リクナビNEXT

NEW

正社員

教材編集

株式会社文溪堂

岐阜県羽島市江吉良町江中

年俸500万円~550万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 全国の小学校等で使用される図書教材(テスト・ドリル等)の企画・編集の仕事に携わっていただきます。 ・編集実務全般 ・企画立案及びPR活動 図書教材製作を通じて,未来を担う子どもたちの「夢」のお手伝いをできるやりがいのあるお仕事です。 ■同社編集部の商品: 小学校を対象とした図書教材(学校直販教材)です。紙媒体のみでなく、デジタル(ICT)媒体の教材もございます。 ・習得(修得)教材 … 学習ノート、社会科資料集等 ・習熟教材 … 漢字・計算等のドリル ・評価教材 … 形成プリント、教科テスト 教育の動向を踏まえ、紙媒体の図書教材だけでなく、デジタル教材の研究・開発にも力を注いでいます。また、教科担任制の課題なども踏まえ、小中を見通した教材開発にも力を注いでいます。 ■組織構成: 配属先の編集部は、各教科、ICTのチームで構成され、全体で50名程度が業務に携わっています。 ■社風・就業環境:「現場第一主義」のモットーのもと,社員自らが「考動」し,自由な発想でアイデアを提案できる社風です。社員の方々は「文溪堂に来てよかった」というほど、社風は非常にいい環境です。社員それぞれが周りの社員のことを気にかけ働いておりますので、チームワークは良好です。また、女性社員も多く産休・育休や時短勤務などの福利厚生も整っています。長期雇用を目指す方にはフィットした環境があります。

求めている人材

求める人材: ■必須要件 ・DTPソフトやRIP操作の実務経験 ・普通自動車運転免許 ■歓迎要件 ・編集のご経験もしくは教育に携わったご経験

勤務地

岐阜県羽島市江吉良町江中 株式会社文溪堂 勤務地: 【転勤について】 当面想定なし 【リモートワークについて】 フル出社

給与

年俸500万円~550万円 給与: <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有

休日・休暇

休暇・休日: 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、祝日※会社カレンダーにより、年5~6回の土曜出勤あり(4月新学期) 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(初年度は半年後10日付与)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産休育休

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社保完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

試用期間

試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 a0JBB000000RPo2 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 5,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事の特徴

  • 即日勤務OK

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

株式会社ファンオブライフ

代表者

糸岡 樹慧

本社所在地

1620814 東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4階

企業代表番号

0368976362

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 9007ff2759d5edb9

掲載開始日: 2025/10/01(水)

関連条件で探す

教材編集

株式会社文溪堂

あなたにおすすめの求人