正社員
株式会社トプコグループ
〒766-0021香川県仲多度郡まんのう町四條
月給32万円~45万円
仕事内容 | 仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 安定した収入と福利厚生! 専門性を活かしながら、 さらに上を目指しましょう。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ↓↓求人のPOINTを要チェック↓↓ ✅生命保険は会社負担&退職金制度 ✅安定した給与&賞与は年2回支給 ✅県外本籍者には住宅手当支給 ✅キャリアアップを支える教育体制 ✅定期的な研修&マンツーマン指導 ✅週休2日制&残業は少なめです ✅個人の意見を尊重する職場環境 …まだまだ魅力は尽きません! ↓↓ 気になる方はこの先をCHECK ↓↓ 仕事内容はコチラ ┈┈┈┈┈┈┈┈《01》 あなたには薬剤師としての 一般的な業務をおまかせします。 ▽具体的にはこんな業務 ・保険調剤 ・一般用医薬品の販売 ・健康食品の販売 ・介護用品の販売 ・訪問在宅 ・介護相談など 患者様一人ひとりに マッチした指導を行いながら、 効果的な治療を目指しましょう! ゼロから成長しよう! ┈┈┈┈┈┈┈┈《02》 教育体制が充実しているため、 実務未経験でも安心して働けます。 わからないことはなんでも相談OK! 先輩社員が丁寧に教えます〇 |
|---|---|
求めている人材 | 必要資格・経験 ・実務未経験者歓迎! 【必須】 ・薬剤師免許 【歓迎】 ・普通自動車免許(AT限定可) |
職場環境 | 受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:敷地内禁煙 |
勤務地 | 〒766-0021香川県仲多度郡まんのう町四條179 株式会社トプコグループ 四條薬局 勤務地 〒766-0021 香川県仲多度郡まんのう町四條179 【交通手段】 最寄駅 榎井駅 交通アクセス 高松琴平電気鉄道琴平線 「榎井駅」より車で5分 ※上記は店舗へのアクセス情報です。 |
給与 | 月給32万円~45万円 給与 月給 320,000円~450,000円 ※所定労働時間超過分の労働については別途残業代を支給します ※経験・スキルに応じて変動します。 ※残業代は全額支給します。 ・年収例 1年目 年収420万円~ 3年目 年収500万円~ 10年目 年収600万円 【各種手当(別途支給)】 ・薬剤師手当 (30,000円) →管理薬剤師 (+10,000円) ・皆勤手当 (給与の5%) ・住宅手当 (30,000円) ※本籍が県外の方のみ対象 ・かかりつけ薬剤師 ※認定が取得できれば (別途10,000円) 【交通費(別途支給)】 ・支給あり (上限18,700円) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 ・9:00〜18:30 【休憩】 ・1時間30分 ※残業:月平均10時間以下 ▽1日の流れ(例) 【午前】 ・処方箋の受付 ・調剤業務 【お昼休憩】 90分まとめて or 60分と30分などに分けてもOK 【午後】 ・引き続き ・処方箋の受付 ・調剤・服薬指導 ※介護相談なども随時受付 ・在宅訪問、訪問スケジュールが 組まれている患者様のご自宅へ |
休日・休暇 | 休日休暇 ▽週休2日制 ※日曜・祝日固定 ※さらに平日4日間(シフト制) →希望休は通りやすい環境です〇 ※原則翌月のシフトは1ヶ月前に確定 プライベートの予定が立てやすいよう考慮 ・GW(暦通り) ・夏季休暇(暦通り) ・年末年始(4日) →2024年度実績 年間休日:119日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 ・昇給あり(年1回) →3,000円~5,000円 ・賞与あり(年2回) →年間支給額:給与4ヶ月分 ・退職金制度あり ・資格取得支援あり (取得にかかる費用を全額負担) ・定期的な研修あり (月1回の勉強会を実施) 加入保険 ▽社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 ▽生命保険制度あり |
試用期間 | 試用期間あり 1ヶ月※期間終了後に各種手当を支給 |
