工藤建設㈱
職種 入居促進営業職 仕事内容 【フローレンスケア各施設の入居促進業務全般】 ・入居相談業務 ・見学対応 ・近隣の医療機関や事業所への広報活動 ・入居・契約対応 ・入居送迎 等 ◇空室ができた際の案内や近隣への広報活動により、地域とのつながりをつくっていただくことが主な業務となります。 ◇入社後3か月を目安に本社勤務をしていただき、研修及びOJTの実施をいたします。 ※経験・業務習熟度により研修期間は変更します。 ◇研修期間終了後は、通勤圏内の施設へ配置となります。 《1日のスケジュール》 パターン① 9:00~ 本社にて資料送付及び顧客管理システムに入力 12:00~ 昼食 13:30~ 施設へ移動し、施設にて見学対応 16:00~ 居宅介護支援事業所・病院営業 17:30~ 帰社 残務処理業務 18:00~ 帰宅 パターン② 10:00~ 1件目の見学対応の施設へ直行 見学対応 12:00~ 2件目の見学対応の施設へ移動 14:00~ 2件目見学対応 16:30~ 紹介会社へ定期訪問 18:00~ 直帰 パターン③ 9:00~ 施設へ直行 案件相談 10:00~ 入居送迎及び契約対応 16:00~ 施設にて入居案件の調整 18:00~ 帰宅
神奈川県横浜市港南区港南台神奈川県横浜市港南区港南台2006/5/13 工藤建設株式会社 介護事業運営本部
休日・休暇 週休2日制(月8~10日/社内カレンダー) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇
掲載開始日:2025/05/23(金)
【入居促進営業職/正社員】賞与年3回/福利厚生充実/介護施設をサポートするお仕事です!
神奈川県横浜市港南区港南台神奈川県横浜市港南区港南台2006/5/13
工藤建設株式会社 介護事業運営本部
勤務地
フローレンスケア港南台(神奈川県横浜市港南区港南台6-5-13)
※営業活動エリアは東京・神奈川の全施設が対象となります
【交通手段】
交通アクセス
JR根岸線「港南台」駅より徒歩14分
固定時間制
勤務曜日・時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇
週休2日制(月8~10日/社内カレンダー)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
介護休暇
あり
試用期間:3ヵ月(同条件)
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
昇給年1回
賞与年3回(6月・9月・12月)
社会保険完備(健康、厚生、労災、雇用)
退職金制度(3年以上勤務)
交通費支給(月額上限3万円迄)
定年制65歳(再雇用有)
報奨金制度
従業員持株会
自転車・バイク通勤可
定期健康診断・季節性インフルエンザ予防接種
資格取得支援(資格取得お祝い金、介護福祉士筆記対策講座等)
階層別研修(入社時研修、リーダー育成研修、マネジメント研修等) 屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
備考
~工藤建設の様々な取り組み~
◇地域活動への取り組み
当社を支えてくださった地元への恩返しとして、社員による本社近隣清掃を行っています。
その地道な活動が認められ【清潔できれいな街づくり推進に功労のあった団体】として横浜市より【横浜環境行動賞】をいただきました.
◇SDGSの取り組み
本社では、夏の間、社屋の周りに60苗のゴーヤを植えることで、直射日光を遮るだけでなく、葉から蒸発する水分が周りの熱を奪い室内温度の上昇を抑えるなど、節電対策を行っています。また、介護施設では屋上にビオトープを設け、緑化するだけでなく自然との共生の場を提供しています。
◇スポーツ支援の取り組み
日本女子サッカーリーグなでしこ1部の「日体大SMG横浜」をクラブオフィシャルパートナーとして応援しています。現役選手や引退後のセカンドキャリアとしてフローレンスケアの現場で活躍頂いています。
また、プロバスケットボールリーグB.LEAGUEの1部に所属する「横浜ビー・コルセアーズ」を、パートナーシップ企業として応援しています。
◇障害者雇用の取り組み(フローレンスリンクス)
さまざまな事情で就労が難しい方々を積極的に採用しています。
スタッフは、当社運営の介護施設での清掃業務や洗濯業務を、本社の事務部門ではPC 入力、名刺の作成などを行っています。
工藤建設㈱
藤井 研児
神奈川県 横浜市青葉区 新石川 4-33-10
0459115736
看護・介護