リクナビNEXT
転職・求人トップ/秋田県/仙北郡/土木施工管理/HT-0714

NEW

正社員

土木施工管理/HT-0714

はりま建設株式会社

秋田県仙北郡美郷町土崎字中野際

年俸270万円~340万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: まずは様々な土木工事現場監督の補助からスタートし、徐々に自分の専門領域を習得。 下記の当社事業分野を幅広く担当できる施工管理技士を目指しての未経験育成採用です。 【建築分野】 公共/民間/文化財関連幅広く対応 店舗、工場、医療施設、オフィスビル、文化財の保全/改修、校舎、アパート、マンション 【土木分野】 河川、橋梁、ほ場整備、国道防災、道路や駐車場の舗装/維持管理 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲

求めている人材

求める人材: 職種未経験OK 業種未経験OK 【必須】 ■建築や土木の分野に興味を持ってキャリアを歩んでいける方 【資格】 ■第一種運転免許普通自動車 【歓迎】 ■現場作業経験や該当分野の就学経験がある方 ※未経験歓迎/思いを重視して採用します!

勤務地

秋田県仙北郡美郷町土崎字中野際89-1 はりま建設株式会社 勤務地: 勤務地 【本社:住所】 秋田県仙北郡美郷町土崎字中野際89-1 【アクセス】 JR奥羽本線 大曲駅 転勤の可能性 可能性はあるが、最大限考慮 勤務時間 08:00~17:00 ■転勤:当面なし ■所定労働時間:8時間00分 ■休憩:60分 ■残業:あり ※勤務地の変更範囲:会社の定める勤務地の範囲

給与

年俸270万円~340万円 給与: 想定年収 270万円~340万円 月給 20万円~40万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 2ヶ月分 ■諸手当:あり ■賞与実績:年2回(実績/評価により平均2か月分程) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の変更はありません。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:00~17:00

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 125日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 その他の休日休暇 ■日、祝日休み ■原則第2~4土曜日は休日 ■有給休暇:10日~

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、健康診断、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■業務用携帯電話貸与 ■退職金制度:勤続3年以上 ■定年(60歳) ■再雇用制度(70歳まで)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 2,700,000円 - 3,400,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【土木施工管理(本社)】未経験育成採用/東北のインフラ構築に貢献/教育制度充実/年休125日/資格取得支援あり◎Image
アピールポイント: ■1965年創業。建築事業・土木事業・舗装事業等を中心に展開。 幅広い工事の実績と確かな技術で、秋田をはじめ東北におけるインフラ構築に貢献しています。 「すべては“ありがとう”のために」をキャッチフレーズに、 インフラ構築による地域の発展のため、お客様から信頼と支持を得られるために日々努力しています。 ■ISO9001を認証取得し、本社・秋田・仙台の3拠点で地域に根差し、 顧客満足をモットーに営業展開しております。 また、平成30年12月には「地域未来牽引企業」に選定されました。 ※「地域未来牽引企業」とは、経済産業省により選定された、地域経済の中心的な担い手となる事業者のことです。 ★建築・土木・舗装事業等を中心に、幅広い工事の実績と確かな技術で、秋田をはじめ東北におけるインフラ構築に貢献。 ★福利厚生の充実や職場環境の向上に取り組んでいます。 定着率も高く、勤続年数が長い従業員も多く在籍しています。 ★コロナ禍でも安定して好調な業績の企業です。 仕事・事業 【はりまの仕事】 ◆建築事業 昨日を超えて、明日を作るものづくり。 街で見かけるビルや病院、最新技術を駆使した高機能ビルから重要文化財の修復に至るまで。 私たちは、幅広い工事の実績と確かな技術により、ものづくりを通じて皆様の夢を叶えます。 ◆土木事業 地域に愛される安全で安心なインフラづくり。 土木工事は、人々の生活に欠かせない社会インフラを支える重要な仕事です。 私たちは、公共工事を中心に確かな施工実績を重ね、社会基盤を未来へと繋ぐ社会的責任のもと、 日々創意と工夫を重ね信頼されるものづくりを目指しています。 ◆舗装事業 くらしを支える道づくりにこそ、こだわりを。 日々の暮らしで毎日利用される道路のほとんどは舗装道路です。 車で快適に走る、快適に歩くという当たり前を実現するために、 私たちはきめ細やかな気遣いでしっかりと仕上げます。 国道から高速道路、駐車場まで様々な種類の舗装を担っています。 働く人・社風 ≪従業員の様子もホームページで公開中!≫ 当社ホームページでは従業員の顔社員つきインタビューも掲載しています。 2013年に大曲工業高校卒業後、完全未経験から入社し、 資格取得支援制度を活かしながら今や一級建築士取得寸前までキャリアアップをしている先輩もおります! ※福利厚生面の充実を積極的に行い、働きやすい企業を目指しています。 ◆従業員が働きやすいよう、福利厚生の充実のほか、職場環境の向上を図っています。 従業員の声かけ・働きかけによる中途採用も多くあり「自信を持って勧められる自慢の職場」です。 また定着率も高く、勤続年数が長い従業員も多くおります。 若手従業員には上司や先輩が丁寧な指導をしています。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表者

佐伯昌吾

企業代表番号

0787416377

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 906f6d5e9d165f87

掲載開始日: 2025/10/17(金)

関連条件で探す

土木施工管理/HT-0714

はりま建設株式会社