その他 | 雇用形態 正社員 試用期間 ・試用期間中の給与条件 月給300,000円~400,000円 ※所定労働時間超過分の労働については別途残業代を支給します 1ヶ月 ※期間終了後に各種手当を支給 契約期間 期間の定めなし \在籍スタッフへインタビュー/ 当社で活躍しているスタッフにインタビューしました! 実際に働いている方の、生の声をぜひご覧ください♪ ■男性・32歳(入社年:2024年) 【入社のきっかけ】 1日200~300枚の処方箋を扱う多忙な薬局で、7年間勤務。 結婚を機に落ち着いた環境に変わりたいと思っていたところ、 学生時代の実習でお世話になった先輩薬剤師からの誘いもあり、 トプコグループに入社しました。 【現在の仕事内容】 処方箋にもとづいた調剤や服薬指導、 OTC(一般用医薬品)の購入のアドバイスをしています。 患者さまから得られた、限られた情報の中で 最適な薬を提案するよう心がけています。 また、前職で薬が入荷せずに苦労した経験や、 多忙な職場環境の経験を踏まえて、 今の職場では、在庫の情報共有や状況に応じた 行動ができるように心がけています。 【やりがいを感じる瞬間】 コロナ禍では咳止めなど特定の薬の在庫が なくなるという状況が発生しました。 薬が不足する中で、代わりにどんな薬が提供できるかを 考えたことは、さらなる経験値のアップに つながりました。 また、病院の先生に言えなかった 患者さまの悩みを聞いて、先生に薬の提案を することもあります。 それが患者さまをよくする結果に つながったときには、やりがいを感じます。 【トプコグループの魅力】 香川県内に17店舗を構えるトプコグループは、 全店舗の社員が一堂に会する新年会や バーベキューを行っています。 このときには同世代の薬剤師と交流ができるので うれしいです。社長も社員との距離が近い存在で、 イベントに参加するなど、直接相談したり 話したりできる機会があることが 当社の魅力だと思います。 ■男性・31歳(入社年:2021年) 【入社のきっかけ】 前職は単一的な処方箋が多かったので、 スキルの向上を目指し、幅広い処方箋を扱う トプコグループに入社しました。 【現在の仕事内容】 現在は管理薬剤師として、薬の適切な配置と保管、 帳簿の管理、掲示物の表示など、薬局を適切に 運営できるよう管理しています。 仕事ではコミュニケーションを大切にしていますが、 なかでも「傾聴」と「正確な情報」を重視。 また、患者さまからの質問で、もし分からないことがあれば 素直に認め、正確な情報を調べてから伝えるようにしています。 コミュニケーションが苦手な面もありますが、 経験を積んだ先輩方の話し方を自分なりに取り入れて、 業務に生かしています。 【やりがいを感じる瞬間】 たとえば、介護施設や在宅への薬の配達では、 薬を決めるのは主治医ですが、薬を飲まない、 飲みづらいといった患者さまの声を把握しやすいのは 私たち薬剤師です。患者さまの声を受けて、 飲みやすくなる方法や飲むときの注意点を ケアマネジャーやホームヘルパーに アドバイスすることもあります。 ケアマネジャー、ホームヘルパー、 看護師、薬剤師が一丸となって患者さまを 支えることができたときには、やりがいを感じます。 【トプコグループの魅力】 勉強会が充実していることが当社の魅力です。 調剤の薬のみならず、OTC(一般用医薬品)や サプリメントについてなど、他の薬局では あまりない勉強会もあり、患者さまの健康相談にも 生かすことができます。 薬剤師にもさまざまな分野があるので、 自分の興味のある分野を選んで 参加できることがよい点です。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考スケジュール STEP 01 エントリー STEP 02 書類選考・面接 STEP 03 内定 応募について ページ下部の「応募する」ボタンから 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、面接や書類選考についての ご案内をいたします。 ▽お電話でのご応募も歓迎です! 採用担当:087-832-7671 ※営業電話はお控えください。 |
|---|
社名 | 株式会社トプコグループ |
|---|---|
事業内容 | 医療・病院 |
本社所在地 | 760-0078香川県高松市今里町2-13-8 |
代表者 | 井口 幹雄 |
企業代表番号 | 0878327671 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
調剤や服薬指導を行う薬剤師
株式会社トプコグループ
〒766-0021香川県仲多度郡まんのう町四條
月給32万円~45万円
調剤や服薬指導を行う薬剤師
株式会社トプコグループ