NEW
正社員
星和電機株式会社
京都府城陽市
月給31万2500円以上
仕事内容 | 企業名 星和電機株式会社 求人名 【京都】技術開発(産業用照明器具)/国内No1製品の技術開発に携わる/メンバー 仕事の内容 工場など厳しい環境下で使用される防爆照明システムの先行技術開発を行っていただきます。照明システム事業で取り扱う商品の改良開発及び新規製品に関連する新規技術の開発の2つのミッションがあります。 省人化に対応するため、プラント工場においてもIoT化が進められており、それらに対応するためシステム化やメンテナンスの管理の自動化を行う為のセンシングや無線通信による制御、Webアプリやクラウドを用いた遠隔操作・分析機能を付加することが直近の業務になります。その為、仕様検討から設計(回路/基板)、評価検証まで一貫して携わることができ、お客様のニーズを形にして頂きます。 募集職種 【京都】技術開発(産業用照明器具)/国内No1製品の技術開発に携わる/メンバー |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】デジタル・アナログの設計の経験をお持ちの方 目安社会人歴10年程度を想定 【部門のミッションについて】当部門は主力事業である産業用照明に関する製品開発及び技術要素の開発を行う部門となっており、要素開発から製品の市場投入まで広く経験を積める職場です。 道路情報板などを主力とした社会システム事業部やEMC製品、樹脂製品などを主力としたコンポーネントシステム事業部の製品開発は別部門が行っております。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 【FEN1】生産本部>照明システム事業部>技術開発部>商品開発課13名or技術開発課7名に配属を想定 両部署内で一定頻度の異動有 |
勤務地 | 京都府城陽市寺田新池36番地 星和電機株式会社 予定勤務地 京都府城陽市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:京都府 城陽市 寺田新池36番地 最寄駅:JR 奈良線 城陽駅 徒歩15分、近畿日本鉄道 近鉄京都線 寺田駅 徒歩20分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無 |
給与 | 月給31万2500円以上 想定年収 500万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥312,500~ 基本給¥312,500~を含む/月 ■賞与実績:有/年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~17:45(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:45分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:126日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(完全週休2日制) 有給休暇:有(10~40日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 時短制度 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、契約保養所、世帯手当、地域手当、家族手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:情報表示システム、産業用照明機器、道路・トンネル照明機器、照明用LEDモジュール製品、ノイズ対策製品、配線保護機材製造・開発事業 設立:1949年01月 代表者:代表取締役社長 増山 晃章 従業員数:509人 平均年齢:44.4歳 資本金:3,648百万円 株式公開:スタンダード市場 本社所在地:〒610-0192 京都府城陽市 寺田新池36番地 本社以外の事業所:■北海道支社■東北支社■東京支社■中部支社■関西支社■西日本支社 関連会社:■星和テクノロジー株式会社■株式会社デジテック■常熟星和電機有限公司 ■SEIWA ELECTRIC (VIETNAM) Co.,Ltd.■常熟星電貿易有限公司 その他備考・企業からのフリーコメント:■道路情報板を始めとする情報表示システムや、防水・防爆形等の産業用照明事業を展開。各事業分野で高い実績を残し、それぞれの専門分野においてトップクラスメーカーとしての地位を確立してきました。 ■近年は、デジタル機器から発生する電磁ノイズ障害への対策を行う、電磁ノイズ対策(EMC)製品事業を開始。LED事業においては、2002年4月に青色発光ダイオードの独自開発に成功し、同年12月には白色発光ダイオードを開発しています。 ■これからも培ってきた独創的な発想力と技術力を軸に、更なる革新的な製品づくりに取り組み、業務拡大に努めてまいります。 ■2021年1月1日より、全社員を対象に従業員の定年年齢を60歳から65歳に引き上げました。60歳時と遜色のない報酬・待遇を維持することができ、誰もが安心して長く活躍できる制度となっています。 決算情報: 決算期2023/12 売上高23,760百万円 経常利益1,159百万円 決算期2024/12 売上高25,215百万円 経常利益1,921百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
【京都】技術開発(産業用照明器具)/国内No1製品の技術開発に携わる/メンバー 汎用機SE
星和電機株式会社