NEW
契約社員
株式会社細谷地
〒028-0041岩手県久慈市長内町
時給960円以上
仕事内容 | 仕事内容 ✭未経験からスタートできる!✭ 地域のライフラインを支える総合窓口 のお仕事です。 お客様の「困った」を解決する、 やりがいのあるお仕事です! 最初は簡単な業務からスタート! 一つひとつ丁寧にお教えするので ご安心ください。 【具体的な仕事内容】 ・総合窓口としての受付業務 ・受付に伴う伝票処理 ・メール、FAX、郵便物の振り分け ・その他庶務(清掃、備品管理など) 慣れてきたら、以下の業務も順次お任せします。 ・電話での灯油注文や修理受付 ・ガス開閉栓などの受注業務 ・お客様からの問い合わせ対応 ・来店されたお客様の支払い対応などの接客 人と話すのが好きな方、接客が好きな方、大歓迎! 一緒に久慈の街を元気にしませんか? |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ☛必須条件 高校卒業以上 パソコンの基本的な入力スキルがある方 未経験者OK! ☛歓迎条件 人と話すのが好きな方、接客が好きな方 長く安定して働きたい方 【子育て中の方を応援します!】 お子様の急な体調不良や、園・学校行事の お休みにも柔軟に対応しています。 育児休業取得実績100%(昨年実績) 育児・介護・看護休暇の取得を推進中! |
職場環境 | 職場環境 総務課:5名(すべて女性) 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 028-0041岩手県久慈市長内町17-100-10 株式会社 細谷地 【交通手段】 交通・アクセス JR久慈駅から車で10分 |
給与 | 時給960円以上 給与詳細 基本給:時給 960円 〜 通勤手当は実費支給(上限30,000円) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 変形労働時間制(1年単位のシフト制) 【勤務時間例】 8:00〜17:30 9:40〜19:10 (実働8時間/休憩90分) 時間外労働:月平均7時間と少なめです。 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 契約更新期間:1年原則更新 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・休日:日曜日、その他(シフト制) ・年間休日105日 ・年間カレンダーによる(月平均7〜9日程度) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 (令和5年度の有休休暇取得実績:84.8%!) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ˚✧₊⁎ ⁎安心の待遇と制度⁎ ⁎˚✧ 昇給あり(1時間あたり40円〜/前年度実績) 賞与年2回あり(5,000円〜10,000円/前年度実績) 通勤手当実費支給(上限月30,000円) 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 制服貸与あり 各種資格試験費用会社負担 研修制度あり 子育て手当、若者自立支援手当あり 育児・介護・看護休暇取得実績あり UIJターン歓迎 \会社イベントも充実/ 誕生日プレゼント、コミュニティー会、 納涼会、忘年会など |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ➳応募の流れ 履歴書(写真貼付)をご準備ください。 ➳書類送付先 郵送または本社へご持参ください。 〒028-0041 岩手県久慈市長内町第17地割100番地10 株式会社 細谷地 ICTマネジメント部 宛 【選考プロセス】 ・書類選考(到着後5日以内に結果通知) ・面接(予定1回) ※面接日時については、後日ご連絡いたします。 ・選考結果通知(面接後5日以内に結果通知) 結果は郵送または電話で通知いたします。 ✩ご応募に関する特記事項✩ 履歴書には必ず顔写真を添付してください。 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社細谷地 |
|---|---|
事業内容 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
本社所在地 | 岩手県久慈市長内町第17地割100番地10 |
代表者 | 細谷地茂陽 |
お問い合わせ先 | 0194532305 |
企業ホームページ | https://hosoyachi.co.jp/index.html |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
契約社員
受付・事務スタッフ(総合窓口業務)
株式会社細谷地
〒028-0041岩手県久慈市長内町
時給960円以上
受付・事務スタッフ(総合窓口業務)
株式会社細谷地