NEW
正社員
株式会社NTTデータ
東京都江東区
年俸700万円~1050万円
仕事内容 | 仕事内容: 【職務内容】 ・NTTデータグループにて国内事業を所掌するNTTデータ社において、事業計画策定、財務計画実行管理、管理会計制度運用、経営評価制度運用を推進するチームのメンバーになります。 ・事業計画策定については、経営戦略、事業戦略の検討や、財務指標などの検討を行い、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。 ・財務計画実行管理については、年度単位もしくは中期レンジで設定された財務目標に対して、月次にて受注高、売上高、利益等の財務実績を把握し、進捗状況の分析、必要なアクションの立案などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。 ・管理会計制度運用については、事業部門からの相談案件に対する制度適用解釈と適用支援や、管理会計システムのシステム開発・運用におけるユーザ部門としての責任対応を行います。また、現行制度の問題・課題の把握と整理、制度見直し検討と社内事業部門への運用展開などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを実施しつつ社内コンセンサスを形成する業務も含まれます。 ・経営評価制度運用については、基本的な評価制度の枠組みをベースとして、毎年度、具体的な組織経営評価指標や評価方法を検討し、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。また、年度実績の把握と評価結果のとりまとめ業務も含まれます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・NTTデータグループの国内事業を対象として、ビジネス(現場)の近くで事業計画や着地見込みの策定、組織経営評価と、それらをより良く運営していくための制度・システム改善を推進していくポストですのて、大企業における経営判断に深く関わる経験ができます。 ・当社の経営戦略や事業戦略の検討を通じて、国内ビジネスを動向を感じつつ、業務を実施出来ます。またNTTデータグループとして、グローバルのITサービスマーケットやテクノロジーに関する最新動向に触れることもできます。 ・大企業の経営課題の解決を推進する立場ですので、社内コンフリクトの調整対応も必要になりますが、幅広い重要テーマに関わることになり、ITサービスマーケットや財務・経営管理等に関する高い専門性と、ジェネラリストとしての能力を両立する人財に成長できるチャンスがあります。 ・勤務形態は、対面コミュニケーションとテレワークのハイブリット型です。また、当社の組織は配置先により特性はありますが、基本的に大部屋フロアでフリーアドレスとなっており、上下関係・横関係ともに垣根なくフレンドリーにコミュニケーションを図る職場風土ですので、活力豊かにフレキシブルに働くことが可能です。 【想定役職】 課長代理 主任 【組織情報】 事業部門のパートナーとして、全社の事業成長を促進するための経営管理ルールの策定と実行 【出張有無・頻度】 年に数回程度の出張の可能性があります |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必要条件】 ▼求める経験・スキル・知識 ・企業の財務領域における業務経験、特にFP&A領域 ・ヒューマンコミュニケーションやネゴシエーションに対して抵抗感が少な、自らがプロアクティブに行動し周囲と合意形成を図るスキル ▼他言語力 特に必要ありません。 ▼資格 特に必要ありません。 【歓迎条件】 ▼求める経験・スキル・知識 ・ITサービス企業での業務経験 ・企業の経営戦略、事業戦略、事業計画策定に関する業務経験 ▼他言語力 英語能力 ▼資格 ・FASS(経理・財務スキル検定) B以上 ・ビジネス・キャリア検定 経営戦略、財務管理、経理 2級以上 ・日商簿記 2級以上 【求める人物像】 ・わからない内容や知らない人との仕事に対しても、積極的に学びながら、失敗を恐れずチャレンジする姿勢 ・対応を相手の地位や役職で変えるようなことはせず、良い意見は素直に取り入れ、間違っていると思うことはきちんと相手に伝える行動様式 ・明るく前向きな性格 |
勤務地 | 東京都江東区 株式会社NTTデータ 【交通手段】 アクセス: 各線 豊洲駅から徒歩1分 |
給与 | 年俸700万円~1050万円 給与: 年収:700万~1050万円 月収:0円 ※詳細は面接時にお伝えします |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間:08:30~17:00 休憩時間:60分 残業時間:時期によるため特に想定している時間はありません |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日・休暇】 週休2日制、祝日、年末年始休日、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、病気休暇、ライフプラン休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇、不妊治療サポート休暇など ※特別休暇(出産・育児・生理)及び病気休暇については試用期間中は無給 ※介護休暇、看護休暇及び不妊治療サポート休暇は無給 【出産休暇】 出産予定日前6週間目(双生児などの場合は14週間目)にあたる日から出産後8週間目にあたる日まで休暇が取得できる制度 【育児休職制度】 最長で子どもが満3歳になるまで一旦休職することによって育児に専念し、休職後に引き続き勤務できる制度 【介護休職制度】 介護を理由として、最長1年6か月まで休職可能な制度 【有給休暇制度(年次休暇)】 年間20日間の有給休暇(年次休暇)があり、1日単位、半日単位、または、1時間単位で休みを取ることができる制度 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 学歴不問; 即日スタート; 経験者優遇; 在宅勤務; 駅から徒歩5分以内; 時短勤務可能; フレックスタイム制; 週休2日制; 交通費支給; 社会保険完備; 家族手当; 育児支援制度; 研修あり; その他特別制度あり 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 ※詳細は面接時にお伝えします |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 7,000,000円 - 10,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
代表者 | 黒崎 淳 |
本社所在地 | 1050004 東京都港区新橋4丁目1番1号 |
企業代表番号 | 0345500011 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
財務計画・分析/CJ:JN00380422
株式会社NTTデータ