロードマップを策定する上流工程にコンサルタントとして参画。 上記はほんの一例です。他にもさまざまなプロジェクトがございます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【応募条件】★学歴/職歴不問★ 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・設計~開発のご経験(アプリ/インフラ不問)2年以上 (1年~2年内応相談) ・PL/PM/PMOなど、何かしらのマネジメント経験(規模/業界不問)2年以上(1年~2年内応相談) ※言語、プロダクトは問いません。 【以下該当する方は好条件優遇】 ・プロジェクト管理能力 ・顧客折衝スキル ・提案/進捗管理等の資料作成スキル ・DX/RPA領域での実務スキル(開発を含む) ・コンサルティングファーム出身 <以下の資格保有者は尚歓迎> ・G検定 (JDLA Deep Learning for GENERAL) ・E資格 (JDLA Deep Learning for ENGINEER) ・Microsoft Power Platformに関する資格 ・Salesforceに関する資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・ITストラテジスト ・セキスぺ ・ITコーディネータ |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門 株式会社ITSO 勤務地: 105-0001 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル12F ・勤務地は「本社」「自宅」「常駐先」のいずれかです。プロジェクトの都合により変動します。 ・全体プロジェクトのうち100%常駐は1割程度です。 【交通手段】 アクセス: ー |
給与 | 年俸500万円~1500万円 給与: 【契約期間】 ※試用期間6カ月(期間中、給与・待遇に差異はありません) その後、正社員へ転換します。 ◆昇給(年2回) ◆業績によりボーナス支給(年1回) ◆昇給制度 入社6カ月後に昇給があります。 その後、業績に合わせて適宜、昇給します 【契約期間】 ※試用期間6カ月(期間中、給与・待遇に差異はありません) その後、正社員へ転換します。 ◆昇給(年2回) ◆業績によりボーナス支給(年1回) ◆昇給制度 入社6カ月後に昇給があります。 その後、業績に合わせて適宜、昇給します |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 09:00~18:00 9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクト先によって異なります 【残業について】 月の合計残業時間:平均3.2H(実質0~5H程度です) プロジェクトの進捗に合わせ、スケジュールも柔軟に調整できます。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝休み ≪年間休日125日≫ ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始休暇(12月29日~1月3日) ◆夏季休暇(7~9月の間に3日) ◆年次有給休暇(事業の進捗に合わせて自由に取得可能) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給 健康診断 持株会制度 社会保険完備 資格取得制度 \その他 補足/ ?通勤交通費全額支給 ?健康診断費用補助(社員の健診費用を会社が全額補助) ?服装自由※案件による ?各種社会保険完備 ?協会けんぽ加入 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【会社情報】 本求人は、「共感型採用」を実施する合同会社イーストタイムズの紹介求人です。 共感型採用とは? ・「価値と実現したい未来」を明確化 ・採用過程および就職後のミスマッチを防ぎ、持続可能な雇用関係を実現 そのために少数精鋭の専任キャリアアドバイザーが面談から内定獲得まで一貫してサポートさせていただきます。 求人の詳細につきましては、担当よりご説明いたしますので、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合せください。 ★ご自身の「価値の軸」をとることで書類選考通過率は大きく変わる! 転職活動では「書類選考」が鬼門です。 どれだけ高いコミュニケーション能力を持っていても、書類選考を通過しなければ面接で話す機会もありません。 そのためにまずはご自身の「本質的な価値」「実績」「目指したい未来」を整理し、軸をとることが必要です。自分に嘘がない一貫した姿勢で転職活動を進めることで、入社後のギャップを最小限に抑えることができます。 また書類上でも応募先企業との「組織マッチ度」「実績の再現性(もしくはポテンシャル)」をアピールするテクニックが必要です。 明確化したご自身の「本質的な価値」「実績」「目指したい未来」の軸をもとに、入社したい企業から「共感を得られる」職務経歴書を、面談をしたキャリアアドバイザーが求職者と一緒に作成します。 《弊社の強み》 ・全国求人3,000件 ・一部の業界に偏ることなく全方位をカバー ・電話面談可 (最短15分) ・LINEでやり取り可 ///////////////// 合同会社イーストタイムズ 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-317129 <事業内容> 地域創生支援 コンサルティング支援 インバウンド支援 共感型採用支援 ///////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 15,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
---|
社名 | 合同会社イーストタイムズ |
---|---|
代表者 | 代表社員CEO 中野宏一 |
本社所在地 | 1080073 東京都港区三田2丁目14番5号 フロイントゥ三田1002 |
企業代表番号 | 07090783894 |
事業内容 | 経営コンサルティング |
ITコンサルタント/虎ノ門_296946
株式会社ITSO