正社員
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市町
年俸520万円~800万円
仕事内容 | 仕事内容 【具体的には】 自動車用電線の需給バランス調整 海外電線工場管理の教育 国内電線工場の電線生産管理業務 ・設定在庫の策定/計画立案、 進捗管理 海外電線工場需給バランス調整 ・能力逼迫している拠点より、供給可能な拠点へ変更他部門と調整を行い供給元切替業務 【入社後のキャリアイメージ】 入社後、電線製造の基礎知識の教育を先輩社員指導の知識習得いただきながら、国内電線生産計画立案業務を行います。また製造部の業務効率化を行い、マクロ/RPAなどを駆使し改善いただきたいと考えています。 【ポイント】 電動化、情報コネクテッド化が進む自動車業界の動向を読み解き、それに対応した生産体制をグローバルに企画できる人材を求めています。また、DX推進を行い業務効率化を積極的に実施出来る人材を求めております。 |
|---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル ○生産管理の経験 ○マクロ/RPA作成スキル ○Excel・Word・PowerPointスキル(中級程度) ○プレゼンテーションスキル(一般的な) ○データ分析スキル 学歴 高等専門学校卒 |
勤務地 | 三重県三重県鈴鹿市三日市町 住友電装株式会社 |
給与 | 年俸520万円~800万円 給与詳細 年収5,200,000~8,000,000円 【年収】 520〜800万円 6 固定残業代 無し 試用期間 有り 3ヶ月 試用期間中の給与:年収5,200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:15 【休憩時間】 60分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 夏期休暇 週休2日制(日曜日及び原則として土曜日)※詳細は会社カレンダーに基づく 年次有給休暇20日間(初年度は入社日により異なる) 特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、その他)年間休日121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 制度:財形貯蓄制度、財形住宅融資、企業年金、社員持ち株会、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)他 設備:独身寮・社宅、研修センター、保養所、会員制リゾートクラブ加盟、社内託児所他 手当:時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、家賃補助、食事手当他 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 【63-4】自動車用電線の生産管理(鈴鹿) 店舗名 住友電装株式会社 勤務地 【住所】 三重県三重県鈴鹿市三日市町 採用予定人数 1 採用担当部署 三重 掲載開始日 2025/10/07 15:04 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
代表者 | |
企業代表番号 | 0598313305 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
【63-4】自動車用電線の生産管理(鈴鹿)
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市町
年俸520万円~800万円
【63-4】自動車用電線の生産管理(鈴鹿)
住友電装株式会社