NEW
契約社員
一般財団法人日本海事協会
東京都千代田区
月給32万円~60万円
仕事内容 | 企業名 一般財団法人日本海事協会 求人名 【研究員/機械工学、安全工学、流体工学等】テニュアトラック型 仕事の内容 【研究分野】■機械工学(流体力学(CFD, EFD),材料力学,熱力学,制御工学等)■安全工学(リスク評価,火災・燃焼,リスクベース検査等)■海洋工学(係留システム,浮体運動学,波浪・海象,浮体式洋上風車) 【研究テーマ例】■アンモニアや水素のリスク評価(定量的リスク評価及びその要素技術開発等)■CFDを用いたガス拡散解析,CFDの妥当性検証■舶用エンジンや関連機構のCBM(Condition Based Maintenance)やRBI(Risk Based Inspection)■船舶の運動やスロッシング現象のCFD解析や実験■船上における火災対策■海象・波浪と船体の損傷データの紐づけ 募集職種 【研究員/機械工学、安全工学、流体工学等】テニュアトラック型 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】博士号保持者,または5年以上の民間企業等における研究経験を有する方 ★基本的な研究能力をお持ちであれば,工学,理学における異なる分野からの応募も歓迎します。 船級協会として必要な研究開発を実施頂きます。 業界の研究動向を踏まえ,新たな研究テーマの創出,新規分野への進出検討についても担当頂く見込みです。 特定の一つのテーマに従事するのではなく,大学等の研究機関や,他の企業との共同研究を通じて,様々なテーマに取り組んでいただくことになります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格: |
職場環境 | 配属先情報 技術研究所 |
勤務地 | 東京都千代田区紀尾井町 一般財団法人日本海事協会 予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:一般財団法人 日本海事協会 所在地:東京都 千代田区 紀尾井町 最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線 赤坂見附駅 徒歩10分、東京メトロ 有楽町線 永田町駅 徒歩10分、JR 中央線 四ツ谷駅 徒歩10分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無 |
給与 | 月給32万円~60万円 想定年収 480万円~900万円 雇用形態 契約社員 期間の定め:有 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥320,000~ 基本給¥320,000~を含む/月 ■賞与実績:3ヶ月分 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~17:20(1日あたり所定労働時間07時間20分) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(季節休暇3日、慶弔休暇有) 有給休暇:(初年度は在籍期間に応じ按分。詳細下段参照) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■食事補助(月額7千円) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:当会は海上における人命と財産の安全確保及び海洋環境の汚染防止のため、 船の設計、建造及び検査の基準をつくり、その基準通り船がつくられ、 保守されているか公正な立場から検査を行うことを主たる業務としています。 設立:1899年11月 代表者:会長 菅 勇人 従業員数:1,721人 平均年齢:43.0歳 資本金:0百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒102-0094 東京都千代田区 紀尾井町4-7 その他備考・企業からのフリーコメント:≪日本海事協会を彩る3つのキーワード≫ ■技術力:国内唯一の存在であり、高い技術力を有します。 ■国際性:世界中の船舶や海上構造物が当会の対象となります。海上における規則や条約を定める国際機関の活動にも知見を提供しています。 ■革新:船舶の運航や地球環境に対する影響が大きい分野(例:温室効果ガスの排出を抑える取組/再生可能なエネルギーの開発)に貢献しています。また、デジタル化が遅れていると言われる海事産業全体を牽引する存在として事業を行っています。 ≪日本の海事産業について≫日本の海事産業は、世界トップクラスの海運業、造船業が存在することに加え、舶用品メーカー、金融、保険、商社、研究機関、船級協会等、海事に関わる産業や機能が集まっており、世界でも珍しい状態を形成しています。当会はそんな日本の海事環境を含め、世界の海に関わるものに貢献できる仕事をしています。 決算情報: 決算期2023/12 売上高50,827百万円 決算期2024/12 売上高57,950百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
契約社員
【研究員/機械工学、安全工学、流体工学等】テニュアトラック型 海運技術開発
一般財団法人日本海事協会
東京都千代田区
月給32万円~60万円
【研究員/機械工学、安全工学、流体工学等】テニュアトラック型 海運技術開発
一般財団法人日本海事協会