リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中野区/【東京】QA_安全管理部 安全対策グループ GVPマネジャー【管理職】 医療機器PV/安全性情報担当

NEW

正社員

【東京】QA_安全管理部 安全対策グループ GVPマネジャー【管理職】 医療機器PV/安全性情報担当

ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

東京都中野区

年俸800万円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社 求人名 【東京】QA_安全管理部 安全対策グループ GVPマネジャー【管理職】 仕事の内容 ■複数名の安全対策グループメンバーのマネジメント、人材の採用・育成・担当業務の割り振り・目標管理・勤怠管理 ■製品出荷後の苦情・安全管理情報(品質/有効性及び安全性に関する事 項その他医療機器の適正な使用のために必要な情報)の収集、検討及び必要な措置(安全確保措置)を実施する■苦情・安全管理情報の収集、検討及び安全確保措置の実施に必要なプロセス、手順及び管理方法の改善を図る■当社製品の市場におけるパフォーマンスをモニターし、安全管理責任者へレポートし是正措置を実施■海外製造元と共有対策を協議■販売業者として他社製造販売業者に対し苦情・安全管理情報の提供・製品解析支援 募集職種 【東京】QA_安全管理部 安全対策グループ GVPマネジャー【管理職】

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■5年以上の医療機器製造販売業者における製造販売後安全管理(GVP)業務経験■2年以上のマネージメント経験■関連諸官公庁(MHLW、PMDA、TMG)担当者との対応経験■都道府県庁、PMDA又は認証機関による 査察対応■マトリックス組織でのプロジェクト対応 ■英語力:ビジネスレベル(テレカンあり) 【尚可】■クラス4デバイスでの製造販売後安全管理(GVP)業務経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:

職場環境

配属先情報 QA Safety GVP Management Manager 585724

勤務地

東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社 予定勤務地 東京都中野区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 中野区 中野4-10-2中野セントラルパークサウス 最寄駅: 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※在宅勤務活用可能 転勤:無

給与

年俸800万円以上 想定年収 800万円~1,300万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:年俸制 備考:年俸¥8,000,000~ 基本給¥8,000,000~を含む/年 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始7日 その他(永年勤続休暇、傷病休暇(初年度5日)) 有給休暇:有(10~20日)(※入社直後から付与致します。)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■医療機器の輸入および販売 ■医療に関する情報提供サービス ■医療に関するセミナー、講演会、展示会の開催など ■医療機器の臨床開発、薬事申請およびこれらに付随・関連する業務 設立:1993年07月 代表者:代表取締役社長 森川 智之 従業員数:1,000人 資本金:650百万円 株式公開:海外上場 主な株主:Boston Scientific Corp.(米国) 100.0% 外資比率:100.0% 本社所在地:〒164-0001 東京都中野区 中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 本社以外の事業所:本社、大阪支店、各営業所(札幌/仙台/北関東/東京/金沢/名古屋/広島/福岡)、 横浜物流センター IAS東京、IAS宮崎(宮崎T&E) 関連会社:■ボストン・サイエンティフィック株式会社 ※グローバルで約41,000名の従業員、16ヵ所の製造拠点を擁します。 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社】■13,000種以上の製品を取り扱い、内75%以上でTOP3以内のマーケットシェアを獲得■研究、開発への投資は年間10億ドル規模にも及び、取得した特許数は約23,000件以上■100ヵ国近くのマーケットで確固たる地位を築いている世界最大級の医療機器メーカーです。社内公募などでキャリア開発も積極的に可能です。 【福利厚生制度】■コア・ベネフィット・プラン:入院時医療費補助、長期収入サポート保険、定期健康診断(35歳以上は日帰り人間ドック)、自己啓発支援制度(上限10万円/年)、社員持ち株会、各種祝い金、ベネフィット・ステーション(会員制福利厚生割引サービス)、自宅用インターネットサービス補助(年3万6千円)等■フレックス・ベネフィット・プラン:上乗せ保険、上乗せ自己啓発、スポーツクラブ費用、自宅用パソコン購入補助、眼鏡購入補助、演劇・コンサート・映画鑑賞費用補助など、年間7万円(7月1日以降入社者は当該年度のみ3万5千円)のクレジットポイントで選択できる選択型福利厚生 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image■複数名の安全対策グループメンバーのマネジメント、人材の採用・育成・担当業務の割り振り・目標管理・勤怠管理 ■製品出荷後の苦情・安全管理情報(品質/有効性及び安全性に関する事Image
企業・求人の特色 現在医療業界で話題の低侵襲治療機器分野における世界的トップクラス企業。製品開発力とラインナップの豊富さ、学術的な営業スタイルからドクターからの信頼も厚く、外資のスマートさと内資の人間的な風土を併せ持つ社風が魅力。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 英語
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 その他(WEB適性) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 8f918e7113031144

掲載開始日: 2025/09/08(月)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

【東京】QA_安全管理部 安全対策グループ GVPマネジャー【管理職】 医療機器PV/安全性情報担当

ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社